-
12月29日に静岡から国府津方面へ回送されていたオオNC-32編成ですが、本日、静岡車両区への回送が複数目撃されています。
今のところ写真は無いですが、再び試運転があるかもしれません。 -
サーバ移転後からなのかわかりませんが、トップページのアクティブユーザーの欄で「Active 時々前」となっている人が、詳細ページに飛ぶと「〇〇時間後」という表記になっています。
-
-
本日、豊田車両センター所属のトタT3編成が装置保全のため大宮総合車両センターに入場しました
トイレ設置関連も疑えるかもしれません
2020/12/25
回9585M
※大宮総合車両センター入場回送
E233系豊田車トタT3編成中央快速線用E233系が今年度4本目となるOM入場、東北貨物線を走行する姿を見られました
ご一緒した皆さんお疲れ様でした〜 pic.twitter.com/ek89fjxEPg— あおとく (@h7lastrun) December 25, 2020
-
コツS-12編成が東京総合車両センターの工場へ入場しました。
回8898M E231系近郊型 コツS-12編成TK入場
15:36 大崎⑤出ました
TK入場済 pic.twitter.com/2quOk7sK88— エガチャンホンポ 彼女が出来ない系男*(量産型)…㌨㌥ (@j1bbbase) December 25, 2020
-
コツE-03編成が東京総合車両センターの工場を出場しました。
・ ・・--- ・・・-- ・・・-- -・-- ・- ・-・-・- ・・-・・ ・・- -・-・・ -- ・・- ・-・-・- --・-・ -・・-- ・--・ --・-・ ・・ -- ・・- ・-・-・- ・- -・・- --・-・ ・-・・ ・・ -・ ・-・-・- (続) pic.twitter.com/6zZ20GFcG9
— エガチャンホンポ 彼女が出来ない系男*(量産型)…㌨㌥ (@j1bbbase) December 25, 2020
※わかりづらいと思うので、このグループに後程写真あげておきます。 -
コツK-21編成が指定保全のため、TKへ入場しました。
2020/12/22
E231系 横コツK-21編成
TK入場
回8898M
@戸塚 pic.twitter.com/A97DBjNzXv— エキセン撮りック少年ボウイ (@eccentoric) December 22, 2020
12/22㈫今日の東京総合入場回送
今日の東京総合入場は川越車両センター所属のE233系ハエ116編成が装置保全を受けるため入場し、K-21編成が指定保全を受けるため入場されました。
回8344K 回8898M pic.twitter.com/9fLhMWGQ1O— 八ミツ/八トタ推し (@yourinosiAKC) December 22, 2020
-
-
コツ K-16編成が指定保全を終えてTKを出場しました。
https://twitter.com/Keiolinelol/status/1339812794980438021
E231系国府津車基本編成に機器更新された編成はまだいません。 -
本日、ミツB10編成が大宮総合車両センターへ入場しました。
2020.12.17 回8595M E231系ミツB10編成
B10編成がOMへ回送されていきました。
6M4T編成のOM入場は初めて? pic.twitter.com/RyseXotpIK— しぼりー (@sibori20) December 17, 2020
20.12/17
回8597M 全般検査に伴うOM入場
豊田-大宮
八ミツe231系B10編成スマホでサクッと。
間違えがあったので再投稿 pic.twitter.com/n2rHssTiID
— タバスコ (@photo_OM1) December 17, 2020
検査のためと思われますが、普段三鷹車は転用改造などを除き大宮に入場しないため出場後の仕上がりが気になるところです。 -
本日、トタT27編成が検査を終え、東京総合車両センターを出場し、所属先に回送ました。
#今日の記録
JR編
久しぶりにJRを撮影してきました。撮影された方お疲れ様でした。
TK出場回送6465M T27
山手線1325G第47編成
山手線1329G第11編成 pic.twitter.com/r02SVbNk4n— 区間急行若葉台車庫行き (@KO39semiexpress) December 17, 2020
-
-
-
コツS-19編成が装置保全を終え、TKを出場しました。
2020/12/15(火)
回8889M TK出場
E231系1000番台S-19編成[横コツ]
@武蔵小杉 pic.twitter.com/mOkioR9gXD— いなかみん (@kinkou_photo) December 15, 2020
12/15㈫E231系国府津車東京総合出場回送
11/26から入場されていた国府津車両センター所属のE231系S-19編成が装置保全を終えて東京総合車両センターから回送されました。機器更新は行われていません。回8889M pic.twitter.com/bGY4Ibm9tR
— 八ミツ/八トタ推し (@yourinosiAKC) December 15, 2020
-
マト118編成に組み込まれていたサハE231-58,60が解体線に移動しました。
この2両は既に除籍されており、解体されるでしょう。
-
大宮総合車両センター屋内に反射板を設置した新系列車両の中間車と思われる車両が確認されています。
屋内取込が確認されたE231系の余剰サハかもしれません。#今日のOM pic.twitter.com/zYobTQ1Uus
— Trainpochi (@trainpochi) December 8, 2020
-
長野に再入場したNA-09編成ですが、サロ車が塗色変更されていることが確認されています。
【続き】
それにしても伊豆クレイル以前に長野で651系が解体されると言うのが驚きでしかないですね。。〜
現在NNに再入場中のE257系2000番台オオNA-09編成ですがサロE257-2012が白黒からペニンシュラブルーの正式な塗装となり留置されてました。ですが様子からして出場まで時間が掛かりそうです。 pic.twitter.com/y5nx62JQ9D
— えぬ (@Cocoa_189_510) December 3, 2020
-
コツS-07編成が装置保全を終えTKを出場しました。
2020.12/03
回8889M TK出場
E231系 1000番台(横コツ) S-07編成 pic.twitter.com/0QSUU1LLNp— 裏軒 (@shashashasinn) December 3, 2020
12/3(木)国府津E231東京総合出場回送
国府津車両センター所属のE231系S-07編成が装置保全を終えて東京総合車両センターから回送されました。
回8889M:大磯にて pic.twitter.com/lAbAhOe6mz— 八ミツ/八トタ推し (@yourinosiAKB) December 3, 2020
-
沼津運輸区へ貸し出されていたオオNC-32編成は12月3日に沼津を出発し、東日本管内へ向けて回送されています。
https://twitter.com/I_2IKl_N_295/status/1334471643637243909 -
先月30日まで、中央線に貸し出されていたトタ青463編成ですが、本日12月3日より青編成運用に復帰しました
12月3日
1703デ トタ青463編成
本日より青運用復帰しました。
ハイビ半端無い・・・ pic.twitter.com/gDtAh7HftS
— 汚写真館 (@enisannsann) December 3, 2020
- さらに読み込む
