-
京 成 鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 11か月前 -
京急京成鐵が「651系/E653系/E657系」フォーラムで「E657系カツK17編成がリバイバルカラーに塗装される」というトピックを立てました。 2年 11か月前
本日、カツK17編成等が入場中の郡山総合車両センターにおいて、緑色のE653系リバイバルカラー(グリーンレイク)に塗装されたE657系が確認されています。
復刻車両は2022年12月下旬から定期列車の一部に導入されることが明らかになっており、緑色の編成から営業運転を開始する予定でした。
現在同所には、床下機器などを損傷したカツK11編成が2月1日より、先述したカツK17編成が11月11日より車体保全のために入場しています。
ムム~ぅ⁉️#本日のKY pic.twitter.com/2uFKU4gFAV
— marusu133 (@d51c57c61) November 30, 2022
-
京急京成鐵が「京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」フォーラムで「京成線各線および芝山鉄道直通列車でワンマン運転開始」というトピックを立てました。 2年 11か月前
本日より、京成千原線、金町線、東成田線、芝山鉄道線にてワンマン運転が開始されました。また、千葉線・千原線で4年振りに4両編成での定期運用も復活しており、初日は3516Fが充当されました。
各路線とも概ね9時〜17時台までワンマン運転が実施されます。9B51 普通 ちはら台行き 3516F
ワンマン札を掲げての運転。 pic.twitter.com/6q0HTfcX15— ただの4直推し (@yonchokuoshi) November 26, 2022
京成3500形、[ワンマン]の表示が・・・!#京成3500形 pic.twitter.com/NknED7LjCB
— 二十路快速 (@20_Rapid) November 26, 2022
-
本日、都営地下鉄大江戸線に女性専用車導入のプレースリリースが発表されました。
4号車に女性専用車を導入することが明記されています。
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/subway/2022/sub_p_2022112510686_h.html -
京 成 鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 11か月前 -
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前京王8723Fの出場ですが若葉台工場で登録するところ、間違えて武蔵丘で登録してしまいました。
どなたか修正お願いします。
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=15065 -
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前直近の宗吾入場状況
・3028F(全検)→本日、平日S57運用にて出場試運転を実施。
・北総7318F(全検) -
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前直近の宗吾入場状況
・SA3152F(新重検)→本日、土休日S53運用にて出場試運転実施済(今月16日の平日07K(2)運用が入場前最終運用)
・3028F(全検)
・北総7318F(全検)
9月に出場した3151編成は足回りが綺麗になって出場しましたが、3152編成は新重検受けての出場となりました。 -
京 成 鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 11か月前 -
昨日、クラY-143編成が4両単独で湯河原へ疎開されました。
今日偶然見かけた
9865M…クラY-143(ドアステッカーなし)
4連だったけど列番的に湯河原疎開なのかな?
今はE217系付属単独の湯河原疎開なんてやってるのか pic.twitter.com/o1ShVx0z6p— てるーな (@mushn32) November 17, 2022
-
京急京成鐵 が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 2年 11か月前本日、午前10時半ごろ京成本線の京成高砂付近で回送電車が脱線する事故が発生しました。
当該は3788編成と見られます。京成電車脱線しました‼️ pic.twitter.com/eoGwX6ZKry
— 高砂のおじさん(清水家) (@hirotupo) November 17, 2022
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3a614dc925e5941dc8c002c66db0aee71b3ca75-
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e19b9e546026f8c0c53a2f5535b52b1cdbf8981
同事故の原因ですが、車庫の番線を本来とは違う番線に進入し、バックしたところ脱線したとの報道があります。続報、詳報が待たれるところです。
-
-
-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前11月10日に秋田総合車両センターへ入場したアキN30編成のソースをYouTube動画で確認できました。
-
京急京成鐵が「E531系」フォーラムで「E531系カツK413編成が配給輸送」というトピックを立てました。 2年 11か月前
本日、E531系基本編成カツK413編成が東北方面へ配給輸送されています。
前例では、秋田総合車両センター本所へ入場した例があり、明日にも到着するものと推測されます。
牽引機はEF81 139です。11/16 配9428 AT入場配給
EF81 139①+E531系水カツK413編成10B
同業者の皆様お疲れ様でした pic.twitter.com/aBybEyeZoa— eiji (@eiji_bnr34) November 16, 2022
-
京急京成鐵が「東京地下鉄(東京メトロ)」フォーラムで「東京メトロ2137Fが近車出場」というトピックを立てました。 2年 12か月前
11月11日本日、東京メトロ丸ノ内線向け2000系の2137Fが近畿車輛を出場し、関東方面へ甲種輸送されています。
これで、近畿車輛製の2000系は5編成目となり、今年度4本目の甲種輸送となります。2022.11.11
9894レ
東京メトロ丸ノ内線2000系甲種輸送
DE10-1743[岡]+2137f,6両
鴫野にて
なんか回数重ねるごとに養生分厚くなってね? pic.twitter.com/yiY1pQGdi5— 御影検査場 (@MikageRailDepot) November 11, 2022
- さらに読み込む

9月14日開催の東京都議会公営企業委員会で、大江戸線に女性専用車両の導入に向けた検討を進めていることが明らかになっていました。