-
数日前に山陽電鉄6000系6018Fの投稿をして思ったのですが、”大阪メトロ/北大阪急行”や”阪急電鉄/能勢電鉄”のように直通をしているところのように、山陽電鉄は準大手私鉄とされており阪神電鉄と統合して”阪神電鉄/山陽電鉄”とした方が個人的にいいと思っており、ご意見などを聞かせていただけると助かります。
もし厳しいようでしたら、理由なども記載していただけると嬉しいです。 -
Rukaさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 時々前 -
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 3時間 49分前 -
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
2018年度以降 各形式ワンマン運転対応改造施工記録」を編集しました。 3時間 57分前 -
Rukaさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 7時間 21分前 -
車両配置と運用が共通化されていた東武 亀戸線・大師線と 伊勢崎線・佐野線・小泉線・桐生線2連について、前者を後者に統合する処理を行いました。
前者が2024年3月にダイヤ改正されているため、このダイヤから両系統を合算した運用数としています。運用数
・平日12
・休日12 -
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 1日 1時間前 -
-
-
Rukaさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 1日 17時間前 -
ホームタウンとちぎ が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 2日 14時間前各社局編成ノートに、以下の項目を立てたくあります。
①
横浜市交通局3000N形32編成・10000形11編成の花博ラッピング
②
E3系L72編成・E8系G1編成の「つばさ、つなぐ」ラッピング
③
京王8701Fの「ゲゲゲ忌2025」ヘッドマーク11編成ソース
↓
②ソース
;[ 続きを読む ]Access Denied -
みやがわさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)阪神電気鉄道」を編集しました。 2日 20時間前 -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東急:大井町線各停用5両編成(9000系・9020系・6020系) 最終出場一覧」を編集しました。 2日 20時間前 -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東急:9000系 最終出場一覧」を編集しました。 2日 20時間前 -
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 2日 20時間前 -
mutiofta が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3日 1時間前東日本の私鉄の入出場ページにて長津田検車区の欄が6156Fと5106F入場中扱いになっていますが、どちらも出場が登録されてるはずなのでバグと思われます。
-
Rukaさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 3日 7時間前 -
さちさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 5日 1時間前 -
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 5日 19時間前 -
エスセブン が「
その他の公民鉄(東日本エリア)」グループに投稿しました。 6日 2時間前流鉄に譲渡された元211系シスGG9編成に「流山」「馬橋」と流鉄用の幕が搭載されたことが確認されています。
謎の幕装備した211見に来た pic.twitter.com/TbiZBR56Fc
— さんご (@205marchen145) November 15, 2025
- さらに読み込む
