ハカE8編成の側面行先表示器がフルカラーLED化

トピック:ハカE8編成の側面行先表示器がフルカラーLED化

スレッド:JR新幹線車両(西日本エリア)
「JR新幹線車両(西日本エリア)」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)JR新幹線車両(西日本エリア)」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

ハカE8編成の側面行先表示器がフルカラーLED化

#81311
京急京成鐵
参加者
京急検査履歴の機器更新などの管理補足のデータ登録ほぼ完了しました。 表示

本日、700系7000番台「ひかりレールスター」ハカE8編成の側面の行先表示器がフルカラーLEDに交換されている姿が確認されています。JR西日本新幹線車両において側面行先表示器のフルカラーLED化は、500系のみ行われてきましたが、700系では初めてのこととなります。

博多駅山陽新幹線ライブカメラ2 のライブ配信 (24/05/17 07:35頃~
https://www.youtube.com/live/BWbiS3IqT8k?si=Nm0IaI8NOmd439sN
※10:32:50ごろ

  • このトピックは1ヶ月、 1週前に南瓜西瓜が編集しました。理由: い抜き文章修正
  • このトピックは南瓜西瓜が1ヶ月、 1週前に変更しました。

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

トピック「ハカE8編成の側面行先表示器がフルカラーLED化」には新しい返信をつけることはできません。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました