アクティビティ

  • トタギガ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 2年前

    お疲れ様です。

    このトピックの題名の”編成番号のハイフン”が要らない気がします。
    私はE231系近郊型方面に明るくないので、編成番号にハイフンが必要なのか、必要ないのか分かりませんが、少なくとも、本文上はハイフンがないため、本文上と統一すべきだと思います。

    • 南瓜西瓜 さんが2年前に返信

      お疲れ様です。
      今回は私が添削・承認した訳ではないですが、U591編成を含む小山車の一部はハイフン有無が現車に混在しており、いずれの表記も誤用とは言い難いこと、その結果として趣味人の発信でも双方の表記が使用率に偏りなく混在しており、検索上多様な表現を用いることがメリットになるという観点から、ハイフン有無の併用は認めても良いと考えていました(そのような改変を加えた記憶もあります)。

      仮に一方(編成表からハイフン付きの方でしょうか)を引いた形で用いるのであれば、小田急、相鉄などで慣習化しているように、引かせる方の表記を()で括る、といった対応はしても良いかもしれませんが、前述の通り現車時点の混在や検索上の利点から、一方の表現を完全に捨てるのは得策ではないように思います。

      ※投稿者と、編集理由コメントに残っているモデレーターにメンション設定させて頂きます。
      @kawayuki0917
      @e231
      @unknown

    • ぶるーすかい さんが2年前に返信

       ご指摘の元投稿は本文タイトルいずれもハイフンありでしたが、編成別ページの反映にはハイフンのない表現を入れなければならず、検索性も考慮し片方のハイフンをとりました。

       小山車両センター後期車は前面ガラスがハイフンあり表記、編成札と側面の乗務員扉がハイフンなしの表記と記憶していますが(国府津車両センターのE233系や215系も同じ車両内でハイフン有無が割れているはずです)、見返してみると前面窓のハイフンが除去されたようにも見えます。時間があるときにすこし調べてみようと思います。


       「編成表について」では編成札と前面ガラスでの併記は想定されていないように見えますし、そもそもフォーラムも対象か怪しく自信ありません。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました