-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 11か月前Eh500-45[門]が、大宮車両所に入場しました。
https://twitter.com/ztq_y/status/1600743869649281025?s=20&t=roNH91Vwjkkn3dEBBzhxEw -
JNR岡山支社 が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに参加しました 2年 11か月前 -
いちさと が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 11か月前西日本会社の「総合車両所」を含むページについて、表示が行われない不具合があり、先程修正いたしました。申し訳ございませんでした。
-
Tako が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 11か月前 -
aka が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 11か月前 -
ニュースな人 が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 11か月前 -
DF50 26 が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 11か月前 -
おな が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 11か月前 -
なり が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 11か月前新鶴見機関区EF65のページ内、A904.905仕業 配9791/9790となっておりますが、904は配8791、905は配8790〜配8592(熊谷タ~越谷タ~隅田川)の誤りと思われます。
-
なり が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 11か月前 -
みやがわ が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 11か月前下関PFを投稿しても表示されない不具合を既に確認していますが、他にも同様だったり、また別の不具合などありましたら、このスレッドのコメント欄に情報頂きたいです。
-
みやがわ が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 11か月前運用表に、新鶴見EF210と高崎EH200の経由駅とその時刻を表示させました。
作って頂いたモデレーターの方、ご協力ありがとうございます。
(DD51などは一部不備があり、後日、修正します。) -
らぺたん-Rapetan が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに参加しました 2年 11か月前 -
らぺたん-Rapetan が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 11か月前 -
松屋町駅長(専務写掌A) が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 11か月前 -
久保ちゃん? が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに参加しました 2年 11か月前 -
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 11か月前本日、8865レ(稲沢→吹貨東)でEF66 126[吹]牽引次ムドEF64 1018が回送されています。
とびまろ💃完👋 (@PYp5OrEvQYafkKJ) on X2022.12.5㈪8865レ ef66126+ef641018 月曜日なのにサメちゃんが8865レで!!伯備線への64でしょうか👀 珍しい運用やから報告✨✨ 西の皆様 頑張ってくださいね🍀🍀 -
黄昏特急 が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 11か月前富山機関区・EF510の運用状況ですが、A26運用の欄の12月5日の号機の箇所に、
「運休」と入力して投稿したところ、「運休号車」と表示されてしまいました。
「運休」への修正をお願いいたします。-
システムの都合上、検査を除き、車番枠に記入してテキストに必ず号機がついてしまう仕様です。
近く運休や運転確認などについて規約を作成する予定なので、遅くともその時に対応させたいです。
ご理解いただきたく存じます。 -
お疲れ様です。上記を修正いたしました。
https://4gousya.net/activity/p/65561/
@zattap
-
-
ぶるーすかい が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 11か月前たびたび失礼します。
新鶴見所属のHD300形について、6号機が先月30日から昨日4日にかけてID993~997で毎日検査での大宮入場が登録されていますが、こちらは11月16日に構内試運転ののち24日に既に出場済のようです。11/16 HD300-6構内試運転
2014年の大宮公開展示機、全検明け pic.twitter.com/YIrHaW2qfH— kuragano.@C101土曜東Rー30a (@21_kamio) November 16, 2022
https://t.co/PV72UvRobP
https://twitter.com/MMTT_20080405/status/1595713508372811776?s=30&t=Z_RGxToB6H6wr8sLiU7I6gまた、大宮車両所に全検入場中の岡山のHD300-16が11月…[ 続きを読む ]
-
ぶるーすかい が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 11か月前すみません、長岡車両センターのEF64形の表示不具合中に数度同じ投稿をしてしまい、修正後重複投稿ぶんが複数データ表示表示されてしまっているようです。つきましては、以下の2投稿(ID398・451)は重複ですので削除をお願いしたく存じます。
https://4gousya.net/loco/9301.php?mod=398 (453と重複)
(452と重複)
新潟車両センター EF64形 運用状況新潟車両センターEF64形の運用状況を公開しています。【運用状況表】リスト/グリッド切替(初期設定:要ログイン)仕業10/04土10/05日10/06平[休平また、本日更新で無動力回送が追加されましたので、ID450の投稿をムド欄へ移していただけませんでしょうか(ムド欄は自動反映のようですので必要であれば管理削除の上で牽引の長岡EF81に必要な記述を追加してください)。
;[ 続きを読む ]https://4gousya.net&hellip-
双方共に修正しましたが、入場配給に関してはEF81の仕業と、その補足欄にムドを記載することで、システム上EF64でもムドが見れるようになりますが、旅客会社は機関区の対照表を公開しておらず、結びつかいので、早急に一部対応させます。
対応したら、ムドにもEF81の仕業が表示されるものとみられます。
検査欄の書き方ですが、人にバラバラで、後日簡単な規約を示し、表記を統一したいと思います。 -
@zattap 素早いご対応ありがとうございます。12月3日ぶん(ID451)の検査欄が「AT入場 入場」になってしまっているようです。
https://4gousya.net/loco/9301.php?mod=451#個人的には入場日当日以外は”入場”はないほうがいいのではと思いますが…。ここもある程度は整理が必要かもしれません(検査コンテンツほど厳格にしすぎるとお互い大変ですが…)
-
@unknown
ご指摘ありがとうございます。修正しました。
規約など、細かいところは追って検討したいです。 -
@zattap 修正確認しました。ありがとうございました。
-
- さらに読み込む
