モハ223形 車歴表

223系モハ223形の車歴表を公開しています。

JR車両動向(西日本エリア)

モハ223形 車歴表

モハ223形 車歴表

車番 事由 新製組成 廃車解除 所属 編成 号車
モハ223
-1

94/02/09
川重
99/05/09
区所
日根野
関空快速運行開始、関西空港線開業のため1993~1994年度に2連7本、6連9本が新製されました。
3号車
5両
組成
99/05/09
区所
08/03/11
区所
日根野
紀州路快速運行開始に伴い、6両+2両から5両+3両へ変更するため、組み換えを行いました。
3号車
4両
統一
08/03/11
区所
18/05/17
吹田
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため、組み換えを行いました。
2号車
体質
改善
18/05/17
吹田
現行 日根野
リニューアルが行われました。
2号車
モハ223
-2

94/02/25
川重
99/04/28
区所
日根野
関空快速運行開始、関西空港線開業のため1993~1994年度に2連7本、6連9本が新製されました。
3号車
5両
組成
99/04/28
区所
08/03/12
区所
日根野
紀州路快速運行開始に伴い、6両+2両から5両+3両へ変更するため、組み換えを行いました。
3号車
4両
統一
08/03/12
区所
22/11/29
吹田
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため、組み換えを行いました。
2号車
体質
改善
22/11/29
吹田
現行 日根野
リニューアルが行われました。
2号車
モハ223
-3

94/03/01
川重
99/05/05
区所
日根野
関空快速運行開始、関西空港線開業のため1993~1994年度に2連7本、6連9本が新製されました。
3号車
5両
短縮
99/05/05
区所
08/03/14
区所
日根野
紀州路快速運行開始に伴い、6両+2両から5両+3両へ変更するため、組み換えを行いました。
3号車
4両
統一
08/03/14
区所
21/10/15
吹田
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため、組み換えを行いました。
2号車
体質
改善
21/10/15
吹田
現行 日根野
リニューアルが行われました。
2号車
モハ223
-4

94/03/07
近車
99/05/06
区所
日根野
関空快速運行開始、関西空港線開業のため1993~1994年度に2連7本、6連9本が新製されました。
3号車
5両
短縮
99/05/06
区所
08/03/14
区所
日根野
紀州路快速運行開始に伴い、6両+2両から5両+3両へ変更するため、組み換えを行いました。
3号車
4両
統一
08/03/14
区所
18/12/06
吹田
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため、組み換えを行いました。
2号車
体質
改善
18/12/06
吹田
現行 日根野
リニューアルが行われました。
2号車
モハ223
-5

94/03/09
川重
99/05/07
区所
日根野
関空快速運行開始、関西空港線開業のため1993~1994年度に2連7本、6連9本が新製されました。
3号車
5両
短縮
99/05/07
区所
08/03/14
区所
日根野
紀州路快速運行開始に伴い、6両+2両から5両+3両へ変更するため、組み換えを行いました。
3号車
4両
統一
08/03/14
区所
22/02/22
吹田
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため、組み換えを行いました。
2号車
体質
改善
22/02/22
吹田
現行 日根野
リニューアルが行われました。
2号車
モハ223
-6

94/03/17
川重
99/05/05
区所
日根野
関空快速運行開始、関西空港線開業のため1993~1994年度に2連7本、6連9本が新製されました。
3号車
5両
短縮
99/05/05
区所
08/03/14
区所
日根野
紀州路快速運行開始に伴い、6両+2両から5両+3両へ変更するため、組み換えを行いました。
3号車
4両
統一
08/03/14
区所
21/07/28
吹田
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため、組み換えを行いました。
2号車
体質
改善
21/07/28
吹田
現行 日根野
リニューアルが行われました。
2号車
モハ223
-7

94/03/22
川重
99/05/08
区所
日根野
関空快速運行開始、関西空港線開業のため1993~1994年度に2連7本、6連9本が新製されました。
3号車
5両
短縮
99/05/08
区所
08/03/14
森宮
日根野
紀州路快速運行開始に伴い、6両+2両から5両+3両へ変更するため、組み換えを行いました。
3号車
4両
統一
08/03/14
森宮
19/01/25
吹田
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため、組み換えを行いました。
2号車
体質
改善
19/01/25
吹田
現行 日根野
リニューアルが行われました。
2号車
モハ223
-8

94/04/04
近車
99/05/06
区所
日根野
関空快速運行開始、関西空港線開業のため1993~1994年度に2連7本、6連9本が新製されました。
3号車
5両
短縮
99/05/06
区所
08/03/14
森宮
日根野
紀州路快速運行開始に伴い、6両+2両から5両+3両へ変更するため、組み換えを行いました。
3号車
4両
統一
08/03/14
森宮
23/01/31
吹田
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため、組み換えを行いました。
2号車
体質
改善
23/01/31
吹田
現行 日根野
リニューアルが行われました。
2号車
モハ223
-9

94/06/24
川重
99/05/07
区所
日根野
関空快速運行開始、関西空港線開業のため1993~1994年度に2連7本、6連9本が新製されました。
3号車
5両
短縮
99/05/07
区所
08/03/14
区所
日根野
紀州路快速運行開始に伴い、6両+2両から5両+3両へ変更するため、組み換えを行いました。
3号車
4両
統一
08/03/14
区所
19/03/20
吹田
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため、組み換えを行いました。
2号車
体質
改善
19/03/20
吹田
現行 日根野
リニューアルが行われました。
2号車
モハ223
-1001

95/07/20
川重
現行 網干
阪神淡路大震災後の増発、新快速速達化、113系置き換えのため1995~1996年度に8連9本、4連5本が新製されました。
5号車
モハ223
-1002

95/07/20
川重
現行 網干
阪神淡路大震災後の増発、新快速速達化、113系置き換えのため1995~1996年度に8連9本、4連5本が新製されました。
2号車
モハ223
-1003

95/07/19
近車
21/05/18
吹田
網干
阪神淡路大震災後の増発、新快速速達化、113系置き換えのため1995~1996年度に8連9本、4連5本が新製されました。
2号車
体質
改善
21/05/18
吹田
現行 網干
リニューアルが行われました。
2号車
モハ223
-1004

95/07/22
川重
20/06/19
吹田
網干
阪神淡路大震災後の増発、新快速速達化、113系置き換えのため1995~1996年度に8連9本、4連5本が新製されました。
2号車
体質
改善
20/06/19
吹田
現行 網干
リニューアルが行われました。
2号車
モハ223
-1005

95/07/25
近車
現行 網干
阪神淡路大震災後の増発、新快速速達化、113系置き換えのため1995~1996年度に8連9本、4連5本が新製されました。
5号車
モハ223
-1006

95/07/25
近車
現行 網干
阪神淡路大震災後の増発、新快速速達化、113系置き換えのため1995~1996年度に8連9本、4連5本が新製されました。
2号車
モハ223
-1007

95/08/02
日立
現行 網干
阪神淡路大震災後の増発、新快速速達化、113系置き換えのため1995~1996年度に8連9本、4連5本が新製されました。
5号車
モハ223
-1008

95/08/02
日立
現行 網干
阪神淡路大震災後の増発、新快速速達化、113系置き換えのため1995~1996年度に8連9本、4連5本が新製されました。
2号車
モハ223
-1009

95/08/04
川重
現行 網干
阪神淡路大震災後の増発、新快速速達化、113系置き換えのため1995~1996年度に8連9本、4連5本が新製されました。
5号車
モハ223
-1010

95/08/04
川重
現行 網干
阪神淡路大震災後の増発、新快速速達化、113系置き換えのため1995~1996年度に8連9本、4連5本が新製されました。
2号車
モハ223
-1011

95/08/10
川重
19/03/14
吹田
網干
阪神淡路大震災後の増発、新快速速達化、113系置き換えのため1995~1996年度に8連9本、4連5本が新製されました。
2号車
A座
改造
19/03/14
区所
23/07/18
区所
網干
新快速としての有料座席サービスAシート導入の為、改造されました。
2号車
体質
改善
23/07/18
吹田
現行 網干
リニューアルが行われました。
2号車
モハ223
-1012

95/08/10
川重
19/02/22
吹田
網干
阪神淡路大震災後の増発、新快速速達化、113系置き換えのため1995~1996年度に8連9本、4連5本が新製されました。
2号車
A座
改造
19/02/22
区所
23/11/02
区所
網干
新快速としての有料座席サービスAシート導入の為、改造されました。
2号車
体質
改善
23/11/02
吹田
現行 網干
リニューアルが行われました。
2号車
モハ223
-1013

97/02/18
近車
22/02/22
吹田
網干
阪神淡路大震災後の増発、新快速速達化、113系置き換えのため1995~1996年度に8連9本、4連5本が新製されました。
5号車
体質
改善
22/02/22
吹田
現行 網干
リニューアルが行われました。
5号車
モハ223
-1014

97/02/18
近車
22/02/22
吹田
網干
阪神淡路大震災後の増発、新快速速達化、113系置き換えのため1995~1996年度に8連9本、4連5本が新製されました。
2号車
体質
改善
22/02/22
吹田
現行 網干
リニューアルが行われました。
2号車
モハ223
-1015

97/03/01
川重
現行 網干
阪神淡路大震災後の増発、新快速速達化、113系置き換えのため1995~1996年度に8連9本、4連5本が新製されました。
5号車
モハ223
-1016

97/03/01
川重
現行 網干
阪神淡路大震災後の増発、新快速速達化、113系置き換えのため1995~1996年度に8連9本、4連5本が新製されました。
2号車
モハ223
-1017

97/03/04
川重
現行 網干
阪神淡路大震災後の増発、新快速速達化、113系置き換えのため1995~1996年度に8連9本、4連5本が新製されました。
5号車
モハ223
-1018

97/03/04
川重
現行 網干
阪神淡路大震災後の増発、新快速速達化、113系置き換えのため1995~1996年度に8連9本、4連5本が新製されました。
2号車
モハ223
-1019

97/03/05
近車
23/02/08
吹田
網干
阪神淡路大震災後の増発、新快速速達化、113系置き換えのため1995~1996年度に8連9本、4連5本が新製されました。
5号車
体質
改善
23/02/08
吹田
現行 網干
リニューアルが行われました。
5号車
モハ223
-1020

97/03/05
近車
23/02/08
吹田
網干
阪神淡路大震災後の増発、新快速速達化、113系置き換えのため1995~1996年度に8連9本、4連5本が新製されました。
2号車
体質
改善
23/02/08
吹田
現行 網干
リニューアルが行われました。
2号車
モハ223
-1021

97/03/05
近車
19/07/25
吹田
網干
阪神淡路大震災後の増発、新快速速達化、113系置き換えのため1995~1996年度に8連9本、4連5本が新製されました。
2号車
体質
改善
19/07/25
吹田
現行 網干
リニューアルが行われました。
2号車
モハ223
-1022

97/03/14
川重
現行 網干
阪神淡路大震災後の増発、新快速速達化、113系置き換えのため1995~1996年度に8連9本、4連5本が新製されました。
5号車
モハ223
-1023

97/03/14
川重
現行 網干
阪神淡路大震災後の増発、新快速速達化、113系置き換えのため1995~1996年度に8連9本、4連5本が新製されました。
2号車
モハ223
-2001

99/03/12
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2002

99/03/16
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2003

99/03/26
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2004

99/04/23
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2005

99/05/25
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2006

99/05/26
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2007

99/06/18
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2008

99/07/19
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2009

99/10/26
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2010

99/11/11
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2011

99/11/18
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2012

99/12/01
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2013

99/12/22
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2014

99/12/24
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2015

00/01/20
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2016

00/02/29
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2017

00/03/13
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2018

00/03/24
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2019

03/08/19
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2020

03/08/22
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
3号車
モハ223
-2021

03/08/28
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2022

03/10/03
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2023

03/10/21
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2024

03/11/13
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2025

03/11/21
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
3号車
モハ223
-2026

04/03/03
川重
10/02/08
岡山
網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。マリンライナー増結のため、岡山電車区に貸し出されました。(貸出ですが組込み車両は便宜上転属として反映。)
3号車
組換
離脱
10/02/08
岡山
現行 網干
岡山電車区で元の編成に戻され本線試運転を実施し、その後、網干へ返却回送されました。
3号車
モハ223
-2027

04/04/08
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2028

04/04/28
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2029

04/05/13
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2030

04/05/25
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
3号車
モハ223
-2031

04/05/25
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
3号車
モハ223
-2032

04/06/09
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
3号車
モハ223
-2033

04/06/25
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2034

04/07/15
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
3号車
モハ223
-2035

04/07/15
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
3号車
モハ223
-2036

04/08/26
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2037

04/08/20
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2038

04/09/22
近車
10/02/09
岡山
網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。マリンライナー増結のため、岡山電車区に貸し出されました。(貸出ですが組込み車両は便宜上転属として反映。)
3号車
組換
離脱
10/02/09
岡山
現行 網干
岡山電車区で元の編成に戻され本線試運転を実施し、その後、網干へ返却回送されました。
3号車
組換
離脱
10/02/09
岡山
10/02/09
岡山
網干
岡山電車区で元の編成に戻され本線試運転を実施し、その後、網干へ返却回送されました。(システム都合で一旦4連を組成しています。)
モハ223
-2039

04/09/22
近車
23/02/頃
区所
網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
3号車
6000
台化
23/02/頃
区所
改番
種車
入場
改番 24/02/20
区所
2000
台化
24/02/20
区所
現行 網干
221系性能固定が解除され、原番号に復元されました。
3号車
モハ223
-2077

06/10/31
近車
23/02/頃
区所
網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
3号車
6000
台化
23/02/頃
区所
改番
種車
入場
改番 24/02/24
区所
2000
台化
24/02/24
区所
現行 網干
221系性能固定が解除され、原番号に復元されました。
3号車
モハ223
-2078

06/10/31
近車
23/03/頃
区所
網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
3号車
6000
台化
23/03/頃
区所
改番
種車
入場
改番 24/02/17
区所
2000
台化
24/02/17
区所
現行 網干
221系性能固定が解除され、原番号に復元されました。
3号車
モハ223
-2079

06/11/10
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2084

07/04/08
近車
22/03/15
区所
網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
3号車
京都
転属
22/03/15
区所
22/09/27
区所
京都
115系、117系置き換えのため転用されました。
3号車
6000
台化
22/09/27
区所
改番
モハ223
-2085

07/05/09
近車
22/03/15
区所
網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
3号車
京都
転属
22/03/15
区所
22/09/30
区所
京都
115系、117系置き換えのため転用されました。
3号車
6000
台化
22/09/30
区所
改番
モハ223
-2140

03/08/19
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
5号車
モハ223
-2141

03/08/28
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
5号車
モハ223
-2142

03/08/28
川重
21/03/頃
区所
網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
6000
台化
21/03/頃
区所
改番
種車
入場
改番 21/09/頃
区所
2000
台化
21/09/頃
区所
現行 網干
221系性能固定が解除され、原番号に復元されました。
2号車
モハ223
-2143

03/10/03
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
5号車
モハ223
-2144

03/10/15
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2145

03/10/15
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2146

03/10/21
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
5号車
モハ223
-2147

03/11/05
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2148

03/11/05
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2149

03/11/13
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
5号車
モハ223
-2150

03/11/26
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2151

03/11/26
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2152

04/04/08
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
5号車
モハ223
-2153

04/04/08
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2154

04/04/28
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
5号車
モハ223
-2155

04/04/28
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2156

04/05/13
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
5号車
モハ223
-2157

04/05/13
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2158

04/06/16
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2159

04/06/16
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2160

04/06/16
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2161

04/06/09
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2162

04/06/25
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
5号車
モハ223
-2163

04/06/25
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2164

04/07/09
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2165

04/07/09
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2166

04/08/04
近車
07/07/頃
岡山
網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。踏切事故対応のため、岡山電車区に貸し出されました。(貸出ですが組込み車両は便宜上転属として反映。)
2号車
組換
離脱
07/07/頃
岡山
現行 網干
岡山電車区で元の編成に戻され、網干へ返却回送されました。
2号車
モハ223
-2167

04/08/04
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2168

04/08/04
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2169

04/08/26
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
5号車
モハ223
-2170

04/08/26
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2171

04/08/20
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
5号車
モハ223
-2172

04/08/20
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2173

04/10/14
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2174

04/10/14
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2175

05/09/20
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2176

05/09/20
川重
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2180

06/11/10
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
5号車
モハ223
-2181

07/01/19
川重
21/01/頃
区所
網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
京都
転属
21/01/頃
区所
23/01/24
区所
京都
115系、117系置き換えのため転用されました。
2号車
京都
転属
23/01/24
区所
改番
モハ223
-2182

07/01/19
川重
21/01/頃
区所
網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
京都
転属
21/01/頃
区所
21/02/17
区所
京都
115系、117系置き換えのため転用されました。
2号車
京都
転属
21/02/17
区所
改番
モハ223
-2183

07/02/14
川重
21/01/頃
区所
網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
京都
転属
21/01/頃
区所
21/02/18
区所
京都
115系、117系置き換えのため転用されました。
2号車
京都
転属
21/02/18
区所
改番
モハ223
-2186

07/03/13
近車
21/01/頃
区所
網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
京都
転属
21/01/頃
区所
23/02/15
区所
京都
115系、117系置き換えのため転用されました。
2号車
京都
転属
23/02/15
区所
改番
モハ223
-2187

07/03/13
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2188

07/03/28
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2189

07/03/28
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2190

07/05/23
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2191

07/05/23
近車
現行 網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
モハ223
-2192

07/06/19
川重
21/01/頃
区所
網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
京都
転属
21/01/頃
区所
22/09/18
区所
京都
115系、117系置き換えのため転用されました。
2号車
京都
転属
22/09/18
区所
改番
モハ223
-2193

07/06/19
川重
08/03/06
区所
宮原
おおさか東線開業に伴う直通快速充当のため新製されました。
2号車
6000
台化
08/03/06
区所
改番
モハ223
-2194

07/07/18
川重
08/02/23
区所
宮原
おおさか東線開業に伴う直通快速充当のため新製されました。
2号車
6000
台化
08/02/23
区所
改番
モハ223
-2195

07/07/18
川重
08/03/06
区所
宮原
おおさか東線開業に伴う直通快速充当のため新製されました。
2号車
6000
台化
08/03/06
区所
改番
モハ223
-2196

07/10/17
川重
08/02/22
区所
宮原
おおさか東線開業に伴う直通快速充当のため新製されました。
2号車
6000
台化
08/02/22
区所
改番
モハ223
-2197

07/10/17
川重
08/02/27
区所
宮原
おおさか東線開業に伴う直通快速充当のため新製されました。
2号車
6000
台化
08/02/27
区所
改番
モハ223
-2198

07/11/02
川重
08/02/26
区所
宮原
おおさか東線開業に伴う直通快速充当のため新製されました。
2号車
6000
台化
08/02/26
区所
改番
モハ223
-2199

07/11/02
川重
08/02/20
区所
宮原
おおさか東線開業に伴う直通快速充当のため新製されました。
2号車
6000
台化
08/02/20
区所
改番
モハ223
-2200

08/04/21
近車
08/05/16
区所
宮原
おおさか東線開業に伴う直通快速充当のため新製されました。
2号車
6000
台化
08/05/16
区所
改番
モハ223
-2301

08/04/21
近車
08/05/16
区所
宮原
おおさか東線開業に伴う直通快速充当のため新製されました。
2号車
6000
台化
08/05/16
区所
改番
モハ223
-2302

08/05/28
川重
08/06/08
区所
宮原
おおさか東線開業に伴う直通快速充当のため新製されました。
2号車
6000
台化
08/06/08
区所
改番
モハ223
-2303

08/05/28
川重
08/06/08
区所
宮原
おおさか東線開業に伴う直通快速充当のため新製されました。
2号車
6000
台化
08/06/08
区所
改番
モハ223
-2304

07/10/23
近車
08/02/28
区所
宮原
おおさか東線開業に伴う直通快速充当のため新製されました。
2号車
6000
台化
08/02/28
区所
改番
モハ223
-2305

07/12/04
近車
08/02/25
区所
宮原
おおさか東線開業に伴う直通快速充当のため新製されました。
2号車
6000
台化
08/02/25
区所
改番
モハ223
-2306

07/12/04
近車
08/02/29
区所
宮原
おおさか東線開業に伴う直通快速充当のため新製されました。
2号車
6000
台化
08/02/29
区所
改番
モハ223
-2307

07/12/11
近車
08/03/06
区所
宮原
おおさか東線開業に伴う直通快速充当のため新製されました。
2号車
6000
台化
08/03/06
区所
改番
モハ223
-2308

07/12/11
近車
08/03/06
区所
宮原
おおさか東線開業に伴う直通快速充当のため新製されました。
2号車
6000
台化
08/03/06
区所
改番
モハ223
-2309

08/04/14
近車
08/05/08
区所
宮原
おおさか東線開業に伴う直通快速充当のため新製されました。
2号車
6000
台化
08/05/08
区所
改番
モハ223
-2310

08/04/14
近車
08/05/08
区所
宮原
おおさか東線開業に伴う直通快速充当のため新製されました。
2号車
6000
台化
08/05/08
区所
改番
モハ223
-2311

08/06/06
近車
08/06/13
区所
宮原
おおさか東線開業に伴う直通快速充当のため新製されました。
2号車
6000
台化
08/06/13
区所
改番
モハ223
-2312

08/06/06
近車
08/06/13
区所
宮原
おおさか東線開業に伴う直通快速充当のため新製されました。
2号車
6000
台化
08/06/13
区所
改番
モハ223
-2313

08/08/19
川重
12/03/頃
区所
網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
6000
台化
12/03/頃
区所
改番
モハ223
-2314

08/08/19
川重
12/03/頃
区所
網干
新快速速達化、221系新快速撤退(丹波路快速・阪和線快速・大和路線快速などへ転用)のため、新製されました。
2号車
6000
台化
12/03/頃
区所
改番
モハ223
-2501

06/12/07
川重
08/03/14
区所
日根野
阪和線予備車確保のため、2006年度に5連1本、3連1本が新製されました。
3号車
4両
統一
08/03/14
区所
22/03/13
区所
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため、組み換えを行いました。
2号車
京都
転属
22/03/13
区所
現行 京都
115系、117系置き換えのため転用されました。
2号車
モハ223
-2502

07/11/06
近車
現行 日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため、組み換えを行いました。
2号車
モハ223
-2503

07/11/06
近車
21/01/26
吹田
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため、組み換えを行いました。
2号車
体質
改善
21/01/26
吹田
現行 日根野
リニューアルされました。
2号車
モハ223
-2504

07/11/15
近車
24/06/11
吹田
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため、組み換えを行いました。
2号車
体質
改善
24/06/11
吹田
現行 日根野
リニューアルされました。
2号車
モハ223
-2505

07/11/15
近車
23/01/17
吹田
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため、組み換えを行いました。
2号車
体質
改善
23/01/17
吹田
現行 日根野
リニューアルされました。
2号車
モハ223
-2506

07/11/24
近車
23/02/10
区所
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため新製されました。
2号車
京都
転属
23/02/10
区所
現行 京都
115系、117系置き換えのため転用されました。
2号車
モハ223
-2507

07/12/18
近車
19/10/07
吹田
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため、組み換えを行いました。
2号車
体質
改善
19/10/07
吹田
現行 日根野
リニューアルされました。
2号車
モハ223
-2508

07/12/18
近車
21/03/15
吹田
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため、組み換えを行いました。
2号車
体質
改善
21/03/15
吹田
現行 日根野
リニューアルされました。
2号車
モハ223
-2509

07/12/21
近車
20/03/26
吹田
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため、組み換えを行いました。
2号車
体質
改善
20/03/26
吹田
現行 日根野
リニューアルが行われました。
2号車
モハ223
-2510

07/12/21
近車
20/02/14
吹田
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため、組み換えを行いました。
2号車
体質
改善
20/02/14
吹田
現行 日根野
リニューアルが行われました。
2号車
モハ223
-2511

08/01/10
近車
19/08/27
吹田
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため、組み換えを行いました。
2号車
体質
改善
19/08/27
吹田
現行 日根野
リニューアルされました。
2号車
モハ223
-2512

08/01/10
近車
19/07/19
吹田
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため、組み換えを行いました。
2号車
体質
改善
19/07/19
吹田
現行 日根野
リニューアルされました。
2号車
モハ223
-2513

08/01/16
近車
23/05/23
吹田
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため、組み換えを行いました。
2号車
体質
改善
23/05/23
吹田
現行 日根野
リニューアルが行われました。
2号車
モハ223
-2514

08/01/16
近車
20/11/27
吹田
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため、組み換えを行いました。
2号車
体質
改善
20/11/27
吹田
現行 日根野
リニューアルが行われました。
2号車
モハ223
-2515

08/02/01
近車
24/10/08
吹田
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため、組み換えを行いました。
2号車
体質
改善
25/01/06
吹田
現行 日根野
リニューアルされました。
2号車
モハ223
-2516

08/02/01
近車
22/06/21
吹田
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため、組み換えを行いました。
2号車
体質
改善
22/06/21
吹田
現行 日根野
リニューアルされました。
2号車
モハ223
-2517

08/02/08
近車
24/11/05
吹田
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため、組み換えを行いました。
2号車
体質
改善
24/11/05
吹田
現行 日根野
リニューアルが行われました。
2号車
モハ223
-2518

08/02/08
近車
20/08/20
吹田
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため、組み換えを行いました。
2号車
体質
改善
20/08/20
吹田
現行 日根野
リニューアルが行われました。
2号車
モハ223
-2519

08/02/20
近車
22/08/16
吹田
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため、組み換えを行いました。
2号車
体質
改善
22/08/16
吹田
現行 日根野
リニューアルされました。
2号車
モハ223
-2520

08/02/20
近車
23/01/16
区所
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため、組み換えを行いました。
2号車
京都
転属
23/01/16
区所
現行 京都
115系、117系置き換えのため転用されました。
2号車
モハ223
-2521

08/02/25
近車
20/05/13
吹田
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため、組み換えを行いました。
2号車
体質
改善
20/05/13
吹田
現行 日根野
リニューアルが行われました。
2号車
モハ223
-2522

08/02/25
近車
22/03/13
区所
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため、組み換えを行いました。
2号車
京都
転属
22/03/13
区所
現行 京都
115系、117系置き換えのため転用されました。
2号車
モハ223
-2523

08/03/07
近車
23/02/10
区所
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため新製されました。
2号車
京都
転属
23/02/10
区所
現行 京都
115系、117系置き換えのため転用されました。
2号車
モハ223
-2524

08/03/07
近車
23/01/23
区所
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため新製されました。
2号車
京都
転属
23/01/23
区所
現行 京都
115系、117系置き換えのため転用されました。
2号車
モハ223
-2525

08/03/19
近車
23/01/23
区所
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため新製されました。
2号車
京都
転属
23/01/23
区所
現行 京都
115系、117系置き換えのため転用されました。
2号車
モハ223
-2526

08/03/19
近車
23/01/16
区所
日根野
関空快速・紀州路快速を5両+3両から4両+4両へ変更するため新製されました。
2号車
京都
転属
23/01/16
区所
現行 京都
115系、117系置き換えのため転用されました。
2号車
モハ223
-6039
6000
台化
改番 23/02/頃
区所
6000
台化
23/02/頃
区所
24/02/20
区所
網干
221系性能に固定され、6000番台へ改番されました。
3号車
2000
台化
24/02/20
区所
改番
モハ223
-6077
6000
台化
改番 23/02/頃
区所
6000
台化
23/02/頃
区所
24/02/24
区所
網干
221系性能に固定され、6000番台へ改番されました。
3号車
2000
台化
24/02/24
区所
改番
モハ223
-6078
6000
台化
改番 23/03/頃
区所
6000
台化
23/03/頃
区所
24/02/17
区所
網干
221系性能に固定され、6000番台へ改番されました。
3号車
2000
台化
24/02/17
区所
改番
モハ223
-6084
6000
台化
改番 22/09/27
区所
6000
台化
22/09/27
区所
23/01/30
吹田
京都
221系性能に固定され、6000番台へ改番されました。
3号車
Pan
増設
23/01/30
吹田
現行 京都
霜取りパンタグラフが増設されました。
3号車
モハ223
-6085
6000
台化
改番 22/09/30
区所
6000
台化
22/09/30
区所
23/03/14
吹田
京都
221系性能に固定され、6000番台へ改番されました。
3号車
Pan
増設
23/03/14
吹田
現行 京都
霜取りパンタグラフが増設されました。
3号車
モハ223
-6142
6000
台化
改番 21/03/頃
区所
6000
台化
21/03/頃
区所
21/09/頃
区所
網干
221系性能に固定され、6000番台へ改番されました。
2号車
2000
台化
21/09/頃
区所
改番
モハ223
-6181
種車
入場
改番 23/01/24
区所
京都
転属
23/01/24
区所
現行 京都
221系性能に固定され、6000番台へ改番されました。
2号車
モハ223
-6182
種車
入場
改番 21/02/17
区所
京都
転属
21/02/17
区所
現行 京都
221系性能に固定され、6000番台へ改番されました。
2号車
モハ223
-6183
種車
入場
改番 21/02/18
区所
京都
転属
21/02/18
区所
現行 京都
221系性能に固定され、6000番台へ改番されました。
2号車
モハ223
-6186
種車
入場
改番 23/02/15
区所
京都
転属
23/02/15
区所
現行 京都
221系性能に固定され、6000番台へ改番されました。
2号車
モハ223
-6192
種車
入場
改番 22/09/18
区所
京都
転属
22/09/18
区所
現行 京都
221系性能に固定され、6000番台へ改番されました。
2号車
モハ223
-6193
6000
台化
08/03/06
区所
22/04/06
区所
宮原
営業開始前に6000番台(221系性能固定)へ改番されました。
2号車
6000
台化
改番 22/04/06
区所
京都
転属
22/04/06
区所
現行 京都
115系、117系置き換えのため転用されました。
2号車
モハ223
-6194
6000
台化
08/02/23
区所
22/04/06
区所
宮原
営業開始前に6000番台(221系性能固定)へ改番されました。
2号車
6000
台化
改番 22/04/06
区所
京都
転属
22/04/06
区所
現行 京都
115系、117系置き換えのため転用されました。
2号車
モハ223
-6195
6000
台化
08/03/06
区所
22/04/06
区所
宮原
営業開始前に6000番台(221系性能固定)へ改番されました。
2号車
6000
台化
改番 22/04/06
区所
京都
転属
22/04/06
区所
現行 京都
115系、117系置き換えのため転用されました。
2号車
モハ223
-6196
6000
台化
08/02/22
区所
22/04/11
区所
宮原
営業開始前に6000番台(221系性能固定)へ改番されました。
2号車
6000
台化
改番 22/04/11
区所
京都
転属
22/04/11
区所
現行 京都
115系、117系置き換えのため転用されました。
2号車
モハ223
-6197
6000
台化
08/02/27
区所
22/04/11
区所
宮原
営業開始前に6000番台(221系性能固定)へ改番されました。
2号車
6000
台化
改番 22/04/11
区所
京都
転属
22/04/11
区所
現行 京都
115系、117系置き換えのため転用されました。
2号車
モハ223
-6198
6000
台化
08/02/26
区所
23/03/18
区所
宮原
営業開始前に6000番台(221系性能固定)へ改番されました。
2号車
6000
台化
改番 23/03/18
区所
京都
転属
23/03/18
区所
現行 京都
115系、117系置き換えのため転用されました。
2号車
モハ223
-6199
6000
台化
08/02/20
区所
23/03/18
区所
宮原
営業開始前に6000番台(221系性能固定)へ改番されました。
2号車
6000
台化
改番 23/03/18
区所
京都
転属
23/03/18
区所
現行 京都
115系、117系置き換えのため転用されました。
2号車
モハ223
-6200
6000
台化
08/05/16
区所
23/03/28
区所
宮原
営業開始前に6000番台(221系性能固定)へ改番されました。
2号車
6000
台化
改番 23/03/28
区所
京都
転属
23/03/28
区所
現行 京都
115系、117系置き換えのため転用されました。
2号車
モハ223
-6301
6000
台化
08/05/16
区所
23/03/28
区所
宮原
営業開始前に6000番台(221系性能固定)へ改番されました。
2号車
6000
台化
改番 23/03/28
区所
京都
転属
23/03/28
区所
現行 京都
115系、117系置き換えのため転用されました。
2号車
モハ223
-6302
種車
入場
改番 08/06/08
区所
6000
台化
08/06/08
区所
現行 宮原
営業開始前に6000番台(221系性能固定)へ改番されました。
2号車
モハ223
-6303
種車
入場
改番 08/06/08
区所
6000
台化
08/06/08
区所
現行 宮原
営業開始前に6000番台(221系性能固定)へ改番されました。
2号車
モハ223
-6304
種車
入場
改番 08/02/28
区所
6000
台化
08/02/28
区所
現行 宮原
営業開始前に6000番台(221系性能固定)へ改番されました。
2号車
モハ223
-6305
種車
入場
改番 08/02/25
区所
6000
台化
08/02/25
区所
現行 宮原
営業開始前に6000番台(221系性能固定)へ改番されました。
2号車
モハ223
-6306
種車
入場
改番 08/02/29
区所
6000
台化
08/02/29
区所
現行 宮原
営業開始前に6000番台(221系性能固定)へ改番されました。
2号車
モハ223
-6307
種車
入場
改番 08/03/06
区所
6000
台化
08/03/06
区所
現行 宮原
営業開始前に6000番台(221系性能固定)へ改番されました。
2号車
モハ223
-6308
種車
入場
改番 08/03/06
区所
6000
台化
08/03/06
区所
現行 宮原
営業開始前に6000番台(221系性能固定)へ改番されました。
2号車
モハ223
-6309
種車
入場
改番 08/05/08
区所
6000
台化
08/05/08
区所
現行 宮原
営業開始前に6000番台(221系性能固定)へ改番されました。
2号車
モハ223
-6310
種車
入場
改番 08/05/08
区所
6000
台化
08/05/08
区所
現行 宮原
営業開始前に6000番台(221系性能固定)へ改番されました。
2号車
モハ223
-6311
種車
入場
改番 08/06/13
区所
6000
台化
08/06/13
区所
現行 宮原
営業開始前に6000番台(221系性能固定)へ改番されました。
2号車
モハ223
-6312
種車
入場
改番 08/06/13
区所
6000
台化
08/06/13
区所
現行 宮原
営業開始前に6000番台(221系性能固定)へ改番されました。
2号車
モハ223
-6313
種車
入場
改番 12/03/頃
区所
6000
台化
12/03/頃
区所
13/05/頃
区所
宮原
221系性能に固定され、6000番台へ改番されました。
2号車
4両
増結
13/05/頃
区所
現行 宮原
4両編成に戻り、営業運転に復帰しました。(※2013/04/22に返却されたものの復帰時期は不明につき、5月頃で仮置き)
2号車
モハ223
-6314
種車
入場
改番 12/03/頃
区所
6000
台化
12/03/頃
区所
現行 宮原
221系性能に固定され、6000番台へ改番されました。
2号車
合計205両
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました