一畑電車8000系が本線試運転、運行開始は3月10日に延期 +他

トピック:一畑電車8000系が本線試運転、運行開始は3月10日に延期 +他

スレッド:その他の公民鉄(西日本エリア)
「その他の公民鉄(西日本エリア)」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)その他の公民鉄(西日本エリア)」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

一畑電車8000系が本線試運転、運行開始は3月10日に延期 +他

#95545
くらがの
参加者

一畑電車デハ8000系デハ8001号の本線試運転が2月18日に施行されました。
同系を巡る情報ですが、3月10日の特急から営業運転を開始する予定であることが今月8日付「山陰中央新報」より、明らかになっています。
当初は3月2日の運行開始が予定されていましたが、後藤工業から陸送中のトラブルなどの関係か、延期されます。

その他、同記事によると、2025年度に導入するデハ8000系1両(参考:導入計画)は、一畑電車が友好協定を結ぶ台湾鉄路管理局の車両のラッピングを施す方針のほか、4月のダイヤ改正で、松江しんじ湖温泉ー出雲大社駅間を直通する急行を計画しているようです。

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

このトピックに返信するにはログインが必要です。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました