準急狭山市

  • みやがわが「大阪メトロ/北大阪急行」フォーラムで「大阪メトロ406-18F 緑木搬入陸送」というトピックを立てました。 4か月前

    9/17~19、大阪メトロ中央線400系406-18Fが緑木まで陸送搬入されました。


    https://twitter.com/takayasu_5155/status/1836865523243782590

  • みやがわが「JR貨物の車両(東日本エリア)」フォーラムで「被災したEH500-14が定期運用に復帰」というトピックを立てました。 4か月前

    9/18、EH500-14が定期運用に復帰していることが目撃されています。
    昨年5月、倒木に衝撃して被災しパンタグラフを損傷、救援機によって仙台総合鉄道部まで無動力回送され、運用を離脱していました()。

    その後、今年3月に郡山タでの試験に使用されている様子が目撃されていましたが、自走などの動きは確認されていませんでした。

    当サイトの運用履歴では、9/14にが運転され、同日から定期運用に投入されていることが確認できます。

    x.com


    ;[ 続きを読む ]

  • みやがわがフォーラム「京王重機整備が検査データ改ざん(公式発表)」の「京王電鉄」というトピックに返信しました。 4か月前

    現時点で、関東鉄道、長野電鉄、福井鉄道、水島臨海鉄道で京王重機整備から改ざん等不正行為の報告があったとHPで発表しています。

    輪軸組立時の圧力値の基準値超過等について|お知らせ|福井鉄道株式会社|福井県の鉄道会社・福鉄(ふくてつ)のホームページ
    https://fukutetsu.jp/newsDetail.php?num=513

    受託事業者による鉄道車両の輪軸組立作業データの差し替えについて(長野電鉄)
    https://x.gd/0cqJD
    ※htmlページが開きます。

    鉄道車両の輪軸組立作業における点検結果について(関東鉄道)

    ;[ 続きを読む ]

  • みやがわが「近畿日本鉄道」フォーラムで「近鉄6432系Mi32編成 機器更新」というトピックを立てました。 4か月前

    17日、近鉄6432系Mi32編成(古市車庫所属)のVVVFが更新され五位堂検修車庫を出場しました。
    一方、リニューアルは施工されていません。

  • 輪軸組立作業の不正問題について、JR東日本は20日、在来線車両で2008年から2017年3月に亘って基準から逸脱していた圧入力値を基準に収まるよう改ざんしていたと発表しました。

    基準を超過していた輪軸46軸は交換し、下回っていた4842軸は順次新しい輪軸に交換してきたといい、現時点で基準を下回っている輪軸は76本あるということです。安全性に問題はなく、現在は厳正に管理していると説明しています。

    2011年頃~2017年3月にかけ、輪軸を車輪に圧入する際に使用する機械の圧入力値にバラつきが生じ、圧入力値が規定の範囲外の状態で営業に供していることが判明した過程で改ざんが発覚したと説明しています。

    改ざんについては2017年3月に発覚し、書き換えていた圧入力値の数値を直ちに修正した一方、改ざ…[ 続きを読む ]

  • 東京証券取引所などは東京地下鉄(東京メトロ)のプライム上場を承認したと発表しました。

    上場予定日は10月23日です。

    想定売り出し価格は1100円で、時価総額は6400億円規模になります。
    新規上場(IPO)はソフトバンク以来の規模ですが、同月には半導体大手キオクシアHD(元東芝メモリ)が時価総額1兆円を超える規模で上場すると報道されています。

    日本国政府と東京都が同率で50%を売り出し、政府の儲け分は東日本大震災に活用されます。

    申込期間は10月16日〜21日です。

    証券コードは9023です。

    株主優待は回数券または全線定期券になります。

    東京メトロ10月上場 東証承認、時価総額6400億円:日本経済新聞

    ;[ 続きを読む ]

  • みやがわが「JR東日本の気動車/蓄電池車」フォーラムで「キハ100-39が那珂湊まで陸送(譲渡予定)」というトピックを立てました。 4か月前

    19日未明から20日未明にかけて、キハ100-39がひたちなか海浜鉄道那珂湊駅まで陸送されました。同鉄道へされる車両です。
    同車両は郡山総合車両センターで改造工事と見られる動きが目撃されていました。

  • みやがわが「JR東日本の気動車/蓄電池車」フォーラムで「キハ100-39が那珂湊まで陸送(譲渡予定)」というトピックを立てました。 4か月前

    19日未明から20日未明にかけて、キハ100-39がひたちなか海浜鉄道那珂湊駅まで陸送されました。同鉄道へされる車両です。
    同車両は郡山総合車両センターで改造工事と見られる動きが目撃されていました。

  • みやがわが「JR東日本の気動車/蓄電池車」フォーラムで「キハ100-39が那珂湊まで陸送(譲渡予定)」というトピックを立てました。 4か月前

    19日未明から20日未明にかけて、キハ100-39がひたちなか海浜鉄道那珂湊駅まで陸送されました。同鉄道へされる車両です。
    同車両は郡山総合車両センターで改造工事と見られる動きが目撃されていました。

  • 報道によると、改ざんされた輪軸を有していた車両は日比谷線を除く161両で、10%を超える圧力がかかっていた2両(2軸)はいずれも有楽町線・副都心線の車両だったということです。

    作業データ改ざん 車両部品組み立てで―東京メトロ:時事ドットコム
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2024091800862

  • みやがわがフォーラム「京王重機整備が検査データ改ざん(公式発表)」の「京王電鉄」というトピックに返信しました。 4か月前

    函館市によると、市電1軸でデータの改ざんがあったと、車両整備を委託していた京王重機整備から18日、報告があったということです。

    *市電の所管は企業局交通部

    函館市電でもデータ改ざん判明 安全には問題なし|NHK 北海道のニュース
    https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20240919/7000069974.html

  • みやがわがフォーラム「京王重機整備が検査データ改ざん(公式発表)」の「京王電鉄」というトピックに返信しました。 4か月前

    京王電鉄は発表で、圧入力値が基準を上回った輪軸が9軸、下回った輪軸が928本、そもそもプレス機の出力データを確認することできなかった輪軸が554本あると発表しています。京王電鉄が検査した総輪軸数は3676本で、不正があった可能性のある確認できなった輪軸554本を含めると、全体の約40%にあたります。
    確認できなかった554本の内訳は、京王線456両、井の頭線69両、これだけで保有車両(事業用車含め京王線730両、井の頭線145両)の約60%です。これまでに改ざんが発表しているJR貨物、東京メトロよりも遥かに多い数字で、杜撰な組織体制であったことが想像されます。

    京王重機整備はプレス機の出力した数値とは異なる数値を記録簿に記載し、それを受託していた会社に報告しておたものです。京王電鉄、東京都…[ 続きを読む ]

  • 211系の延命工事は基本的に検査と同時施工であり、今回の出場写真を見る限りは検査が実施されていないためそれ以外の目的での入場だったと考えられます。置き換えとか霜取り車とかは一切関係がない動向に思います。

  • 川崎車両でDD200と同型の機関車「KD58-1」が目撃されています。
    車両番号の特徴(頭文字が衣浦のK)から、衣浦臨海鉄道向けと見られます。

    「DD200-26」ならぬ「KD58-1」登場! の水曜日 Urara最終便? 発送付 | 神戸鉄道案内
    https://ameblo.jp/hamidashi103/entry-12868083700.html

  • B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「編成ノート調整グループ グループのロゴ(編成ノート)E233系」を編集しました。 4か月前

  • みやがわが「その他の公民鉄(西日本エリア)」フォーラムで「熊本市電2401号が日中本線試運転」というトピックを立てました。 4か月前

    9/17、熊本市電2400形2401号(2401ACB)が日中時間帯に本線試運転を実施しました。
    同形式の本線試運転が日中に目撃されたのは初めてです。

  • みやがわが「JR西日本の設備/路線」フォーラムで「山陽新幹線、2030年代に半自動運転を導入」というトピックを立てました。 4か月前

    JR西日本は2030年代に山陽新幹線で半自動運転(STO)の導入を目指すことを発表しました。
    自動化レベルはGoA2になります。

    新幹線の自動運転に関して、JR東海がGoA2レベルの自動運転を2028年以降の営業運転に導入することを目指しており、山陽新幹線への導入にあたり、このJR東海から技術協力を頂くとしています。

    これは、「中期経営計画2025アップデート」において、「鉄道事業の安全性向上・持続的進化」を掲げ、「ハード・ソフト両面の改良による輸送品質・生産性向上」に向けた取り組みの一つです。

    山陽新幹線 自動運転導入に向けた取り組みについて

    ;[ 続きを読む ]

  • 東京都交通局は18日、都営地下鉄線35編成434軸、都電荒川線(東京さくらトラム)12両33軸で、輪軸組み立ての圧入作業における圧入力値が改ざんされていたと発表しました。

    不正を行ったのは車両整備を受託している京王重機整備で、交通局が指示した圧入力値を逸脱しているにも関わらず、交通局には改ざんされたデータが提出されていたと説明しています。

    交通局は当該車両について、定期検査で超音波探傷検査などを実施した上で異常がないことを確認しているといい、再度緊急点検を実施し、基準値を下回った467軸については安全性に問題がないことを確認し、基準値を超過した大江戸線1編成(1軸)については近日中に輪軸を交換するとしています。

    交通局は京王重機整備に対し、再発防止策の徹底を求めるとしています。

    改ざ…[ 続きを読む ]

  • 東京メトロは、車輪と車軸を組み立てる圧入作業で、圧入力値が社内で定める基準を超過する輪軸が225軸あり、一部では自動入力された数値を手動で書き換えていたと発表しました。
    内訳は日本産業規格(JIS E4504)で定める「上限基準値の+10%以内」の範囲で超過した輪軸が223軸、それをも超過した輪軸が2軸あったということです。書き換えらた軸の数量についての記述はありません。

    当該作業はグループ会社のメトロ車両で行っていました。

    銀座線・丸ノ内線を除く全路線では圧入作業後に超音波探傷検査を実施しており社内基準値を超過する輪軸184軸については使用を継続し…[ 続きを読む ]

  • 227系500番台オカL24・L25編成が川崎車両を出場しました。
    これで、されていた101両(3両編成25本・2両編成13本)の投入が完了しました。

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました