-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
【私鉄】形式別 検査出場時期まとめ」を編集しました。 2年前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:6000系634型 最終出場一覧」を編集しました。 2年前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:200系(200型・250型) 最終出場一覧」を編集しました。 2年前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:100系 最終出場一覧」を編集しました。 2年前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:500系 最終出場一覧」を編集しました。 2年前
-
すー(きさらぎ) が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年前
「入場日不明」とされている東急5172Fの長津田出場ですが,以下の写真なしツイート2件から,4/9入場となります。
5168Fが長津田検車区へ回送されたとの事で近々10連化して4114Fでしょうかね。
約10年前渋谷駅地下化に伴う区間運休でこの編成だけ出せた中目黒行
そんな車両も改番され消滅と。。。。
今日5172Fも長津田検車区へ回送され、Y512Fが恩田入場と。
あれ?28本は必要なはず。8連運用足りるのかな? pic.twitter.com/fwWQcfpREK— 九品仏住民 (@tokyu_tv) April 9, 2023
2023.4.19
5104F 出場
5172F 元住吉に返却されました pic.twitter.com/IGIHuUEmHm— まさ (@masa1470586841) April 19, 2023
-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年前
出場日の訂正依頼
マリC416編成の出場日は19/10/23と書いてありますが、画像付きのソースが見当たらないものの、20/09/14に出場の目撃があったものと思われます。
日付は20/09/14?で、検査種別は車体保全です。c416編成だったので大宮出場回送ですね
— はなちゃん@HO模型 @あたおか (@com01206302) September 14, 2020
-
9/14 回8344M:C416 池袋にて
房総209久しぶりに見ました… pic.twitter.com/URMicFaJIO— 魚沼 (@shuubunnohi) September 14, 2020
修正しました。ご指摘ありがとうございます。
画像付きソースが見つかりましたのでこちらで反映します。
-
-
みやがわ が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 1か月前
30000系の川越への回送ですが、昨日(4/17)ではないでしょうか。
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=16988 -
野球と鉄道好き が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 1か月前
横浜市営地下鉄ブルーラインの3000N形 3351Fですが、フォーラム記事の通り運用復帰していますが、上永谷に入場したままになっているため、お手隙の際に確認をお願いします。
(みやがわさんが出場のデータも入場のデータと同時に入力していたような気もするので、念のため私の方では出場データの入力はしないでおきますが、仮に入力されていなかった場合は御手数ですがモデレーターの方で入力をお願いします。) https://4gousya.net/line/8002.php?mo…[ 続きを読む ] -
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 1か月前
直近の宗吾入場状況
・3548F(全検)→4/7の平日29→B11(1)→21(2)が入場前最終運用
・AE3F(重検)→今日時点で8両組成済み(来週の前半にも出場試運転実施)
・北総7308F→本日、87N運用にて北総へ返却回送(入場日不明)
・3025F(全検) -
やりいか が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 1か月前
E257系(幕張車除く一部編成)の機器更新(転用改造)の入出場が反映されていないような気がします。(原因不明ですが)なのに対して、管理補足の欄は対応しています。特に急ぐような案件ではないのですが、少しずつでもいいので対応させていかないと、次の検査を受けるときの検査種別などで混乱を招いてしまうのではないかと危惧しています。(そもそも機器更新と併設して検査をやっているのかなど調べる必要あり)
などで、少しずつでよいので過去データの登録などの作業を実施していただきたいです。もし、自分にできることがあればやろうと思っています。(自分がやれるのは情報源の提供ぐらいしかない気もしますが)-
現在JRではE231系の過去データを優先的に登録していました。順番シナリオが個人的にはありますので、E257系はE231系の後になりそうです(京葉車、川越車、国府津車、小山車が終了したため次は松戸車、そして三鷹車の予定です)。
ここで意見を頂いた以上はE257系は早めに登録を進める方針にしようと思います。
@myuta20070109 -
ご検討ありがとうございます。個人のペースで構いませんので、少しずつ進めて頂けるとありがたいです。
-
-
shinnihondenki が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 1か月前
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=16746
9739Fの若葉台入場について、入場は「臨時」なのに対し、出場は「全検」となっています。入場の方の種別は「全検」に変更をお願いします。 -
野球と鉄道好き が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 1か月前
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=16907
東武51075Fの南栗橋入場ですが、11日入場ですので、承認の際、訂正をお願いします。(10日は森林公園→寄居の回送、11日に秩父鉄道経由で輸送と回送です。) -
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 1か月前
直近の宗吾入場状況
・3025F(全検)→4/4の平日09(1)が入場前最終運用
・AE3F(重検) -
みつけー が「
検査出場時期グループ」グループに参加しました 2年 1か月前
-
KSTR が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 1か月前
先日、センF2-507編成がKY入場しています。承認して良いかと思います。
4/5
仙セン 701系 F2-507編成
回8534M KY入場回送大河原~船岡 pic.twitter.com/PM7j6RfI5b
— ガルミン/鉄ツイ (@garuminyukemuri) April 5, 2023
-
対応済みです。
なお、画像なしソースは即日では承認できませんので、情報だけグループに共有して頂くと助かります。
@towakama
-
-
野球と鉄道好き が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 1か月前
https://4gousya.net/line/8001.php?mod=16869
登録の際に、出場日を誤って今日(4/6)で登録してしまった為、承認の際4/5に修正をお願いします。 -
野球と鉄道好き が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 1か月前
東京メトロ10122Fの綾瀬出場ですが、入場すらしていない上、以下のツイート等から誤情報(運用の調整回送)と思われるため、データ変換をお願いします。
2023-4-5
B1490S 10122F 新木場→和光市 pic.twitter.com/suCwvHZAFX— 夜行性 (@spice_jpn) April 5, 2023
https://loo-ool.com/rail/MF/00/20230405/
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=16867 -
よんまんさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)211系長野車3両編成 最終出場一覧」を編集しました。 2年 1か月前
-
桃 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 1か月前
8802編成の検査種別を入れ忘れたのですが、重検です。追加お願いします。
- さらに読み込む

紐付けのミスだったようです。
修正済みです。