E217系 クラY-21編成長野へ 2月28日、E217系クラY-21編成が長野総合車両センターへ配給されました。 https://4gousya.net/forums/post/%e3%82%af%e3%83%a9y-21%e7%b7%a8%e6%88%90%e9%85%8d%e7%b5%a6%e8%bc%b8%e9%80%81 2024/02/28 京葉通快 E217系
E231系 コツK-29編成機器更新出場 E231系コツK-29編成が2月27日に機器更新を終え、大宮総合車両センター本所を出場しました。 国府津車両センター所属の基本編成では27編成目(一部のみ更新された編成を除く)の機器更新車となります。 https://4gousya.net/forums/post/%e3%82%b3%e3%83%84k-29%e7%b7%a8%e6%88%90%e5%a4%a7%e5%ae%ae%e6%9c%ac%e6%89%80%e5%87%ba%e5%a0%b4-%e4%bb%96 2024/02/28 やりいか E231系
京成 3700形3788編成制御装置更新 京成3700形3788編成の制御装置が換装され、2月26日に本線試運転が確認されました。 https://4gousya.net/forums/post/%e4%ba%ac%e6%88%903788%e7%b7%a8%e6%88%90%e3%81%8c%e5%87%ba%e5%a0%b4%ef%bc%88%e6%a9%9f%e5%99%a8%e6%9b%b4%e6%96%b0%e3%83%bb%e5%89%8d%e7%85%a7%e7%81%afled%e5%8c%96%ef%bc%89 2024/02/27 いちさと 京成
E231系 コツS-09編成機器更新出場 E231系コツS-09編成が2月26日に機器更新を終え、東京総合車両センターを出場しました。 国府津車両センター所属の付属編成では17編成目(一部のみ更新された編成を除く)の機器更新車となります。 https://4gousya.net/forums/post/%e3%82%b3%e3%83%84s-09%e7%b7%a8%e6%88%90%e3%81%8c%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e5%87%ba%e5%a0%b4 2024/02/26 やりいか E231系
E259系 クラNe004編成塗色変更 E259系クラNe004編成が2月26日に塗色変更を終え、大宮総合車両センター本所を出場しました。 https://4gousya.net/forums/post/%e3%82%af%e3%83%a9ne004%e7%b7%a8%e6%88%90%e3%81%8c%e5%a4%a7%e5%ae%ae%e5%87%ba%e5%a0%b4 2024/02/28 京葉通快 E259系
都営 12-000形12-191F廃車陸送 1月30日から2月2日にかけて、都営12-000形12-191Fが木場車両検修場から陸路で搬出されました。 https://4gousya.net/forums/post/%e9%83%bd%e5%96%b612-191f%e3%81%8c%e6%90%ac%e5%87%ba%e6%b8%88%e3%81%bf%ef%bc%88%e4%bb%8a%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e8%a8%88%e7%94%bb%e5%ae%8c%e4%ba%86%ef%bc%89 廃車として扱います。 2024/02/26 いちさと 都営
西武 2000系2045F横瀬へ 西武2000系2045Fが、2月21日に横瀬車両基地へ回送されました。 https://4gousya.net/forums/post/%E8%A5%BF%E6%AD%A62045f-%E6%A8%AA%E7%80%AC%E3%81%B8%E8%87%A8%E6%99%82%E5%9B%9E%E9%80%81#post-74856 2024/03/10 トタギガ 西武
E235系 クラJ-30編成新津出場配給 総合車両製作所新津事業所を出場していたE235系1000番台クラJ-30編成が、2月21日に新潟車両センターから鎌倉車両センター本所へ配給されました。 総武快速・横須賀線向け1000番台の付属編成30本目です。 https://4gousya.net/forums/post/%e3%82%af%e3%83%a9j-30%e7%b7%a8%e6%88%90%e3%81%8c%e9%85%8d%e7%b5%a6%e8%bc%b8%e9%80%81 2024/02/21 京葉通快 E235系