琴電琴平線の鉄道事業再構築実施計画が認定される

トピック:琴電琴平線の鉄道事業再構築実施計画が認定される

スレッド:その他の公民鉄(西日本エリア)
「その他の公民鉄(西日本エリア)」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)その他の公民鉄(西日本エリア)」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

琴電琴平線の鉄道事業再構築実施計画が認定される

#83641
赤石O
参加者

国土交通省は、令和6年6月27日付けで高松琴平電気鉄道琴平線(伏石~琴電琴平)の鉄道事業再構築実施計画を認定したと発表しました。
計画期間は令和6年7月5日から令和11年3月31日までの約5ヵ年で、事業総額は96.8億円としています。

なお、主な支援内容については下記の4項目が予定されています。
・新駅整備(事業費 7.9 億円)
・複線化の実施(事業費 9.8 億円)
・省エネ性能の高い新造車両の導入及び安全輸送設備の更新(事業費 72 億円)
・高齢者割引及び乗継割引等の実施(事業費 7.0 億)

高松琴平電気鉄道琴平線の鉄道事業再構築実施計画の認定について<国土交通省 報道資料>
https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo05_hh_000149.html

報道発表資料
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001750853.pdf

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

トピック「琴電琴平線の鉄道事業再構築実施計画が認定される」には新しい返信をつけることはできません。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました