京王電鉄ダイヤ改正は来年2月22日

トピック:京王電鉄ダイヤ改正は来年2月22日

スレッド:京王電鉄
「京王電鉄」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)京王電鉄」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

京王電鉄ダイヤ改正は来年2月22日

#5760
うぐいす
参加者

京王電鉄からダイヤ改正が発表されています。
http://www.keio.co.jp/news/backnumber/news_release2012/nr121105_diagram.pdf(PDF注意)

●京王線と相模原線の特急が復活
…但し現行準特急と急行の停車駅を合わせた様な物に。
 (分倍河原・北野、稲田堤・永山・多摩センター・南大沢にも停車)

●準特急は高尾線内は各駅に停車。
…現行土休日の北野で種別変更する光景が見られなくなる。
 特急と準特急の差は高尾線内停車駅の有無だけに。
 (片倉・山田・狭間の停車か通過かの差)

●区間急行が登場
…本線東府中以西と相模原線内は各駅に停車

●京王線特急と井の頭線急行の運転時間拡大

等が目玉となりそうです。

尚、相互乗り入れを行っている都営側は何もリリースが出ていません。
乗入れ種別は現状と同じ急行・快速・各停のみか区間急行が加わるだけでしょうか。
また現行では土休日に下り4本運転の都営→高尾線直通(うち都営車は2運用)の上りは回送で運転していますがコレの扱いも気になります。

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

トピック「京王電鉄ダイヤ改正は来年2月22日」には新しい返信をつけることはできません。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました