-
todaystyle272 が「
西武鉄道」グループに投稿しました。 4年 10か月前
横瀬に回送された新101系261Fが、1262とそれ以外の3両に分割されました。
https://tetsudoushashin.exblog.jp/31777519/
3両は基地の奥、いつも解体が行われる場所に移動しています。なお、メットライフドーム敷地内に新設される「トレイン広場」に車両1両が設置される予定で、ひょっとしたらこれに関連する動きかもしれません。
https://railf.jp/news/2020/07/11/000500.html -
todaystyle272 が「
西武鉄道」グループに投稿しました。 4年 10か月前
本日、西武園線の運用に新101系261Fが入っています。
11/6
西武101系261F
西武園線運用 pic.twitter.com/1zLk9A0rBW— こうそく鉄道写真垢 (@KUSK_photo) November 6, 2020
同編成は11月2日にも西武園線の運用に入っていました。通常であれば2000系が入る運用です。新101系はこの編成のみ列車無線装置が更新されておらず、今後の動向が注目されます。
-
東京メトロ有楽町線の豊洲駅の4番線の発車メロディー「風はみどりの」と思われいる曲が「鉄道モバイル」より正式に確認できました。
東京メトロ豊洲駅4番線追加|新着コンテンツ|鉄道モバイル鉄道モバイルは、駅で流れている本物の駅メロを扱っております。 -
本日11月1日より、西武鉄道の所沢駅の発車メロディーが「さんぽ」,「となりのトトロ」に変更されました。
近年、当面の間で採用されるということは汎用メロディーに戻ることはあまり考えられないため、今後の使用状況に注目しておきたいところです。
-
todaystyle272 が「
西武鉄道」グループに投稿しました。 4年 11か月前
多摩川線の新101系245Fが自連に交換されていました。
245Fの連結器交換が確認できました pic.twitter.com/cnjCjLgl7L
— 三本目の赤電 (@akaden_1253) October 21, 2020
近日中に、年に数回行われている多摩川線の車両入れ替えがあるかもしれません。
-
京急空港線の羽田空港第3ターミナル駅は明日21日から11月20日までの1ヵ月間、列車接近音を『ハッピーバースデートゥーユー』に変更します。
これは同駅開業10周年を記念し、9月に公募されたもので、現在の『Dragon Night』を置き換えます。11月21日以降の新たな接近音は11月中旬に発表するとのことです。
https://www.keikyu.co.jp/company/news/2020/20201019HP_20091SO.html
https://trafficnews.jp/post/101009/ -
-
todaystyle272 が「
西武鉄道」グループに投稿しました。 4年 11か月前
新101系263Fの連結器が自連に変更されています。
263F臨時幕で上水におったわ pic.twitter.com/k0gUlE7Jv1
— ち ち ぶ (@ELI1021_30103) October 7, 2020
近いうちになんらかの牽引があるかもしれません。
-
試運転が行われている9000系9108Fですが、10月より運行開始とのことです。
(駅に掲示のポスターですが、具体的な日時が記載されていないため、こちらに投稿させていただきました。)だそうです pic.twitter.com/wUiwkqioRH
— ふなみ (@273bus_terminal) September 27, 2020
-
-
PDFファイルです。
https://www.seiburailway.jp/news/news-release/2020/20200917_tokorozawa_melody.pdf西武鉄道所沢駅の発車メロディを2020年11月3日始発電車より、ジブリ映画となりのトトロの「さんぽ」「となりのトトロ」に変更するとプレスリリースがありました。
これは所沢市の市制施行70年を記念するものです。新宿線の1、2番ホームが「さんぽ」池袋線3、4、5番ホームが「となりのトトロ」をアレンジしたメロディーになるようです。
なお全てのホームで異なるアレンジがされたメロディーとなるようです。 -
todaystyle272 が「
西武鉄道」グループに投稿しました。 5年前
昨日に続き、本日9000系9108Fの試運転が行われました。
西武鉄道 9000系9108F / 回田信号場 / 2020.09.12.https://t.co/xydoYG7swp pic.twitter.com/v8tEc6KSFF
— トシ 青木 (@Toshi_Aoki_JPS) September 12, 2020
-
JR水沢江刺駅の発車メロディーが10月1日より、奥州市出身のミュージシャンである大滝詠一氏の「君は天然色」に変更されることになりました。
2020年12月末まで使用し、問題が無ければ継続して使用を続ける模様です。ご指定のページは見つかりませんでした|奥州市公式ホームページこの影響により、しばらくの間、大手検索サイトなどから検索した場合、リニューアル前のページが検索されてしまい、お探しのページが見つからない事象が発生いたします。誠に申し訳ありませんが、下記の「奥州市公式ホームページ」内の検索窓や分類検索からアクセスしていただき、再度、情報をお探しくださいますよ...https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/202009/20200910_33019.html大滝詠一さん「君は天然色」 新幹線発車メロディーに 岩手・水沢江刺駅 | 毎日新聞JR水沢江刺駅(岩手県奥州市)の新幹線の発車メロディーに、奥州市出身のミュージシャン、故大滝詠一さんの「君は天然色」が採用され、10月1日から流れることが決まった。なお、これにより1番線の「風と共にV2」,2番線の「see you again」は使用を一時的に停止することとなります。
-
9月3日に、東京メトロ有楽町線豊洲駅において自動放送が更新された際に、副都心線の東新宿駅と重複していた「きらめくホーム」が、千代田線の代々木上原駅の未採用曲と思われる「風はみどりの」と言うメロディーに変更されました。
「きらめくホーム」は和光市駅で初採用、一度は聴けなくなった後、豊洲駅で復活、東新宿駅でも続いて採用という流れがありました。
-
10000系4両ですが、連結器の交換が確認されました。車内にブレーキ関係の仮設もあり、少なくとも甲種輸送は確定的と見て良いのではと思います。
今日見たらレッドアロー4両編成になって留置されてるからどこかに譲渡されるのかなー・・・? #西武鉄道 pic.twitter.com/Qba9oeAVEb
— しろ ヤマノススメ19巻 カメラはじめてもいいですか?1巻発売中です (@siro700) September 1, 2020
-
以前より予告されていた、JR武蔵小金井駅の発車メロディーが本日9月1日の初電より変更されました。
3番線:
「さくらさくらC」→
「ムーンストーン」4番線:
「さくらさくらD」→
「木もれ陽の散歩道」なお、JR立川駅の一部のホームなどのようにフルコーラスは必ず鳴る仕組みとなっているようです。
武蔵小金井3•4番線の変更はラッシュに備えて短くしたのかと思います。
中央快速線はラッシュ時、1コーラス固定しているかと。
そして立川式はメロディーがフルで鳴り終わったら発車するよの合図かと。
上りは立川、武蔵小金井、武蔵境、吉祥寺。 pic.twitter.com/IutpttrkoM— 神奈川バス運ちゃん【麦茶】 (@FMB205) August 31, 2020
また、ATOSに関しては特に変更はありませんでした。
-
初投稿失礼します
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/tokoronews/koho/koho_pdf_23/r2/04.files/03.pdf
PDFですお気をつけください。
所沢市の広報によると、所沢駅の発車メロディを「となりのトトロ」に変更する施策を行っているようです。
https://blog.goo.ne.jp/zenntatosannpei/e/890acd28f687b545e15e262762e3c915
公式サイトでないため信憑性に難がありますが、上URLの所沢市長のブログによると、関係者との協議中で11月頃に実現できる見込みのようです。
なお、現状西武鉄道から情報はまだ出ていません。ご注意ください。 -
-
-
横瀬車両基地にもう一度回送された新101系の263Fはその後4両編成で組まれていた10000系と連結されました。
https://mobile.twitter.com/Hey_Hey_Yokoze/status/1299273295993290755-
(最近コピーの調子が良くないせいか、投稿にツイートを大きく表示させることができません。申し訳ございません。)
-
スマートフォン向けなどのm.twitter~~~やmobile.twitter~~~はツイートが自動で埋め込まれないようです。同様に、URLも末尾に/があってもそのツイートにはアクセスできますが自動埋め込みはされません。
URLからm.やmobile.を除き、~~~.com/アカウントのID/status/数字 のみで投稿すると自動でツイートが表示されるかと思われます。
『https://twitter.com/Hey_Hey_Yokoze/status/1299273295993290755』とするとできそうです。263F + 10106F
横瀬駅 留置線
連結されてる。10106F 反射板付いてる。 pic.twitter.com/40oBQCadWr
— 横瀬のへいへい (@Hey_Hey_Yokoze) August 28, 2020
-
お助け頂きありがとうございます。これから投稿する際には大いに参考にさせて頂きたいと思います。
-
- さらに読み込む
