-
みやがわ が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3年前
@kawayuki0917
以前いちさとさんに、日付に?があると並び替えに失敗すると指摘されていたと思うのですが、小田急4056×10の入場が「18?」になっています。
いつの間にかシステム改修でもしたのでしょうか。システムに問題は無いかも知れませんが、避けた方が良いと思いました。
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=13275
@e231 -
きろくてつ が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3年前
小田急ですが
1066×4は入場せず復帰
→消してください
4056×10ワンマン入場の情報元間違えた可能性あります…
4063×10の出場日を8月と9/1で投稿したので8月の方を消してください。
申し訳ございませんが、
以上のことをお願いします。 -
みやがわ が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3年前
秋田総合車両センター本所で検査を受ける701系ですが、本線試運転や運用そのものの把握が困難で、構内試運転ぐらいでしか現状を把握するのは難しいと思います。
構内試運転から本線試運転までのパターンありそうですが、情報がすくなく、また、パターン通りに反映出来るとは限らないため、構内試運転確認時点で反映したい(後日になると忘れるため)です。
反映する日付ですが、例えば9日に構内試運転を行ったのであれば「上旬」、15日に行ったのであれば「中旬」、30日に行ったのでれば「下旬」という形で反映したいです(○月□旬方式)。-
集約する期限は何日にしますか?
-
@e231
今から3日間で、9月6日にしたいと思います。 -
本件は9月6日までの集約となります。
@kawayuki0917 @811 @kabocha103suika @8 @kou2 @sats @semi_sayamashi -
@ zattap
@e231
お疲れ様です。
私はみやがわさんが仰られている方式で異論はありません。
@kawayuki0917 @811 @8 @kou2 @sats @semi_sayamashi -
みやがわさんの仰るような方式で異論はないと思います。
-
詳細な状況がわからないのではっきりとしたことは言えませんが、概ね異論はないです。
構内試運転で反映してる旨(本線試運転の目撃があればその日付も)は備考欄にも記すという形にするのが好ましいのではないかなと。 -
@kawayuki0917 @811 @kabocha103suika @8 @kou2 @sats @semi_sayamashi
賛成多数より、秋田総合車両センターで検査を受ける701系などは、構内試運転をもって反映するという形にします。
提案通り、日付は「○月△旬」です。@e231
規約の追加、出来ますでしょうか。
別件にはなりますが、メトロの検査種別について、08系・13000系が全重検、9000系・10000系・17000系が重検・全検への更新も同時に行って頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。 -
規約の追加を実施しました。
@kawayuki0917 @811 @kabocha103suika @8 @kou2 @sats @semi_sayamashi @zattap
-
-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3年前
直近の宗吾入場状況
・北総7501F→本日、87N運用にて北総へ返却回送(1,2号車車軸交換)
・SA3151F
・AE4F(重検) -
りんもも が「
検査出場時期グループ」グループに参加しました 3年前
-
みやがわ が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3年前
運用復帰が確認されたので、相鉄10704×8の入場を消しました。
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)京王:7000系 最終出場一覧」を編集しました。 3年前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)京王:7000系 最終出場一覧」を編集しました。 3年前
-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3年前
京成3798編成の出場が前回の19/06/04(全検)のままだったため、22/06/17(重検)に訂正しました。
3700形の検査履歴表:https://4gousya.net/notes/29840
京成車8連の検査履歴表:https://4gousya.net/notes/36552 -
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3年前
直近の宗吾入場状況
・SA3151F(重検?)→今月24日の平日05K運用が入場前最終運用
・北総7501F→一昨日の87N運行にて宗吾へ回送(1,2号車の車軸交換を確認)
・AE4F(重検)→1号車〜4号車まで組成済
※3100形が検査入場するのは初めてのこととなります。 -
みやがわ が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3年前
小田急転属に伴ってIDが変更され、一部データが欠落していたた修正しました。
間違いはないかとは思いますが、転属前のIDに廃車済みの編成のデータが含まれている可能性があるため、基本的にそのまま残しています。 -
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)小田急:通勤車6連(1000形・3000形・8000形) 最終出場一覧」を編集しました。 3年前
-
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)小田急:通勤車4連(1000形・8000形) 最終出場一覧」を編集しました。 3年前
-
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)小田急:通勤車8連(2000形・3000形) 最終出場一覧」を編集しました。 3年前
-
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)小田急:通勤車10連(1000形・3000形・4000形・5000形) 最終出場一覧」を編集しました。 3年前
-
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)小田急:3000形 最終出場一覧」を編集しました。 3年前
-
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)小田急:8000形 最終出場一覧」を編集しました。 3年前
-
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)小田急:1000形 最終出場一覧」を編集しました。 3年前
-
準急狭山市 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3年前
西武32103Fの入場が登録されていましたが、運用入りが確認されているため削除しました。
-
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)市営:ブルーライン最終出場一覧」を編集しました。 3年前
- さらに読み込む

@kawayuki0917 @ zattap
訂正がありまして、そもそも「?」が入っていてもシステム上の課題は無く、表示不良は別の原因(臨時が多すぎて前回検査まで辿り着かなかった)というところでした。
が、B修8000さんの定義は曖昧なので、定義の案をお示し頂き、参加者が「上旬」とするのか「?」とするのか、明確にする整理をしてから使用開始にすべきと思います。
「?」は、写真や動画によって直接的に入場したことが分からなく目撃のみの場合に使用します(前日の画像から日にちを特定できる場合は除く)。
例えば、写真なしで「○○○○Fが試運転をしていた」とのツイートがあれば、その日付に「?」を付けて反映します。
他にも、loooolの過去データ欄に試運転運番などがある場合・鍵垢ソースの時に「?」を付けていました。
@e231
@zattap
@kawayuki0917
前提として、現行規約では「西武の新重要部検査」以外、ソースに関する記述が抜けていて、策定が必要な印象でした。念のため過去の議論を探しましたが、私のほうでは、見つかりませんでした。
B修8000さんのお考えは、おそらく全員が初耳で、「鍵アカウントソース」は規約違反として縛るようなこともしていたと思います。早急に集約をしたいです。
B修8000さんのお考えをベースに規約策定をしたいのですが、まだ文案もできていないので、(1)通常通り日付を入力できる条件、(2)「?」を付けて反映できる条件、(3)「上旬」「下旬」などを付けて反映できる条件、をそれぞれ挙げていただいて宜しいでしょうか。モデレーターなどの役職も条件の1つになると思います。
それを受けて、私のほうで文案を作…[ 続きを読む ]
(1)画像付きソースによって入出場日が直接分かる場合。
(2)画像なしソース(目撃、looool過去掲示、鍵垢)で入出場日がだいたい特定出来る場合。
(3)loooolにおいて入出場日は分からなくても、過去掲示から大体どの時期に入出場したかが予想できる場合
となります。
@kawayuki0917
文案作成前での意見は避けようかとは思っていたところで、大変恐縮ではありますが、鍵アカウントなどの投稿をソースすることに関してはモデレーター内で意見が分かれており、今現在ソースとするのは難しいのでは思います。
@e231
@kawayuki0917
「だいたい」とか「予想できる」は規約文案としては使いにくい表現だと思いますね…。
とはいえ、今までの状況だと、文案を作成するのは厳しいと思いますので、私のほうで文案を作成します。他モデレーターと同じタイミングで意見をお寄せください。
鍵アカウントは倫理的に問題があり、信用を失いますので、反対多数だと思います。
@e231
@zattap
確かに、鍵垢ソースは今のうちは省いた方がいいかもしれませんね。
@kawayuki0917 @zattap
こちらで集約をします。
https://4gousya.net/activity/p/62210/