- 
	
	地下鉄線内で使用する一部機器を撤去の上新宿線の運用に入っていた6107Fですが、本日池袋線方面への回送及び同線での運用が確認されています。 
 昨年以降池袋線から新宿線に異動した編成が再度池袋線へ戻ることは初の事例かと思われます。6107F、4222列車にて池袋線復帰のようです。 pic.twitter.com/8j6a2wwl5P — ゆりまる◢⁴⁶(ひな壇芸人阪口珠美) (@ngzksari_Rapid) March 28, 2024 西武池袋線運用情報
- 
	
	3月14日から池袋線系統に入っている30000系38115Fですが、本日2連の32101Fと連結し運用に入っています。主電動機やドアエンジンが変更された30000系後期型(7次車以降)の8連が初期型(6次車以前)の2連と連結して運用されるのはかなり久々のことかと思われます。 32101f+38115f 
 先日新宿線から転属してきた38115fですが池袋線の2連と連結し10両編成で運用についています!要するに前期車と後期車の30000系が連結! 
 この編成だけでドアエンジンが3種見れますね pic.twitter.com/nOnYS6wdq5— 調 整 中 (@adjusting07) March 25, 2024 2024/03/25(月) 池袋線2138列車 
 30000系 38115F+32101F pic.twitter.com/oeBpa7dyNb— 逆黄電力 (@Seibu4007F) March 25, 2024 
- 
	
	昨日、西武6000系6107Fが新宿線内での回送及び南入曽車両基地での留置が確認されています。現状転属反映基準は満たしておらず、今後の動向が注目されます。 
 https://twitter.com/jrchuomania1661/status/1771422003553317327?s=46&t=sv0oHXmjvTze50Vzt8_UzA6107編成、南入曽でパン下でした pic.twitter.com/8lCdjFI1Ik — 加法定理 (@Kaikyu_24O5F) March 23, 2024 
- 
	
	
	
	
		
- 
	
	従来方向幕を搭載していた西武新2000系2049Fですが、本日フルカラーLEDに交換されたことが確認されています。 まさか2049Fが幕をFC−LEDに換装するとは……。このFC−LEDの劣化具合から察するに、2045Fからのお下がりだったりするのかな……? pic.twitter.com/2HwqShTCV9 — Cpt.Moist (E電の205系) (@moist_cpt) March 22, 2024 
- 
	
	西武2079Fが所沢駅の新宿線ホームで回送されている様子が目撃されています。 
 また、38115Fが小手指駅(池袋線)で入庫されている様子が目撃されています。
 2079Fは池袋線、38115Fは新宿線に所属しています。
 https://twitter.com/kotobukikairo/status/1768151440978215133- 
	
	
	上記2編成の内、2079Fは3月14日夕方から新宿線系で営業運転に就いていることが確認されています。 
 なお、現時点の情報では本サイトにおける転属反映基準に達しておらず、引き続き動向が注目されます。新所沢16:15始発 
 各停本川越行き5651電車
 宿 2525F+2457F+2541F→ 川新所沢16:38始発 
 準急西武新宿行き4808電車
 宿 ←2079F+2461F 川2079Fが新宿線で営業運転に入っています。#seibu_unyo pic.twitter.com/Siu4Typjla — 10月の列車 (@oct_rain1259) March 14, 2024 4808レ 2079F+2461F 
 2079Fが新宿線で運用されていました! pic.twitter.com/UfA3QTq6v0— 下石 (@east_shakujii) March 14, 2024 
 
- 
	
	
	
- 
	
	3月13日、6000系 6105F が新宿線系で営業運転に就いていることが確認されました。副都心線対応の6000系が新宿線系で営業運転に就くのは5編成目です。 
 なお、現時点の情報では本サイトにおける 転属反映基準 に達しておらず、引き続き動向が注目されます。再掲 
 西武6000系6105Fのモニター撤去確認 pic.twitter.com/gv1A1FthjO— 特急レッドアローちちぶ号飯能行き (@takesan571) March 13, 2024 6105F 
 本当に居ました… pic.twitter.com/auxCYWiiS5— Osatsu (@Osatsu_273133) March 13, 2024 
- 
	
	長期運用離脱をしていた西武40000系40156Fですが、本日運用復帰したことが確認されています。 40156Fの運用復帰を確認 
 さらに20103Fの一部が小手指の建物のなかに入っていたのでついに休車がなくなりそうです! pic.twitter.com/pmsJdTEhuB— にせん。 (@kyn_35) March 9, 2024 
- 
	
	新2000系2545Fが狭山線の運用に充当されています。 狭山線を通りかかったら2545Fが運用していた 
 幕車だったので少しだけ撮影
 甲種が近い? pic.twitter.com/RLORW6Mny2— なかや (@351_1314_352) February 26, 2024 
- 
	
	新2000系2525Fの行き先表示機FC-LED化が確認されています。 2525F 表示器フルカラーLED 
 5651の真ん中で下ってます pic.twitter.com/V9X9d0uvHF— アホ(天才)(有名人) (@SEMI_SAYAMASHI) February 15, 2024 
- 
	
	6115Fが昨日、玉川上水へ回送されたようです。 【西武】6000系6115F玉川上水車両基地へ回送を追加しました。撮影者:クハE231-801さん https://t.co/4GINUIrTn6 — 2nd-train 鉄道写真ニュースサイト (@2nd_train_plus) February 4, 2024 
- 
	
	西武4000系4005Fが団臨で新宿線・西武園線に入線しました。 
 https://twitter.com/yoshirin1967/status/1746401778764218723?s=46&t=sv0oHXmjvTze50Vzt8_UzA
- 
	
	本日朝、拝島線西武立川〜拝島間で踏切事故が発生しました。 
 当該は20000系20106Fで車体への傷、乗務員室手すりの破損・変形が見受けられます。西武立川〜拝島間踏切事故 pic.twitter.com/whDnXuJPJK — しんのす (@UssSinnosu) January 4, 2024 - 
	
	
	20106Fですが、本日中に修繕されていることが確認されています。 
 ひとまず長期運用離脱をすることは無さそうです。踏切事故当該の20106F 
 修繕が終わったのか出てきました pic.twitter.com/uL7J2i1Ak0— ま (@20_57_2356) January 5, 2024 
 
- 
	
	
	
- さらに読み込む
 
  
  
  
  
 
			 
		
 
		 
		 
		 
		



