宇都宮LRT延伸で車両増備数を11編成へ変更+他

トピック:宇都宮LRT延伸で車両増備数を11編成へ変更+他

スレッド:その他の公民鉄(東日本エリア)
「その他の公民鉄(東日本エリア)」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)その他の公民鉄(東日本エリア)」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

宇都宮LRT延伸で車両増備数を11編成へ変更+他

#98978
くらがの
参加者

宇都宮市は9日、芳賀・宇都宮LRTの宇都宮駅西口方面への延伸に関して、市議会議員説明会を開きました。
比較された時期や価格は不明ですが、車両単価が2倍になるなどの物価高騰や、運行サービス充実のため増備編成数を5編成から11編成程度に増やすことなどが示されました。これによって、概算事業費が約400億円から約700億円へ膨らみました。

また、報道によると、説明会では従来の新潟トランシスからのメーカー変更も検討している(単に競争入札を示している可能性もあります)ことが明らかにされたようです。
2月3日の市議会議員協議会では、駅前の宮の橋交差点付近~裁判所前は現状3車線から1車線へ削減することが示されています。
市は年内にも「軌道運送高度化実施計画」を策定する方針です。

なお、昨年12月の定例会で2026年度の車両2編成を取りやめ、2編成分の台車6台の購入を明らかにした市ですが、今年3月の定例会で、「LRT車両用台車製造」に関する製造請負契約の締結の議案を提出しました。
契約金額は10億8735万円で、契約相手は新潟トランシス、契約方法は随意契約でした。原案可決されています。

議員協議会・説明会|宇都宮市公式Webサイト
https://www.city.utsunomiya.lg.jp/kurashi/kotsu/lrt/1028856/1039604.html

会議結果|宇都宮市公式Webサイト
https://www.city.utsunomiya.lg.jp/gikai/kekka/kekka/1040316/1040317.html

宇都宮LRT、概算事業費700億円に 物価高騰で300億円上積み
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC093CD0Z00C25A5000000/

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

このトピックに返信するにはログインが必要です。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました