-
-
京急京成鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 3か月前
-
Y-27編成が昨日、国府津から所属先へ返却回送されました。
なお、同所へ疎開された日付は不明です。
https://x.com/Ayakawa__Y/status/1808751016273399986?t=FMysX9XHkJPAnR9O7JMqyg&s=19-
画像ソースはありませんが、同編成は6/14に疎開と思われる動きがあった模様です
https://x.com/0VmhqdGoPi66634/status/1801474004559270208?t=pAqkkvVmgpiq9Pd9xhuOjQ&s=19
-
-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 3か月前
ご指摘フォーラムにも書き込みましたが、コツK-31編成の入場先は大宮です
https://4gousya.net/line/8001.php?mod=24529 -
京急京成鐵が「京王電鉄」フォーラムで「京王7804Fが搬出済み」というトピックを立てました。 1年 3か月前
6/22に若葉台検車区へ臨時回送され、24日に部品の撤去が確認されていた京王7000系7804Fですが、7/2と本日までの各日2両ずつ解体所に向けて搬出されました。
2024.07
京王7000系 7804F
7804号車・7854号車
廃車搬出 陸送 pic.twitter.com/511LUvqoYb— どーなつ (@tjpagmdaj) July 5, 2024
2024.07.02、05
7804F廃車陸送
最後のコルゲート4連である7807Fを差し置き、まさかのビート車が廃車になりました pic.twitter.com/oSp97fxcG0— A photo (@AT__photos) July 5, 2024
-
京急京成鐵 が「
その他の公民鉄(東日本エリア)」グループに投稿しました。 1年 3か月前
7/2〜7/4までの各日2両ずつ舞浜リゾートラインType-Cの第1編成(イエロー)が、宗吾車両基地での検査を終えて舞浜まで陸送されました。今後は、出場試運転を行った後に営業運転に復帰するものと思われます。
https://x.com/0317NT/status/1808719259654369600?t=t4oCnrRUAwqxVqdincVOSA&s=19 -
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 3か月前
直近の宗吾入場状況
・舞浜リゾートラインType-C第1編成(イエロー)→7/2〜7/4までの各日2両ずつ舞浜まで出場陸送
・3508F(全検)→先月26日の平日B51運用が入場前最終運用 -
京急京成鐵が「311系/313系/315系」フォーラムで「315系シスU7編成とU8編成が日車出場」というトピックを立てました。 1年 3か月前
本日、315系3000番台シスU7編成、U8編成が日本車輌製造豊川製作所を出場し、試運転が行われています。
2024/07/04 315系日車出場試運転
315系U7+U8編成 豊川駅にて
#315系 pic.twitter.com/dlZZkMfRl0— ねきゃ@東三河 (@Dra_Nekya) July 4, 2024
-
BLTがフォーラム「クラY-31編成が配給輸送」の「E217系」というトピックに返信しました。 1年 3か月前
-
京急京成鐵が「E217系」フォーラムで「クラY-31編成が配給輸送」というトピックを立てました。 1年 3か月前
本日(7/3)、E217系クラY-31編成が、長野方面へ配給輸送されています。
牽引機はEF64 1032です。
今回は、種別幕も撤去されていました。
https://twitter.com/231mu2/status/1808349862099931202?s=46&t=whigahtxGo8BEvQQehzGSQ -
京急京成鐵が「E235系」フォーラムで「クラF-40編成がJ-TREC新津出場」というトピックを立てました。 1年 3か月前
本日、E235系1000番台クラF-40編成がJ-TREC総合車両製作所新津事業所を出場し、信越線で試運転を行っています。
近いうちに配給輸送が行われるでしょう。
同形式同番台基本編成40本目の落成となります。2024.07.03
E235系 1000番台 F-40編成
J-TREC新津 出場公式試運転
今回で40編成に突入❗置き換え完了まで残りわずかですね…。 pic.twitter.com/pS4dk4vna8— ししょう (@Kazutti0426) July 3, 2024
-
BLTが「E233系」フォーラムで「サロE233(E232)-37と-38がトタH53編成に組み込まれ公式試運転」というトピックを立てました。 1年 3か月前
7/2、E233系グリーン車のサロE233(サロE232)-37と-38の計4両(TsdTsd’-37,38ユニット)が、トタH53編成6両に組み込まれ、10両で東海道貨物線などで公式試運転を行いました。
今日の鶴見、グランドE233試運転。 pic.twitter.com/MfGVUJcmAD
— ツマヨー寺 (@shibuya33ki) July 2, 2024
-
京急京成鐵が「E231系」フォーラムで「コツK-35編成が大宮出場(VVVF更新)」というトピックを立てました。 1年 3か月前
本日、E231系国府津車基本編成コツK-35編成が大宮総合車両センター本所(OM)を出場し、国府津車両センターへ回送されました。
同編成は、2023年1月に東京総合車両センターで一部の機器更新が行われていましたが、今回の入場では主要機器の更新の他、ホームドア対応改造が行われています。 -
BLTが「E235系」フォーラムで「クラJ-37編成が配給輸送」というトピックを立てました。 1年 3か月前
7/1、E235系1000番台 クラJ-37編成が湘南方面へ配給輸送されてます。
EF81 141が牽引しており、総合車両製作所新津事業所をました。E235系1000番台J-37編成新津配給輸送。
EF81 141牽引 9時14分。 pic.twitter.com/9MQOIe8q1n— チノ鉄 (@tino_kaputino) July 1, 2024
7月 1日(月)、配給輸送,E235系 J-37編成。EF81-141牽引。
越後石山から大船へ。J-37編成はJ-TREC新津を6/26(水)に出場。信越本線・帯織,9:27。予想通り EF81-141。 #配給列車 #配給輸送 #新津配給 #E235系 #鎌倉車両センター #EF81 #新潟車両センター #配9728レ pic.twitter.com/AwoWZ1sesd— クロテツ007 (@kobayac77m_007) July 1, 2024
-
京急京成鐵が「JR新幹線車両(東日本エリア)」フォーラムで「E3系2000番台カタL63編成が新潟へ臨時回送」というトピックを立てました。 1年 3か月前
本日、E3系2000番台カタL63編成が新潟新幹線車両センターへ臨時回送されました。
座席のリネンが撤去されており、同編成が廃車となればE3系2000番台では初めてのことになります。6/28 新潟駅にて
L62らしき車両が新潟車両センターに向かって回送されて行きました…誰か知ってる人教えてください pic.twitter.com/zcLXcIsabE— はやぶさ (@_hayabusq) June 28, 2024
2024/6/28 8940B E3系7B(L63) 廃車回送
2000番台も廃車が始まりました pic.twitter.com/m62dRueR6m— スメロー (@smr0_P) June 28, 2024
-
スーパーやくも さんと
あやぼう@成増の片隅から さんが友達になりました 1年 3か月前
-
京急京成鐵が「JR新幹線車両(東日本エリア)」フォーラムで「【誤報】E3系2000番台カタL63編成が幹総へ臨時回送」というトピックを立てました。 1年 3か月前
【管理より】タイトル及び本文に「新幹線総合車両センター(幹総)」とありますが、全て「新潟新幹線車両センター(新潟)」の誤りで、訂正投稿を再送しました。
大幅な誤りとなり、大変失礼致しました。本日、E3系2000番台カタL63編成が新幹線総合車両センターへ臨時回送されました。
座席のリネンが撤去されており、同編成が廃車となればE3系2000番台では初めてのことになります。6/28 新潟駅にて
L62らしき車両が新潟車両センターに向かって回送されて行きました…誰か知ってる人教えてください pic.twitter.com/zcLXcIsabE— はやぶさ (@_hayabusq) June 28, 2024
-
京急京成鐵さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
検査出場時期グループ モデレーター担当一覧」を編集しました。 1年 3か月前
-
京急京成鐵が「東京地下鉄(東京メトロ)」フォーラムで「東京メトロ07-103Fのスカートが交換」というトピックを立てました。 1年 3か月前
東京メトロ07系の07-103Fですが、本日出場試運転を行ったのと同時に排障器(スカート)が同形式1次車ベースの強化型の物に交換されてることが確認されています。
排障器(スカート)の交換が確認されるのは、2022年10月の07-104F以来2編成目となります。2024/6/27
A1190S 東西線07-103F07-103Fが定期検査を終えて東陽町〜妙典間で深川出場試運転を実施。
今回の入場でスカートが71F.72F(07系1次車)&74Fと同じ強化型スカートに変更されました。
※入場前のスカート(2枚目) pic.twitter.com/HPw9fgeXgK— ほたてバター焼き (@Z5Gh0) June 27, 2024
-
BLTが「E235系」フォーラムで「クラJ-37編成新津出場」というトピックを立てました。 1年 3か月前
6/26、E235系1000番台 クラJ-37編成が総合車両製作所新津事業所(J-TREC新津)を出場し、信越線で公式試運転が行われてます。
この試運転で問題がなければ、近いうちに配給輸送されるでしょう。6月26日(水)、出場,試運転,E235系J37編成。
E235系J-37編成(E235系1000番台 付属編成4両)がJ-TREC新津を出場。新津~羽生田で試運転。羽生田駅付近、羽生田駅。試6420M (6421M)。#試運転 #E235系 #都クラ #鎌倉車両センター #総合車両製作所 #JTREC
トキ鉄の株主総会があるので撮影は1本のみ。 pic.twitter.com/Z8VArJvTx4— クロテツ007 (@kobayac77m_007) June 26, 2024
- さらに読み込む
