-
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年前
西武線保谷駅でパンタグラフを損傷した10000系10120Fが20000系8連により、保谷電留線に押し込まれました。
保谷駅付近のライブカメラから、事故った 東京メトロ10000系 を押していく 西武20000系 pic.twitter.com/RPhZnbxcbn
— たかはしし (@0tkhss) July 8, 2022
メトロ10000系を助けるために西武20000系と連結して18両で回送されました
夢みてーだ! pic.twitter.com/LLVEiMuoHh— 埼玉撮り鉄 (@eM9twZ1kuPmbJsu) July 8, 2022
西武の20000系が押し込んでいるのか!
18両編成! pic.twitter.com/EAfqrPTcOV— まい・ゆいの保護者 (@hokutosei81) July 8, 2022
-
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年前
5月中旬より何らかの作業で運用離脱していた10126Fが試運転を行いました。
7/4
10116F綾瀬出場試運転
7/5
試9721M U531編成
10126F 99S試運転 pic.twitter.com/HGJsslJPJe— 雪乃 (@paupauR0) July 5, 2022
10125Fと同様の作業を行っていたと思われます。
-
※10127Fも運用離脱中です。しばらくしたら10128Fも運用離脱すると見込まれます。
-
-
みやがわさんがが「東京地下鉄(東京メトロ)」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)東京地下鉄(東京メトロ)」を編集しました。 3年前
-
B修8000さんがが「東京地下鉄(東京メトロ)」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)東京地下鉄(東京メトロ)」を編集しました。 3年前
-
京葉通快 が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年前
荻窪に丸ノ内線の試運転列車がいた pic.twitter.com/PcnmVgnj8g
— そしてカーリーは行く (@JA8944) July 4, 2022
s=21&t=QUcYc_oVa8PwypulgaK7mA
2133Fが試運転を行いました。同編成は、昨年末に甲種輸送され、数回深夜試運転が目撃された以外は音沙汰がなく、年度末の時点で車籍がありませんでした。 -
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年前
いずれも運用復帰しています。
アクティビティ -
かがやき が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年前
有楽町線のツーマン区間(小竹向原~新木場間)においてワンマン運転の訓練が開始された模様です。
現時点では車掌も乗務している模様ですが近いうちに乗務しなくなると考えられます。 -
かがやき が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに参加しました 3年前
-
B修8000 が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年前
18106Fにドアステッカーが貼り付けられました。
本日昼、18106Fにドアステッカーが貼り付けられました。近々営業を開始するものと思われます。
8112Fとの並びは長くは見られなさそうです。 pic.twitter.com/23xa2Jm1S7— 爆弾ドア (@b_shu_zen) June 27, 2022
-
B修8000 が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年前
近畿車輛にて丸ノ内線2000系の目撃がありました。
【近畿車輛の動き】
本日は現在のところ、特に動きはありませんが、北陸新幹線W7系・225系100番台・都営三田線6500形・大阪メトロ30000A系に続き、東京メトロ丸ノ内線2000系もいました。#近畿車輛 #W7系 #225系100番台 #東京メトロ2000系 #都営6500形 #大阪メトロ30000A系— N700K@アカウントを移動しました (@YpWoQs1NwKMsuVY) June 16, 2022
近畿車輛に225系あったけど発注キャンセルの話はなくなったのかな
あと丸の内2000も製造中
2134Fかな— ひぐらし (@HG_8105) June 14, 2022
写真付きの投稿がありましたが、共有は控えさせていただきます。 -
71715Fが試運転をしている模様 pic.twitter.com/TF9DshOv0O
— E233-Express (@0ooTetsudo) June 23, 2022
71715Fが春日部での重検を終え、出場しました。
-
https://loo-ool.com/rail/MH/34/20220601/#:~:text=14F
先週71714Fも出場していそうです。
-
-
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年 1か月前
https://loo-ool.com/rail/MM/34/20220601/#:~:text=11F
2111Fが5日以上運用目撃がありません。中野工場に検査入場したものと見られます。
-
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年 1か月前
https://loo-ool.com/rail/MF/34/20220601/#:~:text=89F
17191Fに続き、89Fも5日以上運用目撃がありません。
-
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年 1か月前
https://loo-ool.com/rail/MF/34/20220601/#:~:text=67F
10127Fが5日以上目撃がありません。
-
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年 1か月前
https://loo-ool.com/rail/MF/34/20220601/#:~:text=91F
今月より91Fが運用離脱中です。 -
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年 1か月前
先月下旬より2116Fが運用離脱中です、前例より、小石川CRでCBCT設置工事が行われているものと見られます。
-
先月下旬より運用離脱していた51058Fですが本日復帰したようです。
見聞によれば、デジタル無線対応、車内照明LED化及び防犯カメラも設置されているようです。2022/06/06
試9533M
701系1011編成
KY出場試運転 pic.twitter.com/ol126HLcaH— たらし (@dango_photooooo) June 6, 2022
【東武12系、14系客車 7両 1列に集結 屋外留置!
20400系21421F入場】
東武6050系6165F 区間快速表示
東武50050系51058Fデジタル無線化工事
50090系51094F入場https://t.co/B776H5Psje
#東武鉄道 #12系 #14系 #客車 #20400系 #21421F #南栗橋 #入場 pic.twitter.com/TgsvZSdSnL— azumatakeshi(東武 あずまたけし)【交通系 YouTuber】 (@azumatakeshi) May 28, 2022
-
みやがわさんがが「東京地下鉄(東京メトロ)」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)東京地下鉄(東京メトロ)」を編集しました。 3年 1か月前
-
トタギガ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年 1か月前
8109Fに営団マークが貼られようとしているようです。
横に7101Fと見られる黄帯の車両がいるため、新木場で行われていると思われます。
https://twitter.com/yukkuri1128/status/1532914204579364867?s=20&t=DcVpw5uwPNJtOl1E_qedGQ-
別の投稿ですが、営団のロゴが完全に貼られてある写真がありましたので下に載せておきます。また、押上方の先頭車には貼られていないため、営団のロゴで本線を走行する機会はあまりなさそうですね。
6/4(土)
新木場車両基地で3形式並び。
ライト点灯し、撮影していました。
リバイバル側は、黄帯に加え、
幕と営団Sマークも復刻。 pic.twitter.com/HI2FS8DAuz— market0122 (@market0122) June 4, 2022
-
-
みやがわさんがが「東京地下鉄(東京メトロ)」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)西武:地上専用車6両編成 最終出場一覧」を編集しました。 3年 2か月前
- さらに読み込む

10111Fみたいです。