-
todaystyle272 が「
205系(東日本エリア)」グループに参加しました 4年前
-
Haikawa が「
205系(東日本エリア)」グループに投稿しました。 4年前
コツR11編成の編成札がラミネートになりました。
ラミネートになっとる… pic.twitter.com/YBCnRBjO77
— さがなみ (@SGNM_Tuba) August 14, 2021
-
ちなみにR5編成もです。
今日の相模線‼️
R5編成とR11編成がラミネート化してますね‼️以上‼️ pic.twitter.com/5pnWPdX5ru— けよまっku (@keyomakku) August 8, 2021
-
-
Haikawa が「
205系(東日本エリア)」グループに参加しました 4年前
-
ぶるーすかい が「
205系(東日本エリア)」グループに投稿しました。 4年前
入出場状況の通り500番台コツR2編成が要検を終え昨日10日にOMを出場しました。後継となるとの報道が出ているE131系500番台が登場して以来初の検査出場で、今後の検査入場の有無も気になるところです。
メディアにも画像をあげておきます。
https://4gousya.net/line/8001.php?mod=kotsu_R2_2021_08_10
https://twitter.com/Penguin_yaro_MU/status/1425038232106852354?s=028月10日(火)
回8861M
205系500番台コツR2編成
(OM出場に伴う臨時回送列車)
(大船駅) pic.twitter.com/lttM3PS9Qg— バスと鉄道の写真家の写真垢 (@NEGISHISENE233) August 10, 2021
-
コツS-28編成が装置保全のため、東京総合車両センターへ入場しました。
今日撮ったもの置いて仕事いってきます。
JS19
回6450M E231系500番台 ミツA520編成TK入場
JS18
回9898M,回9899M
E231系近郊型 コツS-28編成TK入場 pic.twitter.com/bSHcT6DPj8— エガチャンホンポ(量産型)* ごちうさ難民㌥ * かりあげの鉄人 (@j1bbbase) August 6, 2021
-
-
コツS-27編成ですが、機器更新工事を施工せず装置保全を終えて東京総合車両センターを出場しました。機器更新工事が本格化する中機器未更新で同所を出場した例はコツS-15編成でもあり、関連性が注目されます。
8/2 E231系1000番台コツS-27編成
回8898M TK出場回送 [機器未更新] pic.twitter.com/o0XdmmoKOg— グッチー (@Guchi_E233) August 2, 2021
8/2
回8889M
E231系1000番代 コツS-27編成
東京総合車両センター出場回送(TK出場) pic.twitter.com/lquHeJMj82— コマさん (@komasan_711) August 2, 2021
(チェックマークが入っていないため、VVVFは未検査でしょうか‥?) -
コツK-25編成が指定保全のため、東京総合車両センターへ入場しました。2005年製の基本編成最初の4巡目の指定保全です。
2021/07/30
①回9898M/E231系コツK-25編成
TK入場 pic.twitter.com/x22GPPVCLu
— D1 (@9266ja8966) July 30, 2021
-
コツS-25編成が配給されています。
https://mobile.twitter.com/Kengo80289237/status/1420300755492241408 -
コツS-27編成が装置保全のため、東京総合車両センターへ入場しました。
2021年7月26日
E231系コツS-27編成 TK入場回送
回9898M @大船
大船駅先での撮影はかなり久しぶり。
列番が9000番台は珍しいかな? pic.twitter.com/CGlCUCBcXI— 鉄太郎 (@tetutarou1974) July 26, 2021
-
武蔵野線e231系とEF81 134が連結しています。同号機は昨日京葉車両センターへ送り込まれています。
今朝の京葉線社内から撮影
E231系MU34編成AT入場
新習志野1610発#AT入場#EF81#E231#武蔵野線#京葉車両センター pic.twitter.com/GUhGSyKUUA— non (@nobombonera) July 14, 2021
#おやすみトレイン
2021/7/14
単****レ EF81 134(長岡)
いきなり来た単機。明日何かやるのだろうか?まあ行けないけど。明日は博多の歴史的行事、山笠の追い山の日ですが、今年も出来ないそうで…。 pic.twitter.com/Fpjmoq4Pv7
— 悠1030 (@yu10308) July 14, 2021
-
なおMU34編成は今も運用に就いています。別の編成である可能性が高そうです。
https://loo-ool.com/rail/M/ -
車外スピーカーの準備工事があるためMU40番台の編成と思われます。
誤字ったので再度載せます。
京葉線車内よりMU34編成AT配給を撮影しました pic.twitter.com/KxUtRVThrf— 鉄名探偵シエスタアニM (@animetetudouyak) July 15, 2021
この中で本日運用が確認されていないのはMU43編成です。
-
-
入出場状況の通りですが、ケヨMU39編成とミツA518編成がそれぞれ東京総合車両センターの工場を出ました。
(写真入れてあるためTwitterソース省略) -
秋田総合車両センターに入場していたコツS-15編成の構内試運転が確認されています。
先日JRTM青森から秋田総合車両センターに入場したE231系S-15編成 作業終了し構内試運転が施行されました。 pic.twitter.com/6zzRLJsMPg
— みっちょん (@mvUxxb96sFfHQK3) July 13, 2021
-
コツK-13編成とミツK3編成がそれぞれ東京総合車両センターの工場へ入場しました。
前者については装置保全時期ですが、機器更新も同時に行う可能性があります。
(このグループに写真入れておきました)-
両編成とも前回検査が装置保全なので、今回は指定保全時期ですね。
https://4gousya.net/notes/21046 -
前回装置ってことは今回2巡目の指定でしたか。。ありがとうございます。
-
-
トタギガ が「
205系(東日本エリア)」グループに投稿しました。 4年 1か月前
3100番台センM2編成が郡山総合車両センターを出場しました。
2021/07/08
石巻線 配8661レ
配給
205系3100番台郡山出場配給(KY出場)
DE10 1649【郡山車】+205系3100番台仙センM2編成 4両
マンガッタンライナーⅡ編成
最後にDL区間で
仮面ライダーや色んなキャラクターが描かれた賑やかなデザイン
動画化楽しみだねぇ pic.twitter.com/FNl5vSzzLi— ぱーでん (@Perden373) July 8, 2021
2021/07/08
配9561列車
ED75 759[仙]
205系4車(M2編成)
※KY出場(要検) pic.twitter.com/JdyiZlqAPr— へ ノ ケ⛅ (@honohonoyukiti) July 8, 2021
-
トタギガ が「
205系(東日本エリア)」グループに参加しました 4年 1か月前
-
コツS-24編成が東京総合車両センターの工場へ入場しました。
装置保全時期ですが、機器更新も同時にやる可能性があります。回8898M E231系近郊型 コツS-24 編成TK入場
15:21 武蔵小杉通過しました pic.twitter.com/24AQJYCnd6— エガチャンホンポ(量産型)* ごちうさ難民㌥ * かりあげの鉄人 (@j1bbbase) June 30, 2021
6/30(水):E231系国府津車 TK入場
回8898M コツS-24国府津車両センター所属のコツS-24が装置保全の為、東京総合車両センターへ入場しました。 pic.twitter.com/zXiUDFcYMP
— ボンレス鉄◢͟│⁴⁶ (@ayane_lover) June 30, 2021
-
コツK-11編成の機器更新後の写真を伴う発信がありました。同編成は6月14日に運用を復帰していることから、6/7〜6/11のどこかで出場したものと思われます。同編成の機器更新を以ち、E231系近郊型基本編成の機器更新が全91編成中46編成に完了しています。
そういえば
平塚疎開してた217系国府津に来ました
そして機器更新したK-11編成がいました pic.twitter.com/epYa1gE2z7— Saphir (@saphir201912) June 28, 2021
-
すー(きさらぎ) が「
205系(東日本エリア)」グループに参加しました 4年 1か月前
-
- さらに読み込む
