-
いちさと wrote a new post, 40000系40164F川崎車両出場, on the site 4号車の5号車寄り 1年 8か月前
11月23日~24日に川崎車両を出場し、甲種輸送されていた西武40000系50番台(ロングシート車)40164Fが、26日に新秋津に到着しました。
私鉄 車両動向 > 西武40000系 編成表
路線・系統別 編成表 > 東京メトロ副都心線・有楽町線・東急東横線・新横浜線・西武池袋線・有楽町線・秩父線・新宿線・拝島線・相鉄新横浜線・本線・いずみ野線・みなとみらい線 編成表西武40164F 川崎車両出場11月23日、西武40000系40164Fの内5両が川崎車両を出場し、神戸貨物ターミナルまで輸送されました。牽引機はDD200-15でした。2023年度、同形式は4本が導入予定とされており、今回出場した編成は4本目にあたります。 -
いちさと が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 1年 8か月前
タキ1300専属だったEF210-358(LED前灯)が1097レで運用されています。
11/25 1097レ EF210-358
LEDの新車、ついに”普通”の貨物列車の先頭に立つ。 pic.twitter.com/gEEifTXlyl— はる (@haru_71Z6) November 25, 2023
-
-
いちさと wrote a new post, 6300形6311F廃車陸送, on the site 4号車の5号車寄り 1年 8か月前
11月22日から24日にかけて都営6300形6311Fが志村車両検修場から陸路で搬出されました。6300形からは11本目の搬出となります。
私鉄 車両動向 > 都営三田線6500形投入に伴う6300形置き換え
私鉄 車両動向 > 都営6300形 編成表
路線・系統別 編成表 > 東京メトロ南北線・東急目黒線・新横浜線・都営三田線・相鉄新横浜線・本線・いずみ野線・埼玉高速鉄道線 編成表都営6311Fが搬出22日から本日未明にかけて、都営三田線6300形2次車の6311Fが、所属先の志村車両検修場から搬出陸送されました。前例から、廃車に伴う陸送と思われます。 -
いちさと wrote a new post, トタH53編成が組み換え(G車4両試運転-2), on the site 4号車の5号車寄り 1年 8か月前
E233系トタH53編成がグリーン車4両を交換し、11月24日に豊田から国府津まで試運転を行いました(TsdTsd’5~6→TsdTsd’7~8)。
JR 車両動向 > 中央快速線グリーン車連結に伴う動き
JR 車両動向 > E233系豊田車両センター編成表
路線・系統別 編成表 > 中央快速線・中央線・青梅線 他 編成表サロE233/サロE232-7,8がトタH53編成に組み込まれ本線試運転本日、中央快速線E233系0番台グリーン車4両(TsdTsd'7,8ユニット)を組み込んだトタH53編成(10両)の試運転が確認されています。組み込まれたグリーン車の公式試運転と見られます。先日はTsdTsd'5,6を組み込んだ試運転で... -
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 1年 8か月前
-
いちさと wrote a new post, 8000形8256×6廃車陸送, on the site 4号車の5号車寄り 1年 8か月前
11月10日から22日にかけて小田急8000形8256×6(8256F)が大野総合車両所から陸路で搬出されました。
廃車として扱います。
私鉄 車両動向 > 小田急8000形 編成表
路線・系統別 編成表 > 小田急小田原線・江ノ島線・多摩線 編成表小田急8256×6の搬出が完了部品の撤去が確認されていた小田急8000形8256x6(8256F)ですが、11月10日に新宿方2両、16日に中間車2両、本日に小田原方2両が大野総合車両所から解体所に向けて搬出されました。 -
いちさと wrote a new post, 10000系11456F・11457F渡瀬北へ, on the site 4号車の5号車寄り 1年 8か月前
東武10000系11456Fと11457Fの計8両が、11月22日に渡瀬北留置線(北館林解体所)へ回送されました。
私鉄 車両動向 > 東武10000系 編成表
路線・系統別 編成表 > 東武スカイツリーライン・伊勢崎線・日光線・亀戸線・大師線 編成表東武11609Fが北館林へ臨時回送本日、東武10000系10000型リニューアル車の11609Fが、北館林車両解体場(旧北館林荷扱所)横の渡瀬北留置線へ臨時回送されました。近頃、同系列の一部編成が臨時回送された後に解体される動きが続いており、仮に同編成も廃車となれば、10... -
おだえの が「
小田急5000形5055×10 「もころん号」」グループに投稿しました。 1年 8か月前
-
B修8000 commented on the post, E235系の今後の導入先, on the site Kumoyuni45 1年 8か月前
>現に京浜東北線のE233系では一部の車両でVVVFが換装されず8連化を見据えたように思わせる動きもある
これに関して言えば、実際VVVFの換装が見送られている3号車もFL自体の換装は5・8号車と同様に行なっています。なので、3号車が完全な未更新ではないことを補足させて頂きます。
個人的な予想ですが、これは元々転用予定だった5・8号車にVVVF更新を先行的に行い、SIVは編成全体でモハが1ユニット分減ることから、短縮時[…] -
いちさと wrote a new post, 2000系2529F横瀬へ, on the site 4号車の5号車寄り 1年 8か月前
西武新2000系2529Fが、11月21日に横瀬車両基地へ回送されました。
私鉄 車両動向 > 西武2000系 編成表
路線・系統別 編成表 > 西武新宿線・拝島線・国分寺線・多摩湖線・西武園線 編成表西武2529F 横瀬へ臨時回送11月21日、西武2000系2529F(4両編成)が横瀬車両基地へ回送されました。過去の類例から、廃車目的とみられます。2023年度に入ってから横瀬車両基地へ移動した車両は10月5日の2031F以来、4両編成としては7月11日の2513F... -
B修8000 commented on the post, E235系の今後の導入先, on the site Kumoyuni45 1年 8か月前
と思ってしまうかもしれませんが、最近はワンマン化やATACSの対応など大きい改造が同時に行われているので、本来更新時期とは考えにくいこともあり転用は現実的では無いでしょうね。
-
2023/10/25
配9421レ AT出場配給
EF81 140 [新潟]+E531系 カツK453編成#常磐線 #EF81 #E531系 pic.twitter.com/icWngxDama— 業務連絡10番SD終了 (@ozasiki485) October 24, 2023
カツK453編成はTIMS・主変換装置が更新されています。 -
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 1年 8か月前
-
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)東京メトロ」を編集しました。 1年 8か月前
-
いちさと wrote a new post, 10000系10101Fが6両化, on the site 4号車の5号車寄り 1年 8か月前
横浜市交10000形10101Fが中間車2両を組み込み6両化され、11月20日に本線試運転が確認されました。
グリーンラインにおける5本目の6両化編成です。私鉄 車両動向 > 市営地下鉄10000形 編成表
路線・系統別 編成表 > 横浜市営地下鉄グリーンライン 編成表グリーンライン10101Fが6両化横浜市営地下鉄グリーンライン10000形10101Fが6両化され試運転を行いました。9月15日に川崎車両を出場し甲種輸送された中間車2両(10103-10104)が増結され、同路線・同形式5編成目の6両編成化となります。 -
B修8000が「E235系」フォーラムで「クラJ-01編成の増1号車の電気連結器が撤去」というトピックを立てました。 1年 8か月前
本日、横須賀線・総武快速線E235系1000番台のクラJ-01編成が増1号車の電気連結器が撤去された状態で運用入りしているところが確認されました。付属編成の電気連結器撤去は初事例です。
(You tubeチャンネルのコミュニティより)
https://youtube.com/@good.tetudo?si=z65SnmsSCpB-53Vq総武線・横須賀線E217系運用情報 -
トタギガ wrote a new post, 02系02-103F廃車陸送, on the site 4号車の5号車寄り 1年 9か月前
11月15日から18日にかけて02系第63編成(02-103F)が中野車両基地から陸路で搬出されました。
廃車として扱います。
私鉄 車両動向 > 丸ノ内線2000系投入に伴う02系撤退
私鉄 車両動向 > 東京メトロ02系 編成表
路線・系統別 編成表 > 東京メトロ丸ノ内線 編成表東京メトロ02-103Fが搬出11/15〜本日未明までに、東京メトロ02系の02-103Fが中野車両基地から搬出されました。廃車・解体のためと思われます。近畿車輛製の02系はこの編成を以て全て引退となります。 -
B修8000が「東京地下鉄(東京メトロ)」フォーラムで「東京メトロ02-103Fが搬出」というトピックを立てました。 1年 9か月前
11/15〜本日未明までに、東京メトロ02系の02-103Fが中野車両基地から搬出されました。廃車・解体のためと思われます。
近畿車輛製の02系はこの編成を以て全て引退となります。2023.11.18
東京メトロ丸ノ内線02系
02-103F
廃車陸送 pic.twitter.com/awgjjHkbjN— TransNana (@6020Butler) November 17, 2023
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)211系高崎車6両編成 最終出場一覧」を編集しました。 1年 9か月前
- さらに読み込む
