-
みやがわ が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 3年前
8703FにHMが掲出されたようです。更新しても構わないでしょうか。忘れてしまうとあれなので、略称をFCTとしたいと思います(メモ代わり)
【京王】8000系8703FにFC東京(F.C.TOKYO)ヘッドマーク掲出 |2nd-train鉄道ニュース特急ソニック0号さん撮影 2022年2月21日~3月27日の間、京王8000系8703Fに「F.C.TOKYO 味の素スタジアムへは京王線で!」のヘッドマークが掲出されています。

お願いします。(私が申し上げて良いのかわかりませんが…)
京王のHMは何回も掲出される事があり、一応HM把握のため同じ投稿を京王グループの方にもしておきます。
記載の点お願い致します。
略称ですが、実際にJリーグの公式で使われてるのもあり「F東京」としてはいかがでしょう?
@hometowntochigi @kou2
FC東と明記させて頂きます。
@zattap
承知致しました。
そちらでも意味が通ると考えられますので…
@zattap
重箱のようですがサッカーのFC東京は新聞記事等でも「F東京」と表記されることが多く、今更ながらF東京表記の方が望ましいと思いました。
(「FC東」と「F東京」で調べてみると、後者の方が多く記事がヒットした印象でした。)
ホームタウンさんもその点考慮されてのことだったのでしょうか?
コメント投稿時間が被りました…。正直細かい表記に拘りすぎる必要はないと思いますが、出来る限りわかりやすい表記になるようにできればと思います。(FC東、だけだと東とつく地名の場所が多く、東京だと特定できない場合もありそうです。)