-
いちさとが「東急電鉄」フォーラムで「東急5050系新製Qシート車の車番が確認(4114F・4115F相当)」というトピックを立てました。 2年前
11日にかけて長津田検車区へ搬入された東急5050系Qシート車4両ですが、本日までに4114F、4115F相当の車番が確認されました。現状は4113F相当の車番が飛ばされている状況です。
相鉄直通改造を受けた5050系8連は、5166F(→4112F)、5167F、5168F、5169Fの4編成で、今後組込みが見込まれます。2023.1.14 昼
4114F Qシート
長津田検車区 pic.twitter.com/Rtm7C7ROAh— TransNana (@6020Butler) January 14, 2023
長津田に搬入されたQシート、すでにラッピングされて15Fに割り振られている。引退間近のやつは6000で塞がれたから今日落ちることはなさそう。ただ、ずっと通電されているけど。 pic.twitter.com/8Ms0U6X4Ob
— AKIRA(S) (@t_l_akira) January 13, 2023
-
いちさと wrote a new post, オオOM04編成長野へ, on the site 4号車の5号車寄り 2年前
1月12日から13日にかけて、185系オオOM04編成7両が長野総合車両センターへ配給されました。
JR 車両動向> 185系大宮総合車両センター編成表
オオOM04編成が配給輸送愛称幕と編成札の撤去が確認された185系オオOM04編成ですが、1/12夜、長野方面へ配給輸送されています。牽引機はEF64 1030です。 -
いちさと wrote a new post, 5050系車番不明4両横浜出場, on the site 4号車の5号車寄り 2年前
1月10日に総合車両製作所横浜事業所を出場し、甲種輸送されていた車番不明4両が、11日に長津田へ到着しました。
私鉄 車両動向 > 東急5050系編成表
東急5050系Q SEAT仕様車4両がJ-TREC横浜を出場他本日未明、東急5050系中間車4両(無塗装車)が総合車両製作所横浜事業所を出場しました。事前に複数の商業誌で、同系列のQシート仕様中間車の甲種輸送予定が掲載されており、実際に車内がQシート仕様であることが確認できます。これら4両の車番は... -
いちさとがフォーラム「東急5050系Q SEAT仕様車4両がJ-TREC横浜を出場他」の「東急電鉄」というトピックに返信しました。 2年前
本日、長津田へ到着しています。
DD200-6+東急東横線5050系中間車4両(Qシート車・車番表記なしデハ&サハ2両ずつ) 八王子→長津田の甲種輸送 9890レ
2023年1月11日 八王子#DD200#東横線#東急新横浜線#東急5050系 pic.twitter.com/QzSqhc5XSn— 錨 宍道 (@keioteito5000) January 11, 2023
-
いちさとが「東武鉄道」フォーラムで「東武11662Fが津覇入場」というトピックを立てました。 2年前
1月6日、東武10030型11662Fが津覇車輌工業館林工場に入場しました。
昨今、屋根修繕のための入場が続いています。6050廃回の前に通った11662Fの回送って津覇入場だったのねw
こんな時間に回送あったっけ…?と思ったら pic.twitter.com/R903C4cyoG— とらしぐ (@SecExp_) January 6, 2023
1/6
東武10030型50番台11662F
館林津覇入場回送
東武6050の廃回を撮ろうとしてたら来ました pic.twitter.com/CgHbLR5jhT— 区 間 急 行 韮 川 行 き (@11666_EXPRESS) January 6, 2023
-
いちさとが「小田急電鉄」フォーラムで「小田急5062×10が営業開始」というトピックを立てました。 2年前
12月に川崎車両を出場した小田急5000形5062×10(5062F)ですが、本日から営業運転が確認されています。
https://twitter.com/odakyu_e/status/1612257871802302470 -
-
いちさと wrote a new post, 3000系3005Fが8両化, on the site 4号車の5号車寄り 2年前
東急3000系3005Fが中間車2両を組み込み8両化され、1月7日に本線試運転が確認されました。新3105Fです。
私鉄 車両動向 > 東急3000系 編成表
路線・系統別 編成表 > 東京メトロ南北線・東急目黒線・都営三田線・埼玉高速鉄道線 編成表東急3111Fが8両編成化を終え試運転本日、東急3000系の新3111F(元3011F)が8両編成化・改番を終えて長津田検車区~梶が谷間で試運転を行いました。同系列8連の中では7本目の本線試運転となります。また本日の204‐072レより3107Fが営業運転に投入されました... -
いちさと が「機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年前
お疲れ様です。どちらが正しい入力でしょうか?
https://4gousya.net/loco/9351.php?mod=13594
https://4gousya.net/loco/9351.php?mod=13596
@kentetsuchan-
EF66 127ですが、新A905仕業を代走しているとの情報もあれば、高A207仕業を代走しているとの情報もあり、錯乱している印象です。
配8790レ
EF66 127代走+コキ14B
熊行を通過しました❣️2023.01.17
— くもは165-1 (@FQTw2bGZ5vjw9Uv) January 7, 2023
只今、高崎線8764レ、なんと代走サメのEF66 127(サメのニーナ)で鴻巣-北本間上りました!
— 顕鉄ちゃん (@kf3767) January 7, 2023
-
@kentetsuchan
お疲れ様です。8764レはもともと石油返空で、根岸方面へタキとチキが連結されている一方、EF66 127は空コキのみで、隅田川へ向かっていったので、今回は配8790レとして記録させて頂きました。
-
-
いちさとが「JR東日本の気動車/蓄電池車」フォーラムで「GV-E400系が大宮経由で郡山へ入出場」というトピックを立てました。 2年前
されたGV-E400-3ですが、5日に試運転を実施し、本日、大宮経由で高崎方面へ回送されました。
20時時点では要検札が確認できないものの、速発や車輪が交換されている(∵積雪線区では指定保全時の車輪取替が発生)ことから、指定保全を行った可能性が高いです。
GV-E400-1の指定保全は、磐越西線一部不通に伴い、只見線、磐越西線経由での入出場となっていました()が、今回から変更となりました。また、本日、GV-E400-2が大宮経由で郡山総合車両センターへ回送されています。
同形式は東北本線へ初入線したことになります。2023/1/5
試8780D→試8781D
磐越東線試運転
GV-E400-3[新ニツ] pic.twitter.com/042n5rAV9Q— くさつ (@KUSATSU725) January 5, 2023
-
いちさと wrote a new post, 充当履歴の一覧表示機能追加について(機関車運用状況), on the site 4号車の管理より 2年前
従来、過去5日間の充当履歴しか参照できませんでしたが、各形式ページの運用状況表下部に「過去ログ」を追加し、各月の運用履歴を一覧参照できるようにしました。
昨年12月以降の全運用を確認することができます。更新コンテンツ
なお、残念なことに運用履歴をスクレイピングした痕跡がありました。当コンテンツは沿線カメラを閲覧数で支える運営モデルとなっており、沿線カメラ数は界隈全体の利益にも直結するため、スクレイピングした内[…]
機関車運用状況目撃情報と沿線カメラから機関車運用状況をまとめるコンテンツ【機関車運用状況】機関車運用状況をまとめる参加型コンテンツで、昨日535件、本日27件の投稿がありました。沿線カメラによ -
いちさとが「京王電鉄」フォーラムで「京王の迎春ヘッドマーク掲出状況について」というトピックを立てました。 2年前
毎年行われている京王電鉄の迎春ヘッドマーク掲出ですが、今年は、5000系5731F・5737F、1000系1757F・1773Fへ掲出されています。
-
いちさと wrote a new post, 乗務員養成所建設工事(その1), on the site TSUKUBA EXPRESS STYLE 2年前
TX総合基地にて「(仮称)乗務員養成所」の建設が進められています。
12月末時点で鉄骨工事が終了したところで、これから内装などの整備が行われる見通しです。
乗務員養成所建設工事について
安全報告書などに記述はありませんでした。(金融庁EDINET停止中のため有価証券報告書が確認できておりません。記述がありましたら追記いたします。)新製車の搬入などで使われるエリアに隣接して建設が行われたため、搬入吊り上げ時、北側か[…]
-
いちさとが「E233系」フォーラムで「サイ155編成営業開始(戸閉スイッチは全車未更新)」というトピックを立てました。 2年前
されたE233系サイ155編成ですが、本日の31Aから営業に復帰しています。
から、書類上機器更新とされるのは戸閉装置の更新時との推測もありましたが、外観から見える戸閉装置のドアスイッチは、10両全車が未更新(2009年製)でした。
心臓部のLCUが見える構造ではありませんが、現車状況だけから機器更新と呼べる状況では無さそうです。
なお、ワンマン対応改造を伺わせるような運転台の差異は見出だせませんでした。※写真は7号車。
-
いちさと さんがノート「現在の線路モニタリング装置搭載状況」を編集しました 2年前
-
いちさとが「651系/E653系/E657系」フォーラムで「E653系ニイU103編成に線路モニタリング装置機器枠搭載」というトピックを立てました。 2年前
12月21日に秋田総合車両センター本所を出場したE653系ニイU-103編成ですが、サハE653-1003の床下に線路モニタリング装置の機器枠(軌道材料・軌道変位モニタリング装置の一括搭載用)が取り付けられていることが確認されました。
E653系ではられています。現在の線路モニタリング装置搭載状況
https://4gousya.net/notes/11540編成表(更新済み)
https://4gousya.net/jr/4176.php12/21 E653系U103編成 AT出場回送 pic.twitter.com/bu8wwQL7fO
— C (@C_20200723) December 21, 2022
-
いちさと wrote a new post, グループとの連携・旅客機関車の車号別履歴公開について(機関車運用状況), on the site 4号車の管理より 2年前
「機関車運用状況」について、コミュニティでの交流を図るため、新着のグループ投稿をコンテンツトップへ掲載しました。またグループの位置付けを、貨物・旅客・雑談・運営の4グループに整理しています。気軽に投稿可能な雰囲気ができるように運営していきたいです。
また、旅客会社の機関車・事業用車についても車号別の履歴表示に対応いたしました。更新コンテンツ
機関車運用状況目撃情報と沿線カメラから機関車運用状況をまとめるコンテンツ【機関車運用状況】機関車運用状況をまとめる参加型コンテンツで、昨日535件、本日27件の投稿がありました。沿線カメラによ -
-
いちさとが「E233系」フォーラムで「サイ146編成の両先頭車へアンテナ新設」というトピックを立てました。 2年前
E233系サイ146編成ですが、アンテナが各先頭車屋根上へ2つずつ搭載されたことが確認されています。
同編成は12月8日を最後に運用を離脱しています。各先頭車への2つずつの搭載はATACSアンテナで例があり、京浜東北線などへのATACS導入はとされています。
E231系ミツA540編成はされていましたが、この際は中間車の1か所に2つ搭載されていました。新形式などで準備されるGNSSアンテナ台座は編成中1箇所が基本となっています。1ヶ月程度、さいたま車両センターの転削線に放ったらかしにされてたサイ146編成に変化。
2週間前に先頭車が行方不明になり、昨日見たところ新しいアンテナが2本生えてました。
それに伴い、妻面に伸びる配管も新規追加。
中間車に変化なし。
今後に注目ですね。 pic.twitter.com/HgGlnNO4jH— ゆう (@0105_gin) December 28, 2022
-
いちさとが「E233系」フォーラムで「サイ155編成が一部VVVFを換装し出場」というトピックを立てました。 2年前
入場していたE233系サイ155編成ですが、3つ中2つの主制御装置を新品(同一品・SC85A形)に換装し、東京総合車両センターを出場しました。SIVは従来品を搭載しています。
労組資料によると、京浜東北線向け1000番台は、今年度3編成の機器更新が予定されていました。 - さらに読み込む