京王線・相模原線・競馬場線・動物園線・高尾線 編成表(最新版)

京王線・相模原線・競馬場線・動物園線・高尾線の編成表を公開しています。

運用数・編成数

両数内訳 現況運用編成
10 京王線・相模原線・高尾線(京王ライナー)
京王 5000系 10本
座席をクロスシートとロングシートに転換可能な、5000系の専用運用です。5000系は都営新宿線直通運用の予備を兼ねています。(2023/03/18改正)k1_10ko
座席をクロスシートとロングシートに転換可能な、5000系の専用運用です。5000系は都営新宿線直通運用の予備を兼ねています。(2023/03/18改正)k1_10ko 6平日
0休日
6最大
10配置
0離脱
4予備
4 京王動物園線
京王 7000系 1本
京王動物園線の運用です。基本的にワンマン対応・専用仕様の7000系7801Fが充当されますが、他の4両編成や、2両編成(2本併結)が代走できます。(2023/03/18改正)k1_04d
京王動物園線の運用です。基本的にワンマン対応・専用仕様の7000系7801Fが充当されますが、他の4両編成や、2両編成(2本併結)が代走できます。(2023/03/18改正)k1_04d 1平日
1休日
1最大
1配置
0離脱
0予備
10 京王線・相模原線・高尾線・競馬場線・動物園線
京王 2000系 1本
京王 7000系 8本
京王 8000系 15本
10両固定編成の他、8両と2両編成・6両と4両編成が併結した10両編成、専用運用や地下鉄直通運用に就かない5000系・9000系が共通運用です。(2023/03/18改正)k1_10
10両固定編成の他、8両と2両編成・6両と4両編成が併結した10両編成、専用運用や地下鉄直通運用に就かない5000系・9000系が共通運用です。(2023/03/18改正)k1_10 29平日
0休日
29最大
24配置
0離脱
-5予備
8 京王線・相模原線・高尾線・競馬場線・動物園線
京王 8000系 13本
京王 9000系 8本
8両固定編成の他、6両と2両編成・4両編成2本が併結した8両編成が共通運用です。(2023/03/18改正)k1_08
8両固定編成の他、6両と2両編成・4両編成2本が併結した8両編成が共通運用です。(2023/03/18改正)k1_08 16平日
0休日
16最大
21配置
0離脱
5予備
6 京王線・相模原線・高尾線・競馬場線・動物園線
京王 7000系 2本
単独運用は無く、4両編成と併結して10両編成の運用に、2両編成と併結して8両編成の運用に就きます。(2023/03/18改正)k1_06
単独運用は無く、4両編成と併結して10両編成の運用に、2両編成と併結して8両編成の運用に就きます。(2023/03/18改正)k1_06 0平日
0休日
0最大
2配置
0離脱
2予備
4 京王線・相模原線・高尾線・競馬場線・動物園線
京王 7000系 4本
平日の単独運用はなく、動物園線は専用編成が充当されますが、土休日に増発運用に就きます。6両編成と併結して10両編成の運用に、4両編成2本が併結して8両編成の運用にも就きます。(2023/03/18改正)k1_04
平日の単独運用はなく、動物園線は専用編成が充当されますが、土休日に増発運用に就きます。6両編成と併結して10両編成の運用に、4両編成2本が併結して8両編成の運用にも就きます。(2023/03/18改正)k1_04 0平日
1休日
1最大
4配置
0離脱
3予備
2 京王線・相模原線・高尾線・競馬場線・動物園線
京王 7000系 5本
競馬場線の単独運用はワンマン対応の7421F・7422Fのみ充当されます。8両編成と併結して10両編成の運用に、6両編成と併結して8両編成の運用にも就きます。(2023/03/18改正)k1_02
競馬場線の単独運用はワンマン対応の7421F・7422Fのみ充当されます。8両編成と併結して10両編成の運用に、6両編成と併結して8両編成の運用にも就きます。(2023/03/18改正)k1_02 1平日
1休日
1最大
5配置
0離脱
4予備
両数内訳 現況運用編成
10 京王線・相模原線・高尾線(京王ライナー)
京王 5000系 10本
座席をクロスシートとロングシートに転換可能な、5000系の専用運用です。5000系は都営新宿線直通運用の予備を兼ねています。(2022/03/12改正)k1_10ko
座席をクロスシートとロングシートに転換可能な、5000系の専用運用です。5000系は都営新宿線直通運用の予備を兼ねています。(2022/03/12改正)k1_10ko 5平日
5休日
5最大
10配置
0離脱
5予備
4 京王動物園線
京王 7000系 1本
京王動物園線の運用です。基本的にワンマン対応・専用仕様の7000系7801Fが充当されますが、他の4両編成や、2両編成(2本併結)が代走できます。(2022/03/12改正)k1_04d
京王動物園線の運用です。基本的にワンマン対応・専用仕様の7000系7801Fが充当されますが、他の4両編成や、2両編成(2本併結)が代走できます。(2022/03/12改正)k1_04d 1平日
1休日
1最大
1配置
0離脱
0予備
10 京王線・相模原線・高尾線・競馬場線・動物園線
京王 2000系 1本
京王 7000系 8本
京王 8000系 15本
10両固定編成の他、8両と2両編成・6両と4両編成が併結した10両編成、専用運用や地下鉄直通運用に就かない5000系・9000系が共通運用です。(2022/03/12改正)k1_10
10両固定編成の他、8両と2両編成・6両と4両編成が併結した10両編成、専用運用や地下鉄直通運用に就かない5000系・9000系が共通運用です。(2022/03/12改正)k1_10 29平日
23休日
29最大
24配置
0離脱
-5予備
8 京王線・相模原線・高尾線・競馬場線・動物園線
京王 8000系 13本
京王 9000系 8本
8両固定編成の他、6両と2両編成・4両編成2本が併結した8両編成が共通運用です。(2022/03/12改正)k1_08
8両固定編成の他、6両と2両編成・4両編成2本が併結した8両編成が共通運用です。(2022/03/12改正)k1_08 16平日
13休日
16最大
21配置
0離脱
5予備
6 京王線・相模原線・高尾線・競馬場線・動物園線
京王 7000系 2本
単独運用は無く、4両編成と併結して10両編成の運用に、2両編成と併結して8両編成の運用に就きます。(2022/03/12改正)k1_06
単独運用は無く、4両編成と併結して10両編成の運用に、2両編成と併結して8両編成の運用に就きます。(2022/03/12改正)k1_06 0平日
0休日
0最大
2配置
0離脱
2予備
4 京王線・相模原線・高尾線・競馬場線・動物園線
京王 7000系 4本
平日の単独運用はなく、動物園線は専用編成が充当されますが、土休日に増発運用に就きます。6両編成と併結して10両編成の運用に、4両編成2本が併結して8両編成の運用にも就きます。(2022/03/12改正)k1_04
平日の単独運用はなく、動物園線は専用編成が充当されますが、土休日に増発運用に就きます。6両編成と併結して10両編成の運用に、4両編成2本が併結して8両編成の運用にも就きます。(2022/03/12改正)k1_04 0平日
1休日
1最大
4配置
0離脱
3予備
2 京王線・相模原線・高尾線・競馬場線・動物園線
京王 7000系 5本
8両編成と併結して10両編成の運用に、6両編成と併結して8両編成の運用にも就きます。(2022/03/12改正)k1_02
8両編成と併結して10両編成の運用に、6両編成と併結して8両編成の運用にも就きます。(2022/03/12改正)k1_02 1平日
1休日
1最大
5配置
0離脱
4予備

京王線・相模原線・高尾線(京王ライナー)(10両編成)

京王5000系(10連10本)

標準的な編成

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
橋本/京王八王子
新宿/本八幡
京王線系統所属5000系
  • 縮小
  • 詳細
<編成表の向き>
共通:主要電装品が搭載
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 7号車 8号車 9号車 10号車



編成 クハ5750
5750A
デュアル
デハ5050
5250A
デュアル
SIV
SVH260-
4080A
IGBT
CP
オイ..
デハ5000
5200A
デュアル
VVVF
VFI-
HR2820W
IGBT
サハ5500
5550A
デュアル
デハ5050
5150A
デュアル
MB
主回..
デハ5000
5100A
デュアル
VVVF
VFI-
HR2820W
IGBT
サハ5500
5500A
デュアル
デハ5050
5050A
デュアル
SIV
SVH260-
4080A
IGBT
CP
オイ..
デハ5000
5000A
デュアル
VVVF
VFI-
HR2820W
IGBT
クハ5700
5700A
デュアル
新製日
5731F
5781
5281
5231
5581
5181
5131
5531
5081
5031
5731
全車 17/06/30 E 横浜
5732F
5782
5282
5232
5582
5182
5132
5532
5082
5032
5732
全車 17/09/15 E 横浜
5733F
5783
5283
5233
5583
5183
5133
5533
5083
5033
5733
全車 17/10/13 E 横浜
5734F
5784
5284
5234
5584
5184
5134
5534
5084
5034
5734
全車 17/11/10 E 横浜
5735F
5785
5285
5235
5585
5185
5135
5535
5085
5035
5735
全車 17/12/08 E 横浜
5736F
5786
5286
5236
5586
5186
5136
5536
5086
5036
5736
全車 19/12/13 E 横浜
5737F
5787
5287
5237
5587
5187
5137
5537
5087
5037
5737
全車 22/10/21 E 横浜
5738F
5788
5288
5238
5588
5188
5138
5538
5088
5038
5738
全車 24/01/12 E 横浜
5739F
5789
5289
5239
5589
5189
5139
5539
5089
5039
5739
全車 24/11/27 E 横浜
5740F
5790
5290
5240
5590
5190
5140
5540
5090
5040
5740
全車 25/02/13 E 横浜
凡例・詳細
京王5000系 編成表(私鉄 車両動向)

京王線・相模原線・高尾線・競馬場線・動物園線(10両編成)

京王2000系(10連1本)

標準的な編成

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
橋本/京王八王子
新宿
京王線系統所属2000系
  • 縮小
  • 詳細
<編成表の向き>
逆順:主要電装品が逆側
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 7号車 8号車 9号車 10号車



編成 クハ2750
2750A
ロング
デハ2050
2250A
ロング
SIV
CP
デハ2000
2200A
ロング
VVVF
FET
サハ2550
2650A
ロング
サハ2550
2550A
ロング
デハ2000
2100A
ロング
VVVF
FET
サハ2500
2500A
ロング
デハ2050
2050A
ロング
SIV
CP
デハ2000
2000A
ロング
VVVF
FET
クハ2700
2700A
ロング
新製日
2701F
2751
2251
2201
2651
2551
2101
2501
2051
2001
2701
全車 25/10/08 E 横浜
凡例・詳細
京王2000系 編成表(私鉄 車両動向)

京王7000系(10連8本)

機器更新した10両編成(増結し10両化)

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
橋本/京王八王子
新宿
京王線系統所属7000系10連
  • 縮小
  • 詳細
<編成表の向き>
逆順:主要電装品が逆側
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 7号車 8号車 9号車 10号車

編成 クハ7750
7750C
ロング
デハ7050
7250I
ロング
SIV
IGBT
CP
レシ..
HS-..
デハ7000
7200D
ロング
VVVF
VFI-
HR2815E
IGBT
サハ7550
7650A
ロング
CP
レシ..
HS-..
サハ7550
7550A
ロング
CP
レシ..
HS-..
デハ7000
7100E
ロング
VVVF
VFI-
HR1415D
IGBT
サハ7500
7500A
ロング
デハ7050
7050E
ロング
SIV
IGBT
CP
レシ..
HS-..
デハ7000
7000E
ロング
VVVF
VFI-
HR2815E
IGBT
クハ7700
7700B
ロング
新製日
7721F
7771
7271
7221
7671
7571
7121
7521
7071
7021
7721
87/11/18 E 東急 他
7722F
7772
7272
7222
7672
7572
7122
7522
7072
7022
7722
87/12/01 E 東急 他
7723F
7773
7273
7223
7673
7573
7123
7523
7073
7023
7723
88/03/31 E 東急 他
7724F
7774
7274
7224
7674
7574
7124
7524
7074
7024
7724
90/02/08 E 東急 他
7725F
7775
7275
7225
7675
7575
7125
7525
7075
7025
7725
91/12/05 E 日車 他

機器更新した10両編成(増結し10両化・7号車にパンタ台)

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
橋本/京王八王子
新宿
京王線系統所属7000系10連
  • 縮小
  • 詳細
<編成表の向き>
逆順:主要電装品が逆側
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 7号車 8号車 9号車 10号車
編成 クハ7750
7750C
ロング
デハ7050
7250I
ロング
SIV
IGBT
CP
レシ..
HS-..
デハ7000
7200C
ロング
VVVF
VFI-
HR2815C
IGBT
サハ7550
7650A
ロング
CP
レシ..
HS-..
サハ7550
7550A
ロング
CP
レシ..
HS-..
デハ7000
7100D
ロング
VVVF
VFI-
HR1415B
IGBT
サハ7500
7500B
ロング
デハ7050
7050E
ロング
SIV
IGBT
CP
レシ..
HS-..
デハ7000
7000D
ロング
VVVF
VFI-
HR2815C
IGBT
クハ7700
7700B
ロング
新製日
7726F
7776
7276
7226
7676
7576
7126
7526
7076
7026
7726
86/03/24 E 東急 他
7727F
7777
7277
7227
7677
7577
7127
7527
7077
7027
7727
86/10/30 E 東急 他
7728F
7778
7278
7228
7678
7578
7128
7528
7078
7028
7728
86/11/12 E 東急 他
凡例・詳細
京王7000系 編成表(私鉄 車両動向)

京王8000系(10連15本)

車体修理工事・機器更新をした編成

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
橋本/京王八王子
新宿
京王線系統所属8000系10連
  • 縮小
  • 詳細
<編成表の向き>
逆順:主要電装品が逆側
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 7号車 8号車 9号車 10号車


編成 クハ8750
8750A
ロング
デハ8050
8250C
ロング
SIV
SVH250-
4073A
IGBT
CP
スク..
RWS..
デハ8000
8200C
ロング
VVVF
VFI-
HR2820M
IGBT
サハ8550
8550D
ロング
CP
スク..
RWS..
サハ8500
8500A
ロング
デハ8050
8150I
ロング
デハ8000
8100D
ロング
VVVF
VFI-
HR2820M
IGBT
デハ8050
8050H
ロング
SIV
SVH250-
4073A
IGBT
CP
スク..
RWS..
デハ8000
8000D
ロング
VVVF
VFI-
HR2820M
IGBT
クハ8700
8700A
ロング
新製日
8701F
8751
8251
8201
8551
8501
8151
8101
8051
8001
8701
全車 92/03/03 E 日車
8703F
8753
8253
8203
8553
8503
8153
8103
8053
8003
8703
全車 92/03/25 E 東急
8707F
8757
8257
8207
8557
8507
8157
8107
8057
8007
8707
全車 92/10/16 E 東急
8708F
8758
8258
8208
8558
8508
8158
8108
8058
8008
8708
全車 92/11/05 E 東急
8711F
8761
8261
8211
8561
8511
8161
8111
8061
8011
8711
全車 94/01/22 E 東急

車体修理工事・機器更新をした編成(CP未更新)

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
高尾高尾HM
橋本/京王八王子
新宿
京王線系統所属8000系10連
  • 縮小
  • 詳細
<編成表の向き>
逆順:主要電装品が逆側
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 7号車 8号車 9号車 10号車


編成 クハ8750
8750A
ロング
デハ8050
8250C
ロング
SIV
SVH250-
4073A
IGBT
CP
レシ..
HS-..
デハ8000
8200C
ロング
VVVF
VFI-
HR2820M
IGBT
サハ8550
8550C
ロング
CP
レシ..
HS-..
サハ8500
8500A
ロング
デハ8050
8150H
ロング
CP
レシ..
HS-..
デハ8000
8100D
ロング
VVVF
VFI-
HR2820M
IGBT
デハ8050
8050G
ロング
SIV
SVH250-
4073A
IGBT
CP
レシ..
HS-..
デハ8000
8000D
ロング
VVVF
VFI-
HR2820M
IGBT
クハ8700
8700A
ロング
新製日
8702F
8752
8252
8202
8552
8502
8152
8102
8052
8002
8702
全車 92/03/16 E 日車
8704F
8754
8254
8204
8554
8504
8154
8104
8054
8004
8704
全車 92/03/31 E 日車
8705F
8755
8255
8205
8555
8505
8155
8105
8055
8005
8705
全車 92/04/21 E 東急
8706F
8756
8256
8206
8556
8506
8156
8106
8056
8006
8706
全車 92/04/27 E 日車
8709F
8759
8259
8209
8559
8509
8159
8109
8059
8009
8709
全車 92/11/20 E 日車
8710F
8760
8260
8210
8560
8510
8160
8110
8060
8010
8710
全車 92/12/07 E 日車
8712F23/04/18
8762
8262
8212
8562
8512
8162
8112
8062
8012
8712
全車 94/02/05 E 日車

車体修理工事をした編成(機器更新未了・SIV・CPのみ更新)

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
橋本/京王八王子
新宿
京王線系統所属8000系10連
  • 縮小
  • 詳細
<編成表の向き>
逆順:主要電装品が逆側
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 7号車 8号車 9号車 10号車


編成 クハ8750
8750A
ロング
デハ8050
8250C
ロング
SIV
SVH250-
4073A
IGBT
CP
スク..
RWS..
デハ8000
8200B
ロング
VVVF
VFG-
HR1820C
GTO
サハ8550
8550D
ロング
CP
スク..
RWS..
サハ8500
8500A
ロング
デハ8050
8150I
ロング
デハ8000
8100B
ロング
VVVF
VFG-
HR1820C
GTO
デハ8050
8050H
ロング
SIV
SVH250-
4073A
IGBT
CP
スク..
RWS..
デハ8000
8000B
ロング
VVVF
VFG-
HR1820C
GTO
クハ8700
8700A
ロング
新製日

車体修理工事をした編成(機器更新未了・SIVのみ更新)

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
黄緑高尾山トレイン
橋本/京王八王子
新宿
京王線系統所属8000系10連
  • 縮小
  • 詳細
<編成表の向き>
逆順:主要電装品が逆側
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 7号車 8号車 9号車 10号車


編成 クハ8750
8750A
ロング
デハ8050
8250C
ロング
SIV
SVH250-
4073A
IGBT
CP
レシ..
HS-..
デハ8000
8200B
ロング
VVVF
VFG-
HR1820C
GTO
サハ8550
8550C
ロング
CP
レシ..
HS-..
サハ8500
8500A
ロング
デハ8050
8150H
ロング
CP
レシ..
HS-..
デハ8000
8100B
ロング
VVVF
VFG-
HR1820C
GTO
デハ8050
8050G
ロング
SIV
SVH250-
4073A
IGBT
CP
レシ..
HS-..
デハ8000
8000B
ロング
VVVF
VFG-
HR1820C
GTO
クハ8700
8700A
ロング
新製日
8713F15/09/30
8763
8263
8213
8563
8513
8163
8113
8063
8013
8713
全車 94/02/21 E 東急
8714F
8764
8264
8214
8564
8514
8164
8114
8064
8014
8714
94/12/06 E 東急 他
凡例・詳細
京王8000系 編成表(私鉄 車両動向)

京王線・相模原線・高尾線・競馬場線・動物園線(8両編成)

京王8000系(8連13本)

車体修理工事・機器更新をした編成

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
70冠競馬場線70周年
橋本/京王八王子
新宿
京王線系統所属8000系8連
  • 縮小
  • 詳細
<編成表の向き>
逆順:主要電装品が逆側
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 7号車 8号車


編成 クハ8750
8750A
ロング
デハ8050
8150G
ロング
SIV
SVH250-
4073A
IGBT
CP
レシ..
HS-..
デハ8000
8100C
ロング
VVVF
SVF102-
A0
IGBT
サハ8550
8550C
ロング
CP
レシ..
HS-..
サハ8500
8500A
ロング
デハ8050
8050H
ロング
SIV
SVH250-
4073A
IGBT
CP
レシ..
HS-..
デハ8000
8000E
ロング
VVVF
SVF102-
A0
IGBT
クハ8700
8700A
ロング
新製日
8721F
8771
8171
8121
8571
8521
8071
8021
8721
全車 95/01/20 E 東急
8722F
8772
8172
8122
8572
8522
8072
8022
8722
全車 95/02/03 E 東急
8723F
8773
8173
8123
8573
8523
8073
8023
8723
全車 95/02/16 E 日車
8724F
8774
8174
8124
8574
8524
8074
8024
8724
全車 95/03/01 E 日車
8725F
8775
8175
8125
8575
8525
8075
8025
8725
全車 95/03/14 E 日車
8726F
8776
8176
8126
8576
8526
8076
8026
8726
全車 95/10/31 E 日車
8727F
8777
8177
8127
8577
8527
8077
8027
8727
全車 95/11/14 E 東急
8728F
8778
8178
8128
8578
8528
8078
8028
8728
94/12/06 E 東急 他
8729F
8779
8179
8129
8579
8529
8079
8029
8729
98/02/12 E 東急 他
8731F
8781
8181
8131
8581
8531
8081
8031
8731
全車 98/03/03 E 日車
8732F25/04/26
8782
8182
8132
8582
8532
8082
8032
8732
全車 99/01/22 E 東急
8733F
8783
8183
8133
8583
8533
8083
8033
8733
全車 99/01/28 E 日車

車体修理工事・機器更新をした編成(日立IGBT)

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
橋本/京王八王子
新宿
京王線系統所属8000系8連
  • 縮小
  • 詳細
<編成表の向き>
逆順:主要電装品が逆側
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 7号車 8号車


編成 クハ8750
8750A
ロング
デハ8050
8150J
ロング
SIV
SVH250-
4073A
IGBT
CP
レシ..
HS-..
デハ8000
8100D
ロング
VVVF
VFI-
HR2820M
IGBT
サハ8550
8550C
ロング
CP
レシ..
HS-..
サハ8500
8500A
ロング
デハ8050
8050I
ロング
SIV
SVH250-
4073A
IGBT
CP
レシ..
HS-..
デハ8000
8000D
ロング
VVVF
VFI-
HR2820M
IGBT
クハ8700
8700A
ロング
新製日
8730F
8780
8180
8130
8580
8530
8080
8030
8730
98/03/13 E 東急 他
凡例・詳細
京王8000系 編成表(私鉄 車両動向)

京王9000系(8連8本)

標準的な編成

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
橋本/京王八王子
新宿
京王線系統所属9000系8連
  • 縮小
  • 詳細
<編成表の向き>
逆順:主要電装品が逆側
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 7号車 8号車


編成 クハ9750
9750A
ロング
デハ9050
9150A
ロング
SIV
INV127-
C0
IGBT
CP
スク..
SL2..
デハ9000
9100A
ロング
VVVF
VFI-
HR2820A
IGBT
サハ9550
9550A
ロング
サハ9500
9500A
ロング
デハ9050
9050A
ロング
SIV
INV127-
C0
IGBT
CP
スク..
SL2..
デハ9000
9000A
ロング
VVVF
VFI-
HR2820A
IGBT
クハ9700
9700A
ロング
新製日
9701F
9751
9151
9101
9551
9501
9051
9001
9701
全車 00/12/08 E 日車
9702F
9752
9152
9102
9552
9502
9052
9002
9702
全車 00/12/14 E 東急
9703F
9753
9153
9103
9553
9503
9053
9003
9703
全車 01/11/14 E 日車
9704F
9754
9154
9104
9554
9504
9054
9004
9704
全車 01/11/29 E 東急
9705F
9755
9155
9105
9555
9505
9055
9005
9705
全車 01/12/13 E 日車
9706F
9756
9156
9106
9556
9506
9056
9006
9706
全車 02/10/11 E 東急

SIVが210kVAの編成

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
橋本/京王八王子
新宿
京王線系統所属9000系8連
  • 縮小
  • 詳細
<編成表の向き>
逆順:主要電装品が逆側
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 7号車 8号車


編成 クハ9750
9750A
ロング
デハ9050
9150B
ロング
SIV
IGBT
CP
スク..
SL2..
デハ9000
9100A
ロング
VVVF
VFI-
HR2820A
IGBT
サハ9550
9550A
ロング
サハ9500
9500A
ロング
デハ9050
9050B
ロング
SIV
IGBT
CP
スク..
SL2..
デハ9000
9000A
ロング
VVVF
VFI-
HR2820A
IGBT
クハ9700
9700A
ロング
新製日
9707F
9757
9157
9107
9557
9507
9057
9007
9707
全車 03/10/02 E 日車
9708F
9758
9158
9108
9558
9508
9058
9008
9708
全車 04/06/25 E 東急
凡例・詳細
京王9000系 編成表(私鉄 車両動向)

京王線・相模原線・高尾線・競馬場線・動物園線(6両編成)

京王7000系(6連2本)

機器更新した6両編成(増結し6両化・補助電源装置移設)

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
橋本/京王八王子
新宿
京王線系統所属7000系6連
  • 縮小
  • 詳細
<編成表の向き>
逆順:主要電装品が逆側
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車
編成 クハ7750
7750C
ロング
デハ7050
7150F
ロング
SIV
INV146-
B0
IGBT
CP
レシ..
HS-..
デハ7000
7100C
ロング
VVVF
VFI-
HR2815C
IGBT
サハ7550
7550B
ロング
SIV
INV146-
B0
IGBT
CP
レシ..
HS-..
デハ7000
7000C
ロング
VVVF
VFI-
HR1415B
IGBT
クハ7700
7700B
ロング
新製日
7701F
7751
7151
7101
7551
7001
7701
84/03/05 E 東急 他
7703F
7753
7153
7103
7553
7003
7703
84/03/21 E 東急 他
凡例・詳細
京王7000系 編成表(私鉄 車両動向)

京王動物園線(4両編成)

京王7000系(4連1本)

機器更新した4両編成(4両で新製・補助電源装置が大容量・待機二重系化)

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
たまたまどうとれいん
高幡不動
多摩動物公園
京王線系統
所属7000系4連
  • 縮小
  • 詳細
<編成表の向き>
逆順:主要電装品が逆側
1号車 2号車 3号車 4号車
編成 クハ7750
7850A
ロング
デハ7050
7250K
ロング
SIV
IGBT
CP
レシ..
HS-..
デハ7000
7200D
ロング
VVVF
VFI-
HR2815E
IGBT
クハ7700
7800A
ロング
CP
レシ..
HS-..
新製日
7801F18/03/09
7851
7251
7201
7801
全車 93/01/19 E 東急
凡例・詳細
京王7000系 編成表(私鉄 車両動向)

京王線・相模原線・高尾線・競馬場線・動物園線(4両編成)

京王7000系(4連4本)

機器更新した4両編成(4両で新製・補助電源装置が大容量・待機二重系化)

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
橋本/京王八王子
新宿
京王線系統
所属7000系4連
  • 縮小
  • 詳細
<編成表の向き>
逆順:主要電装品が逆側
1号車 2号車 3号車 4号車
編成 クハ7750
7850A
ロング
デハ7050
7250K
ロング
SIV
IGBT
CP
レシ..
HS-..
デハ7000
7200D
ロング
VVVF
VFI-
HR2815E
IGBT
クハ7700
7800A
ロング
CP
レシ..
HS-..
新製日
7802F
7852
7252
7202
7802
全車 93/01/21 E 東急
7803F
7853
7253
7203
7803
全車 93/02/16 E 東急

機器更新した4両編成(4両で新製)

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
橋本/京王八王子
新宿
京王線系統
所属7000系4連
  • 縮小
  • 詳細
<編成表の向き>
逆順:主要電装品が逆側
1号車 2号車 3号車 4号車
編成 クハ7750
7850A
ロング
デハ7050
7250J
ロング
SIV
SVH130-
488A
GTO
CP
レシ..
HS-..
デハ7000
7200D
ロング
VVVF
VFI-
HR2815E
IGBT
クハ7700
7800A
ロング
CP
レシ..
HS-..
新製日

機器更新した4両編成(組み換えで4両化・補助電源装置が大容量)

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
橋本/京王八王子
新宿
京王線系統
所属7000系4連
  • 縮小
  • 詳細
<編成表の向き>
逆順:主要電装品が逆側
1号車 2号車 3号車 4号車
編成 クハ7750
7850A
ロング
デハ7050
7250K
ロング
SIV
INV146-
B0
IGBT
CP
レシ..
HS-..
デハ7000
7200C
ロング
VVVF
VFI-
HR2815C
IGBT
クハ7700
7800A
ロング
CP
レシ..
HS-..
新製日
7807F
7857
7257
7207
7807
86/03/20 E 東急 他
凡例・詳細
京王7000系 編成表(私鉄 車両動向)

京王線・相模原線・高尾線・競馬場線・動物園線(2両編成)

京王7000系(2連5本)

機器更新した2両編成(VVVFが1C2M2群・補助電源装置が大容量・待機二重系化)

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
橋本/京王八王子
新宿
京王線系統所属7000系2連
  • 縮小
  • 詳細
1号車 2号車 <編成表の向き>
逆順:主要電装品が逆側
編成 クハ7750
7870C
ロング
SIV
IGBT
CP
レシ..
HS-..
デハ7050
7420D
ロング
VVVF
VFI-
HR2415G
IGBT
新製日
7421F
7871
7421
全車 94/03/07 E 東急
7422F
7872
7422
全車 94/03/08 E 東急

機器更新した2両編成(補助電源装置が大容量・待機二重系化)

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
橋本/京王八王子
新宿
京王線系統所属7000系2連
  • 縮小
  • 詳細
1号車 2号車 <編成表の向き>
逆順:主要電装品が逆側
編成 クハ7750
7870C
ロング
SIV
IGBT
CP
レシ..
HS-..
デハ7050
7420C
ロング
VVVF
VFI-
HR1415D
IGBT
新製日
7423F
7873
7423
全車 94/11/14 E 東急
7424F
7874
7424
全車 94/11/15 E 東急
7425F
7875
7425
全車 94/11/16 E 東急
凡例・詳細
京王7000系 編成表(私鉄 車両動向)

アイコンについて

車両アイコンは駅旅・ゆけむり研究室様の配布素材を使用しています。 路線アイコンはWikimedia Commonsから「Public Domain」「CC BY-SA 4.0」として公開されている画像を使用しています。全コンテンツで使用している「CC BY-SA 4.0」の著作権者を以下に明示します。 「」はHide1228 / Syohei Arai様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。 「」はKaze315様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。 「」はKeisei Electric Railway Co.,Ltd.様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。 「」はEast Japan Railway Company様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。 「」はShinkeisei Electric Railway Co., Ltd.様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。 「」はHokuso-Railway Co.,Ltd.様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。 「」はShibayama Railway Co,.Ltd.様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。 「」はKeikyu Corporation様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。 他のすべての路線アイコンは「Public Domain」です。
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました