3000N形更新へ向けた契約開始(計画変更などの経緯)

トピック:3000N形更新へ向けた契約開始(計画変更などの経緯)

スレッド:横浜市営地下鉄
「横浜市営地下鉄」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)横浜市営地下鉄」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

3000N形更新へ向けた契約開始(計画変更などの経緯)

#40528
みやがわ
参加者
運用から離脱していれば、それは運用離脱です。 表示

横浜市営3000N形ですが、車両電気品更新が明らかとなっていました。
契約の動きも始まり、横浜市の入札・契約情報のサイトによると、7月6日に「3000N形電気品更新のうち表示機等更新業務委託」をコイト電工と随意契約し、翌7日には「3000N形電気品更新のうち列車無線装置更新業務委託」を日立国際電気と随意契約、更に7日には「3000N形電気品更新のうち客室床敷物及び優先席握り棒更新業務委託」を総合車両製作所と随意契約しています。

  • このトピックは2年、 4ヶ月前にいちさとが編集しました。理由: 経緯を返信の形で追記したため、タイトル変更。

返信:サイトで扱っていないので、横浜市営3000N形の車両電気品更…

#40540
いちさと
キーマスター
@towakama 9109F出場の写真、9104Fだったので削除しました。 @kawayuki0917 表示

サイトで扱っていないので、横浜市営3000N形の車両電気品更新について経緯をまとめます。

3000N形は3000R形より経年が進んでいるにも関わらず、3000R形の車両電気品更新が先行していました。2020年度の移動等円滑化取組計画書では、「更新予定の車両(3000A及び3000N形車両)」と、廃車を示す記述が見られたものの、2021年度は形式に関する記述が削除されました。
2022年2月下旬ごろ公開された交通局事業計画で、下記の記述があり、3000N形の車両電気品更新が確定的になりました。

当該車両は2023年で製造から25年経過するため、当初、車両の新造又は大規模改修をR7年度から計画していましたが、当局の経営状況等を踏まえ、主要電機機器の更新を主体とした更新に方針変更しR4年度から実施するものです。

これによると、当初2025年度、2026年度に3編成ずつ新造車による更新を予定していたところ、2022年度に契約、2023年度、2024年度に3編成ずつ車両電気品の更新を行う計画に変更されています。変更の理由として「至近の費用支出を抑制するため」との記述があります。
更新機器は、ATC、ATO、VVVF、SIV、ブレーキ電気品、空調装置、列車無線装置、列車モニタ、案内表示装置、放送設備が挙げられています。

令和4年度 交通局事業計画(建設改良費>改良費の20ページに記述あり)
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/org/kotsu/jigyoukeikaku/0209r4jigyoukeikaku.html

なお、2022年6月公開の2022年度の移動等円滑化取組計画書では案内表示装置の更新について「N形は次回新車導入時での採用を検討していく」との記述があり、少し釈然としない記述になっています。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kotsu/kigyo/anzen/sonotataisaku.files/0021_20220711.pdf

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

トピック「3000N形更新へ向けた契約開始(計画変更などの経緯)」には新しい返信をつけることはできません。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました