-
水カツY78 切符旅 が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 10か月前今さっき月曜の武蔵浦和 75レ通過時刻追加した際、間違えて レレになってしまいました。
-
いちさと が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 10か月前コキ73-1がウタへ回送されたようです。
配8593レ EF65 2080+コキ
釜次位コキ73-1
また4072レ、4073レに付くのでしょうか? pic.twitter.com/t1z1W33aIW— yusuke (@yusuke40728179) January 14, 2023
-
みやがわ が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 10か月前機関車運用状況ですが、モデレーターの公募を行っており、15日23時まで1次募集を行っています。
興味がございましたらご検討頂きたく存じます。
(公募終了)機関車運用状況のモデレーター公募について12月の開設以来、最大規模の機関車目撃サイトとして運営をしてきましたが、今回、モデレーターの公募を行うこととしました。現状、沿線カメラからの入力が手作業ですが、自動化へ向けた開発は難航しており、掲載時間前倒しのためにはモデレーターを増やす必 -
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 10か月前昨日、全般検査を終えたEF210-128が、岡A 7仕業1074レで、岡山タまで無動力回送されました。
貨物では所属着日を出場日として定めているため、昨日出場と整理します。-
ソースを忘れてしまいました…。
2023.1.13 1074レ EF210-11+ムドEF210-128 海田市周辺
ボケてますが pic.twitter.com/q7aRAeKXg0— Safali1256 (@Safali1256) January 13, 2023
-
-
すいてつ が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 10か月前本日1/13の新鶴見A203が124号機とありますが、2059レで既に下っているので誤記または見誤りだと思われます。
kangarooライナー#2059レ ss60 #EF210ー124 +コキ
13/01/2023 11:51 pic.twitter.com/gWaNlg0tC9
— ろん.てぃが (@ron__tigger) January 13, 2023
-
2811634f が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 10か月前お疲れ様です。
1/9の高崎A209運用についてです。「八王子まで代走」との投稿がありますが、列車自体が越谷タ止まりとして運転されたとの旨に書き換えをお願いできますでしょうか?よろしくお願いいたします。 -
2811634f が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 10か月前 -
せのはち が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 10か月前本日よりEH200に赤い羽根共同募金のラッピングが施される予定ですが、プレスリリースが削除されています。延期、又は中止になった可能性があります。
-
R225-5100 が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに参加しました 2年 10か月前 -
みやがわ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 10か月前DD51 1193牽引でキハ120-8が亀山から配給されています。後藤?へ入場するものと見られます。
亀山配給定時発車(*`・ω・)ゞ pic.twitter.com/oD6BbsNSVN
— ムーンライト大洗 (@stellvia_f3) January 12, 2023
-
みやがわ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 10か月前 -
みやがわ が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 10か月前機関車運用状況コンテンツにおける入出場・離脱時期担当のモデレーターとして、京急京成鐵さんに本日お願いします。
既存の検査出場時期コンテンツでモデレーターも務めており、実績もあるほか、検査出場時期コンテンツのモデレーターと当コンテンツの兼務となります。 -
クハネ130貨物好き が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 10か月前大宮駅貨物貨物通過時刻表の下り8765ㇾ、休日の通過時刻が12:25分になっていますが、13:25分の間違いだと思います。修正お願いします。
-
せのはち が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 10か月前EF210での代走が続いていた吹田-岡山間の2077レですが、久しぶりに所定のEF510が充当しました。EF64 1025が次位無動力で回送されています。
2077レ
EF510-15+ムドEF64 1025は1月11日(水)12時05分ごろ元町、神戸駅間の西元町駅付近を通過しました。長らく続いたEF210による代走が途切れ青空の下を再び深紅の機関車が走り抜けていきました。 pic.twitter.com/o2ckpjXBbN— 上野 治久 (@52e47e11998644f) January 11, 2023
-
R225-5100 が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 10か月前下関所属のEF65 1134の12/25下関臨時仕業の補足欄にDE10 1174松永訓練と入力があるのですが、実際はDE10 1147ですので、恐れ入りますが修正をお願いいたします。
-
せのはち が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 10か月前本日宇都宮配給が運転されています。
入場(往路)はEF65 1115でホキは2両でした。1/11
宇都宮線沿線
配8936レ 宇都宮配給:ef65 1115+ホキ2bかなり久々にウハイを撮影 pic.twitter.com/bXzoPtIc68
— 龜陸 (@kame_206) January 11, 2023
-
せのはち が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 10か月前交番検査のため、シキ801B2が常駐駅の宇都宮タから隅田川へ回送されています。
配8592レ
EF65 2097+シキ801B2
宇都宮タ~石橋 定時で通過しました pic.twitter.com/qAzBLAysqQ— Rliner (@Rliner27) January 11, 2023
-
せのはち が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 10か月前本日、5085レ(吹田→広島タ)でEF210-125が無動力回送されています。
広島車両所に入場するものと見られます。2023/01/10
5085レ
EF210-334②+ムドEF210-125②+コキ
一昨日吹田まで来た新鶴見の桃125号機
今日広島へとムド輸送されました
約30分遅れの通貨で、晴れると影の中になり曇ってくれて良かったかも
ご一緒した方お疲れ様です pic.twitter.com/miIvYu7GMk— やまと (@osdnnmrrr) January 10, 2023
-
畷 が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに参加しました 2年 10か月前 -
せのはち が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 10か月前宇都宮常駐ですが、DE11 1041とDE10 1705が交換されました。
両毛線 本日1/10
宇都宮常駐機交替の為DE111041 DE101705
単機回送されました。 pic.twitter.com/MWQe9Q0EYN— とーちゃん (@SIjy6qdepUXrPB0) January 10, 2023
- さらに読み込む


修正致しました。