-
いちさと edited the doc リニアの中央東線への影響「役割小さくならない」JR東社長 in the group
E351系/E353系 9年 9か月前
-
いちさと edited the doc JR東日本、「スーパーあずさ」新型車両導入の検討着手 in the group
E351系/E353系 9年 9か月前
-
いちさと が
E351系/E353系 グループを作成しました。 9年 9か月前
-
KV234 さんが 211系 スレッドに「
211系ナノN614編成 長野出場 」を投稿しました 9年 9か月前
7月17日、元チタN32編成が長野総合車両センターにて改造を済ませ、ナノN614編成として出場しました。
残る未出場車はN608編成(元N22編成。5月27日に改造開始)のみとなります。
-
湘南ばなな?@( ? ?ω?? )? が「
E233系」グループに参加しました 9年 10か月前
-
すいごう さんが E233系 スレッドに「
E233系1000番台、ホームドア対応工事開始 」を投稿しました 9年 10か月前
これまで、ホームドア対応についての情報はなかった京浜東北線のE233系1000番台ですが、
山手線の西日暮里~田町間でホームドアの整備が進む中、ひっそりと対応工事が始まっています。補足すると、工事はさいたま車両センター内で行われ、1編成の工事に1週間程度を要するようです。
盆・正月等を除いても、約80編成に対して2年程度で完了することになりそうですね。
2014年に発表のあった大井町駅へのホームドア設置は、それ以降になるでしょう。また、現時点ではTASCは未使用のようですが、ダイヤ乱れなどで山手線の線路を使用する際にスムーズなホームドア開閉が行えるよう、ホームドア連携装置の電源は入っているようです。
-
いちさと さんが 211系 スレッドに「
元タカA25・28編成は4連2本に 」を投稿しました 9年 10か月前
先日長野へ配給されたタカA25、A28編成ですが、本日、各編成からサハ211形を1両ずつ抜き、4連2本に組み換えられたようです。
http://blogs.yahoo.co.jp/hyama5071/14122667.html組み換え作業が行われた以上は、まだ転用の可能性を考慮していることになります。
長い編成では3年近く疎開していることになり、そろそろ転用の有無を決定しないと勿体ないですね。(休車をかけても、検査期限の先延ばしには限度がありますし、車体の痛みは進んでいきます。) -
高タカA25+高タカA28編成が配給されました、おそらく長野への配給のようです。
http://blogs.yahoo.co.jp/hinachasu_khk605/17693757.html -
-
-
mtmt さんが 211系 スレッドに「
211系タカA22+A29編成 長野入場 」を投稿しました 9年 11か月前
5月27日、塩尻大門に疎開されていた211系タカA22+A29編成(6両)がEF64 1031に牽引されて塩尻大門から長野へ配給されました。
211系タカA22編成+29編成配給 長野総合車両センター - BCL/DXing 鉄道 写真 音楽 趣味悠々5月27日午後、塩尻大門からEF64-1031に牽引されて、211系タカA22編... -
mtmt さんが 211系 スレッドに「
211系タカA52編成 青森疎開 」を投稿しました 9年 11か月前
5月26日から27日にかけて、桐生(下新田)に疎開されていた211系タカA52編成(4両)がEF81 134に牽引されて桐生から青森に配給されています。青森への疎開が目的と思われます。
http://blog.goo.ne.jp/miner3401/e/040593fe93a87199957459c26958e5ac -
-
-
mtmt さんが 211系 スレッドに「
211系タカA51編成 青森疎開 」を投稿しました 9年 11か月前
5月12日から13日にかけて、桐生(下新田)に疎開されていた211系タカA51編成(4両)がEF81 134に牽引されて桐生から青森に配給されています。青森への疎開が目的と思われます。
2015/5/12 211系(A51)桐生→青森疎開 - 瞬を撮り上げるアーカイブ配9435レ? EF81 134+高タカ211系4B(A51)去年10月... -
本日から中央快速線でトタH59編成の目撃情報が出ています。
車番から、元トタ青459、トタ青659編成がH編成に転用されたようで、ダイヤ改正での青梅線運用削減に伴う動きのようです。H59っていつからだよ pic.twitter.com/u28DofGfJn
— 豊田車両工房 (@ToyoToyoda) May 1, 2015
え…H59編成って… pic.twitter.com/TV3D6nFWro
— おうめ (@O_M_E_189) May 1, 2015
先週にトタ青658編成が目撃されており、ダイヤ改正から遅れて編成番号が変更されたのは事実のようです。
中央快速線は今改正での運用数の増減は無かったと思いますが、元々T編成、H編成を合わせても56運用、58配置であり、予備編成が少ない状況でした。過去には編成不足による運休が発生したこともあり、…[ 続きを読む ] -
-
-
-
Akinori.Takahashi が「
211系」グループに参加しました 10年 7か月前
- さらに読み込む
