-
横須賀駅留置線に疎開されていたY-46編成ですが、本日朝の時点で移動済でした。
同所疎開編成については鎌倉車両センターへの返却は5日毎に実施されることが通例ですが、前回実施の7月15日から5日を待たずに返却されたものと推測されます。
7月16日時点では同所疎開中でしたので、7月17日~19日のいずれかで返却されたものと推測されます。2021.07.20
横須賀に疎開していたY-46編成が既に移動済でした
7月16日時点で同編成の疎開留置を確認しているので土日月のどこかで返却されたものと思われます pic.twitter.com/AsQDjdalxT— 松の木 (@matsunokiH015) July 20, 2021
-
クラY-18編成が品川方面へ向かって自力で回送されてます。
幕張への疎開と推測されますが…回8889M E231系近郊型 コツK-05編成TK出場 JO・JS15通過しました
思わぬ副産物 回9789M E217系クラY-18編成。
どこに疎開だ? pic.twitter.com/81D3Cq7ROK— エガチャンホンポ(量産型)* ごちうさ難民㌥ * かりあげの鉄人 (@j1bbbase) July 19, 2021
-
-
7/10のY-46編成のソースが7/11のY-12編成+Y-125編成の物になっているのですが、実際のソースはどちらでしょうか?
-
>7/10のY-46編成のソースが7/11のY-12編成+Y-125編成の物になっているのですが、実際のソースはどちらでしょうか?
こちらです。リンク貼替作業ミス大変失礼いたしました。
7/10
回9733M
E217系 Y-46編成
横須賀疎開車内広告のみ撤去済みです pic.twitter.com/IJJcjDYsUe
— コマさん (@komasan_711) July 10, 2021
-
@matsunokih015
ありがとうございます。
度々確度の高い記録を残して頂いているのでとても助かります。
-
-
クラY-106編成がE235系J-02編成と入れ替わりで逗子留置線に疎開されました。
2021.07.16
回9791M:クラY-106@逗子留置線
回9792M:クラJ-02@逗子留置線,北鎌倉逗子疎開の編成がJ-02編成からY-106編成に変更されました。1か月半ぶりにE217系の担当に。
Y-106の到着からJ-02の返却までの間、逗子留置線で並ぶ光景も。京急線車内からの方が綺麗に撮れたかも… pic.twitter.com/t0SDLgRkq0
— 松の木 (@matsunokiH015) July 16, 2021
また、7月11日より平塚に再度疎開していたクラY-12+クラY-125編成が7月16日時点で他所に移動していることと、7月5日より横須賀に疎開していたY-46編成が同月15日に鎌倉車両センターに一時返却され再度疎開していることも併せて確認しました。前者については7月12日に国府津車両センターに移動したとの情報があります。
横須賀疎開返却とスレチした
回9732MのY-46かなん pic.twitter.com/KrAFeFeSQU— 松の木 (@matsunokiH015) July 15, 2021
-
武蔵野線e231系とEF81 134が連結しています。同号機は昨日京葉車両センターへ送り込まれています。
今朝の京葉線社内から撮影
E231系MU34編成AT入場
新習志野1610発#AT入場#EF81#E231#武蔵野線#京葉車両センター pic.twitter.com/GUhGSyKUUA— non (@nobombonera) July 14, 2021
#おやすみトレイン
2021/7/14
単****レ EF81 134(長岡)
いきなり来た単機。明日何かやるのだろうか?まあ行けないけど。明日は博多の歴史的行事、山笠の追い山の日ですが、今年も出来ないそうで…。 pic.twitter.com/Fpjmoq4Pv7
— 悠1030 (@yu10308) July 14, 2021
-
なおMU34編成は今も運用に就いています。別の編成である可能性が高そうです。
https://loo-ool.com/rail/M/ -
車外スピーカーの準備工事があるためMU40番台の編成と思われます。
誤字ったので再度載せます。
京葉線車内よりMU34編成AT配給を撮影しました pic.twitter.com/KxUtRVThrf— 鉄名探偵シエスタアニM (@animetetudouyak) July 15, 2021
この中で本日運用が確認されていないのはMU43編成です。
-
-
入出場状況の通りですが、ケヨMU39編成とミツA518編成がそれぞれ東京総合車両センターの工場を出ました。
(写真入れてあるためTwitterソース省略) -
秋田総合車両センターに入場していたコツS-15編成の構内試運転が確認されています。
先日JRTM青森から秋田総合車両センターに入場したE231系S-15編成 作業終了し構内試運転が施行されました。 pic.twitter.com/6zzRLJsMPg
— みっちょん (@mvUxxb96sFfHQK3) July 13, 2021
-
コツK-13編成とミツK3編成がそれぞれ東京総合車両センターの工場へ入場しました。
前者については装置保全時期ですが、機器更新も同時に行う可能性があります。
(このグループに写真入れておきました)-
両編成とも前回検査が装置保全なので、今回は指定保全時期ですね。
https://4gousya.net/notes/21046 -
前回装置ってことは今回2巡目の指定でしたか。。ありがとうございます。
-
-
6/15の平日07運用を最後にY-125編成が運用を離脱しています。当該編成は検査期限が最も近い編成で、今後の動きが気になります。
6/15からY-125が運用離脱してるね
朝の大船行き運用だからドアステッカー剥がされてるか確認したい pic.twitter.com/Xrj8OgewAz— さく (@M9WsPWd5ZhhWT2u) July 9, 2021
-
Y-125編成は現在平塚に疎開中です。
https://twitter.com/farewell22023/status/1412679189375770626
-
-
-
クラY-39編成が東京総合車両センターの工場を出ました。
!!!!
why thank you pic.twitter.com/rus0ywkebP— エガチャンホンポ(量産型)* ごちうさ難民㌥ * かりあげの鉄人 (@j1bbbase) July 6, 2021
-
E217系 平塚疎開 発車11:23 pic.twitter.com/5ooEkAlX3C
— しまゆう (@Shimayu_13) July 6, 2021
クラY-12+クラY-125編成が平塚から鎌倉車両センターに返却されました。
-
クラY-46編成が横須賀へ疎開されました。
2021/7/5(月)
回9733M E217系クラY-46編成
横須賀疎開回送 pic.twitter.com/NtATqNDRem— クラ鎌 (@Kurakama141) July 5, 2021
-
クラY-9+Y-123編成が幕張から返却され、クラY-1+Y-143編成が幕張に疎開されました。
2021/7/2
回9791M
Y-123編成+Y-9編成
幕張疎開返却回9790M
Y-1編成+Y-143編成
幕張疎開 pic.twitter.com/DIvv5trtfg— 単回 (@tanki9991) July 2, 2021
7/2
回9790M
E217系 Y-1+Y-143編成
幕張車両センター疎開回送 pic.twitter.com/AnIxB270dU— コマさん (@komasan_711) July 2, 2021
-
国府津に疎開されていたクラY-12+Y-125編成が再び平塚に疎開されました。
2021/07/01
回9876M (国府津→平塚)
疎開回送
E217系 Y-12編成+Y-125編成先月26日に国府津へ回送されていたY-12編成とY-125編成が再び平塚へ回送されました。 pic.twitter.com/zgHRl92XhR
— こつやま (@Kotsuyama_u518) July 1, 2021
-
クラY-34編成とクラY-124編成が千葉方面へ向かって下ってます。
幕張車両センターへ疎開と推測されます。— エガチャンホンポ(量産型)* ごちうさ難民㌥ * かりあげの鉄人 (@j1bbbase) July 1, 2021
-
幕張車両センターへ疎開されてたクラY-13編成とクラY-117編成が鎌倉車両センター本所へ返されました。
— エガチャンホンポ(量産型)* ごちうさ難民㌥ * かりあげの鉄人 (@j1bbbase) July 1, 2021
-
コツS-24編成が東京総合車両センターの工場へ入場しました。
装置保全時期ですが、機器更新も同時にやる可能性があります。回8898M E231系近郊型 コツS-24 編成TK入場
15:21 武蔵小杉通過しました pic.twitter.com/24AQJYCnd6— エガチャンホンポ(量産型)* ごちうさ難民㌥ * かりあげの鉄人 (@j1bbbase) June 30, 2021
6/30(水):E231系国府津車 TK入場
回8898M コツS-24国府津車両センター所属のコツS-24が装置保全の為、東京総合車両センターへ入場しました。 pic.twitter.com/zXiUDFcYMP
— ボンレス鉄◢͟│⁴⁶ (@ayane_lover) June 30, 2021
-
昨日投稿の通り横須賀から返却されたY-18編成ですが、本日より営業運転に復帰しています。https://twitter.com/matsunokiH015/status/1410087449544380427?s=20
-
6月23日より横須賀駅留置線に疎開されていたクラY-18編成ですが、6月29日に同駅を訪れたところ移動していることを確認しました。同留置線への疎開編成は5日毎に返却される慣例があるため、鎌倉車両センターに返却されたものと思われます。
横須賀留置線におったはずのY-18がおらん
昨日鎌倉車セに戻されたか? pic.twitter.com/dlYQYZ4Uop— 松の木 (@matsunokiH015) June 29, 2021
- さらに読み込む
