-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E531系」を編集しました。 1か月 1週間前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E531系」を編集しました。 1か月 1週間前
-
やりいか wrote a new post, クラY-101・Y-102編成8両長野へ, on the site 4号車の5号車寄り 1か月 1週間前
6月25日、E217系クラY-101編成4両とクラY-102編成4両の計8両が長野総合車両センターへ配給されました。
これにより、E217系全ての編成が鎌倉車両センター本所を離れたことになります。JR 車両動向 > 総武快速・横須賀線E235系投入に伴うE217系撤退
JR 車両動向 > E217系鎌倉車両センター本所編成表
路線・系統別 編成表 > 横須賀線・総武快速線 他 編成表クラY-101編成+クラY-102編成が配給輸送(最終8両)6/25、E217系の中で最後まで残ったクラY-101編成とクラY-102編成が長野方面へ配給輸送されています。EF64 1031が牽引しています。長野総合車両センターへ廃車回送と見られ、除籍・解体が確認された場合、E217系は廃形式と... -
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E257系」を編集しました。 1か月 1週間前
-
BLTが「E217系」フォーラムで「クラY-101編成+クラY-102編成が配給輸送(最終8両)」というトピックを立てました。 1か月 1週間前
6/25、E217系の中で最後まで残ったクラY-101編成とクラY-102編成が長野方面へ配給輸送されています。
EF64 1031が牽引しており、長野総合車両センターへ廃車回送と見られます。
除籍・解体が確認された場合、E217系は廃形式となります。E217系
きてしまった、、 pic.twitter.com/zby5qTLAUU— ss (@e217235) June 25, 2025
さよならE217系 pic.twitter.com/uqHNIDUDBN
— ちがみ (@Chigami108) June 25, 2025
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E257系」を編集しました。 1か月 1週間前
-
やりいか が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 1か月 1週間前
フォーラムにもあります通り、E257系2000番台にて初のホームドア対応改造が行われたため、編成ノートにおいても以前同様新たに項目建てをし記録していきたいと思います
オオNA-01編成がホームドア対応本日、E257系2000番台オオNA-01編成が車体保全を終えて大宮総合車両センターを出場(OM出場)しました。 同時に、ホームドア対応改造も実施されています。東海道方面をメインに運用されるE257系同区分では、初の施工となります。... -
やりいかが「E257系」フォーラムで「オオNA-01編成がホームドア対応」というトピックを立てました。 1か月 1週間前
本日、E257系2000番台オオNA-01編成が車体保全を終えて大宮総合車両センターを出場(OM出場)しました。
同時に、ホームドア対応改造も実施されています。
東海道方面をメインに運用されるE257系同区分では、初の施工となります。2025/06/24
回8613M OM出場回送 E257系 NA-01編成
@土呂SS下げるの忘れて幕切れちゃった… pic.twitter.com/XRqPhXoEik
— 【フォロバ99%】shobo鉄のサブ@本垢表示制限中 (@cpm56789) June 24, 2025
【E257系NA01編成9両 OM出場回送(車体保全)】E257系2000番台オオNA-01編成(トップナンバー)が警笛鳴らし大宮駅11番線を発車!(回8613M)2025.6.24〜圧巻の美しさ〜https://t.co/Jtnd3OoZm0
— 虫虫探険隊『公式』チャンネル (@MMTT_20080405_6) June 24, 2025
-
やりいかが「209系」フォーラムで「マリC606編成が踏切事故で損傷」というトピックを立てました。 1か月 1週間前
本日、総武本線日向〜八街間で踏切事故が発生しました。
当該は、マリC606編成のようです。
現時点で詳細な状況は不明ですが、運転室前面窓ガラスの大破、扉の歪みが確認出来ます。総武本線の踏切事故 結構やばそうだな
写真 当該に乗っていた友達から提供 pic.twitter.com/qodlxMhWey— Yamato (@yama25503) June 23, 2025
総武本線は、8時00分頃 日向~八街駅間での踏切事故の影響で、成東~八街駅間の上下線で運転を見合わせています。運転再開見込み立っていません。 pic.twitter.com/a7ZF8nMHsB
— JR東日本【総武方面】運行情報 (公式) (@JRE_F_Sobu) June 24, 2025
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 1か月 2週間前
-
やりいか wrote a new post, ヤマU109編成機器更新出場, on the site 4号車の5号車寄り 1か月 2週間前
E231系ヤマU109編成が6月23日に機器更新を終え、大宮総合車両センターを出場しました。
小山車両センター所属後期編成の機器更新は9本目、後期の付属編成では4本目(一部のみ更新された編成を除く)となります。JR 車両動向 > E231系小山車両センター編成表
路線・系統別 編成表 > 東海道線・宇都宮線・高崎線・上野東京ライン・湘南新宿ライン他 編成表ヤマU109編成がOM出場(機器更新)本日、E231系近郊タイプ小山車付属編成ヤマU109編成が大宮総合車両センター本所を出場し、小山車両センターへ自走で回送されました。床下の主要機器更新及びホームドア対応改造が行なわれています。同編成は5月30日に入場回送の目撃が確認されてい... -
JR東入出場コンテンツの東大宮センターなのですが、入場編成が表示されていないようです。(結構前からだった気がします)
何らかの不具合等が考えられますので、ご確認頂きたいですJRの入出場状況(東日本エリア)首都圏のJR東日本に関する入出場状況を公開しています。【入場・離脱中の編成】灰色背景は管理が未確認です。「東京総合車両センター」入場離脱編成07月17日トウ46編成07月16 -
BLTがフォーラム「トタH49編成が配給輸送」の「E233系」というトピックに返信しました。 1か月 2週間前
東大宮センターへ入場しました。今後の動きが気になるところです。
E493系牽引訓練E493系+E233系H49
土呂駅にて
撮影されていた皆様お疲れさまでした。#E493系#牽引訓練 pic.twitter.com/DleYvuXSYg— kantetuスジ交換 (@EvbxpO1eeKroUka) June 23, 2025
-
BLTが「E233系」フォーラムで「トタH49編成が配給輸送」というトピックを立てました。 1か月 2週間前
6/23、E233系トタH49編成が埼玉方面へ配給輸送されています。
E493系オク01編成が牽引しており、現状で入場先は不明です。
https://twitter.com/Princess_Liner/status/1936977238714728590
https://twitter.com/Narukatsu201NEO/status/1936977455258206692E493系オク01編成+E233系トタH49編成(10両)
豊田〜日野間を立川方面へ通過。H49編成はドアステッカー等が全て剥がされた状態で牽引されています。 pic.twitter.com/PHyHA2aaaV
— にーまるいち (@201K_Toyoda) June 23, 2025
-
いちさと wrote a new post, JR北海道(特急型電車)編成表を公開しました, on the site 4号車の管理より 1か月 2週間前
新たに「JR 車両動向(東日本エリア)」に、JR北海道の特急型電車編成表を公開しました。785系、789系を履歴含めて反映しています。
「編成ノート」「個人メモ」も対応済みです。
JR北海道の編成表はみやがわさんに作成頂き、京急新町さんに管理をお願いしています。更新コンテンツ
785系札幌運転所編成表(最新版)編成表更新時点で、5連2本、計10両が在籍しています。【「すずらん」向け0・100・500番台】※「スーパーカムイ」は2017年3月に運用終了 -
BLTが「185系」フォーラムで「オオC1編成が配給輸送」というトピックを立てました。 1か月 2週間前
6/18、185系オオC1編成が長野方面へ配給輸送されてます。
EF64 1031が牽引しており、前例同様に長野総合車両センターへ廃車のための入場と推測されます。
除籍・解体が確認され次第185系は形式消滅となります。6/18 配9520レ 185系 廃車回送に伴うNN入場
EF64-1031 + 185系C1編成これにて185系は形式消滅。長年の活躍お疲れ様でした。 pic.twitter.com/tc0Pslw45P
— 白 連 (@great_siroren) June 18, 2025
185系C1編成廃車回送は土呂駅を通過
最後だからって罵声がB6よりひどすぎる pic.twitter.com/5G7EDA0HO9— 附 (@A4444b44) June 18, 2025
-
やりいか wrote a new post, コツS-02編成機器更新出場, on the site 4号車の5号車寄り 1か月 3週間前
機器更新を終えたE231系コツS-02編成が、6月12日から13日にかけて秋田総合車両センターを出場し配給されました。
国府津車両センター所属の付属編成では33編成目(一部のみ更新された編成を除く)の機器更新車となります。
同編成は2023年8月に一部機器のみ更新が行われていました。JR 車両動向 > E231系国府津車両センター編成表
路線・系統別 編成表 > 東海道線・宇都宮線・高崎線・上野東京ライン・湘南新宿ライン他 編成表コツS-02編成が秋田本所出場6/12、E231系近郊タイプのコツS-02編成が秋田総合車両センター本所を出場(AT出場)し、配給輸送されています。EF81 139が牽引しています。 -
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 1か月 3週間前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
2018年度以降 各形式ワンマン運転対応改造施工記録」を編集しました。 1か月 3週間前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 1か月 3週間前
- さらに読み込む

承知致しました。
お願い致します。
@myuta20070109