男鹿線中編成ワンマンとEV-E801系運行形態について

トピック:男鹿線中編成ワンマンとEV-E801系運行形態について

スレッド:JR東日本の設備/路線
「JR東日本の設備/路線」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)JR東日本の設備/路線」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

男鹿線中編成ワンマンとEV-E801系運行形態について

#18147
いちさと
キーマスター
@towakama 9109F出場の写真、9104Fだったので削除しました。 @kawayuki0917 表示

秋田地区は今年度以降にEV-E801系量産車2連5本、今年度にGV-E400系23両が導入予定ですが、本日公開された労組資料で、2021年3月に男鹿線へ中編成ワンマン投入、EV-E801系4連の運行開始が明らかとなりました。

EV-E801系は、車載ホームモニタシステム(安全確認カメラなど)を搭載し、既存車の運賃箱は撤去、信用乗車方式として運用するようです。付帯設備として「男鹿駅上1番線に充電設備を増設する」との記述があります。(中編成ワンマンの形態は、2019年9月、本社本部間の交渉で出ていました。)
GV-E400系は「五能線に導入されるGV-E400系には車載モニタシステムは搭載しない」との記述があり、川重で目撃されている現車の状況と合致します。

また、男鹿線(一部奥羽本線)の運行形態として「連結することで4両ワンマン運転を実施する」「実施後は最大4両となる」との記述があります。量産先行車は貫通扉が準備工事に留まっていましたが、この辺はどうなるでしょうか。
EV-E801系のようなSynaptraを搭載した車両では、BEC819系、東武20400型などで安全確認カメラの搭載実績があります。

ソース(鍵)
https://4gousya.net/?post_type=notes&name=2006_akita

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

トピック「男鹿線中編成ワンマンとEV-E801系運行形態について」には新しい返信をつけることはできません。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました