みやがわ が「検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3年 7か月前 長らく放置され、更新がない小田急や京王の最終検査出場時期の編集をチョコチョコ進めようと思っているのですが、どうでしょうか。 トタギガ さんが3年 7か月前に返信 お疲れ様です。 どちらも作成したのは私です。 なんだかんだで編集ができておらず、編集して頂けるのであればありがたいです。 よろしくお願いします。 いちさと さんが3年 7か月前に返信 ぜひ進めて頂けると…。概ね埋まれば順次システム化していきます。 みやがわ さんが3年 7か月前に返信 とりあえずロマンスカーと1000形の10両は終えました。全形式とパターンのテンプレは貼っておきましたので、システム化しにくいところは変えてもらって大丈夫です。(どんな感じに書けば良いのかも添えてくれるとなお良いです。) 抜けていたり間違いがありましたら、他の方も更新してもらえるとありがたいです。 いちさと さんが3年 7か月前に返信 @zattap ありがとうございます。システム化の際、製造年、製造所は車両DBから自動で持ってくるので実際のところ不要です。(システム化までの期間もあるので、わざわざ消さなくても大丈夫です。) また、みやがわさんの記入内容の話ではありませんが、編成ノートが適している付記項目があれば、移行していきたいと思います。 みやがわ さんが3年 7か月前に返信 要するに、システム化までは製造年・所は省くか空欄で更新すれば良い、てことですか?
お疲れ様です。
どちらも作成したのは私です。
なんだかんだで編集ができておらず、編集して頂けるのであればありがたいです。
よろしくお願いします。
ぜひ進めて頂けると…。概ね埋まれば順次システム化していきます。
とりあえずロマンスカーと1000形の10両は終えました。全形式とパターンのテンプレは貼っておきましたので、システム化しにくいところは変えてもらって大丈夫です。(どんな感じに書けば良いのかも添えてくれるとなお良いです。)
抜けていたり間違いがありましたら、他の方も更新してもらえるとありがたいです。
@zattap
ありがとうございます。システム化の際、製造年、製造所は車両DBから自動で持ってくるので実際のところ不要です。(システム化までの期間もあるので、わざわざ消さなくても大丈夫です。)
また、みやがわさんの記入内容の話ではありませんが、編成ノートが適している付記項目があれば、移行していきたいと思います。
要するに、システム化までは製造年・所は省くか空欄で更新すれば良い、てことですか?