-
快速がフォーラム「トタT36編成に「10CARS」のステッカーが貼付」の「E233系」というトピックに返信しました。 5か月 3週間前
本日、トタT4編成、トタT16編成、豊田車両センターに留置されているトタT29編成にも貼り付けられている姿が確認されています。
いずれの編成もT39編成と同じデザインです。
今のところ10Carsステッカーは1日辺り2編成のペースで掲出されています。15:30頃の豊田セ見たまま。
見える範囲のT編成はT4 T6 T14(33Tから入庫直後) T25(75Tから入庫直後) T29(10carsステッカー) T39(10carsステッカー)。ポケモンラッピングは見当たらず。建屋の中かな? pic.twitter.com/waqlJpcT1q— 松の木@C104月曜ハ38ab (@matsunokiHO15) July 28, 2024
https://twitter.com/rojiura_rapid/status/1817548484284907633?t=94SIxbk3U1n2K9XEtoeMBw&s=19
;[ 続きを読む ]x.com -
快速がフォーラム「トタT36編成に「10CARS」のステッカーが貼付」の「E233系」というトピックに返信しました。 5か月 3週間前
豊田車両センターに留置されているトタT39編成にも同様の「10CARS」が貼り付けられた姿が確認されています。
https://twitter.com/ensenminn11000/status/1816756378679279948 -
快速が「E351系/E353系」フォーラムで「一部の特急「信州」をE353系基本編成(9両編成)で運転」というトピックを立てました。 9か月 2週間前
通常の特急信州はE353系付属編成の3両編成で運転されていますが、本日の特急信州1号はE353系基本編成(9両編成)のモトS118編成で運転されました。座席の割振りは4号車から8号車までが自由席、10号車が指定席となりました。
特急信州の停車駅に簡素ながら9両編成の乗車位置が貼られているため、今後も運転される可能性があります。本日の特急信州1号は9両編成です pic.twitter.com/wfsLT1KXa5
— すぱあず (@e351furiko) April 7, 2024
-
快速が「E233系」フォーラムで「トタT5編成の弱冷房車ステッカー撤去」というトピックを立てました。 11か月前
本日、E233系0番台トタT5編成の4号車に貼付されていた弱冷房車ステッカーが撤去されているのが確認されました。
先日のトタH53編成は弱冷房車ステッカー貼付位置が4号車から9号車(グリーン車連結後は11号車)に変更されているのが確認されていましたが、トタT5編成では9号車を含めてどの号車にも弱冷房車ステッカーが貼付されていません。トタT5編成
弱冷房車表記がどの号車にもありません!
4号車→すでに表記が剥がされています
9号車→まだ貼られていません pic.twitter.com/4rVpk9OHYQ— ほしけー (@Hoshi_K_YG) February 18, 2024
-
快速が「E233系」フォーラムで「E233系0番代H53編成からグリーン車2両が切り離される」というトピックを立てました。 1年 2か月前
先日、中央快速線向けE233系0番台のサロE232-4,サロE233-4が、組み込まれていたトタH53編成8両から脱車され、同編成が6両に戻されていることが確認されました。
なお抜き取られた各車両は、サロE232-3,サロE233-3と同様に休車札が掲出されていることが確認されています。現在、豊田車両センター所属のE233系0番台は運用の予備が僅かと見られるため、同編成からの同車両の切り離しは、予備車両を確保するための措置である可能性があります。
E233系トタH53編成に組み込まれて試運転を実施した中央快速線向けグリーン車のサロE233-3ユニットと同-4ユニットですが、このほどH53編成から脱車されて2両ずつ単独で豊田車両センター内に留置されているのを確認しました。
グリーン車の試運転は再びT24編成とH57編成の2本体制に戻ったんですかね? pic.twitter.com/sXth4xZnBM
— にーまるいち (@201K_Toyoda) October 30, 2023
2023.10.29
E233系H53編成(基本) 他
@豊田車両センター (敷地外から撮影)
久しぶりに見に行ってみたら、バラ留置のグリーン車が増えていて、H53編成はグリーン車無しに戻っていた。
留置してあるグリーン車は本線側がサロE233/E232-4の2両で、検修庫側が-3の2両。どちらのサロにも休車札。 pic.twitter.com/qRCE5303EP— いとせ (@Satsu24leH) October 29, 2023
-
快速が「E233系」フォーラムで「E233系0番代サロE232-3,サロE233-3に休車札掲出」というトピックを立てました。 1年 2か月前
先日、中央快速線向けE233系0番台のサロE232-3,サロE233-3に一休車札が掲出されているのが確認されました。
同車両は10月6日にトタH53編成に組み込まれて試運転を行った後、サロE232-4,サロE233-4の試運転のための組み替えにより、入れ替わりで豊田車両センターに留置されていました。現状、豊田車両センター所属のE233系0番台は運用の予備が僅かと見られるため、現在入場中の編成が出場するまでは、同車両は連結されないと思われます。
x.com -
快速がフォーラム「トタH53編成にグリーン車組み込み(8両化)」の「E233系」というトピックに返信しました。 1年 3か月前
当該編成の6両はドアステッカーの撤去が確認されており、今後は暫くトタH57編成やトタT24編成のように試運転が行われる可能性があります。
また、トタH53編成のうち4両は青664編成と連結して10運用に入っています。
9/28 1210レ 1311レ
E233系青664+H53編成
この組成がG車増結のフラグでしたか pic.twitter.com/W7KOW3n9YI— む さ ら ぴ (@TotaRapi233_T2) September 28, 2023
-
快速が「E233系」フォーラムで「トタ青665編成+トタP525編成が中央線運用に運用入り」というトピックを立てました。 1年 8か月前
5月12日、H58編成が何らかの事情で豊田駅で青665編成とP525編成と車両交換を行い青665編成とP525編成が中央線運用に運用入りしました。豊田駅では始発列車としては設定されていない2番線発となりました。
青編成が中央線運用に入るのは2022年10月15日の青梅駅線路切換工事以来約半年ぶりです。
また、P編成に改番されてからは初の中央線運用の運用入りです。2023/05/12
豊田駅で車両交換(717H)がありました。
代打はなんと
青665+P525 編成 (H58と交換)
高尾行あまり見られない高尾方からの②入線も見られました。
考えてみればP編成併結の10連自体、今は定期では見られないのですかね?追記
数日前からトタで組成されていた編成のようです。 pic.twitter.com/bQm2HkyoBw— オレンジバーミリオン (@8tota20115) May 12, 2023
-
快速が「JR東日本の設備/路線」フォーラムで「東京メトロの車両が三鷹車両センターで夜間留置」というトピックを立てました。 2年 4か月前
18日13時15分頃に東京メトロ東西線飯田橋駅〜九段下駅間で発生した線路冠水により、東西線は高田馬場駅〜日本橋駅間で運転を一時見合わせたほか、JR中央線との直通運転を終日中止しました。
その際に深川検車区所属の15000系2本と07系1本が三鷹車両センターに、三鷹車両センター所属のE231系800番台の3本が東西線内に取り残される事態になりました。
通常時はダイヤが乱れてもそれぞれの所属の車両基地に戻ることになっていますが、今回はそれぞれ戻らずそのまま夜間停泊となりました。
翌朝もしています。
https://mainichi.jp/articles/20220918/k00/00m/040/239000c
;[ 続きを読む ]x.com -
快速が「E233系」フォーラムで「116両受注と同一単価の車両が2両中止(中央線G車の可能性)」というトピックを立てました。 2年 5か月前
国交省の6月分「」が公開され、JR向け付随車の受注両数が2両キャンセルされたとの記載がありました。
ここで、2021年10月にJR向け付随車116両の受注(1両あたり1.37億円)があり、両数から、中央快速線向けグリーン車と推定されていました。
形式は明記されていませんが、今回のキャンセルは1両あたり1.37億円で、116両を受注した時と単価が千円単位まで合致しています。よって、グリーン車の導入本数が1本削減され、最終的に計114両の57本が導入される可能性があります。
参考Twitter
-
快速が「E217系」フォーラムで「クラY-115編成PT出火+クラY-18編成救援」というトピックを立てました。 3年 5か月前
昨夜、下総神崎駅でE217系クラY-115編成のパンタグラフから出火(原因不明)し、成田線で一時運転を見合わせました。
救援はグループの通り幕張車両センターにされていたクラY-18編成が担当し、4M11Tの15連(Y-115編成ユニットカット)で鎌倉車両センター本所まで回送されました。
現時点でY-18編成に再疎開の動きは確認できません。JR成田線19:56鹿島神宮行の車両パンタグラフ火災。
女子ソフトボール決勝を見始めたら、外から破裂音。爆竹?しばらくして、消防車のサイレンが鳴り始め、携帯電話を見たら火災出動のメール。後輩から、「神崎駅で車両火災らしい、出動できる?」との連絡。現地着いたら、電車のパンタグラフ火災。 pic.twitter.com/hZV5xFfs9p— 今村喜兵衛@総州神崎(尿酸値下げるのが生きがい) (@Alfredkennchang) July 27, 2021
2021.07.28
回9602F~回9603S:クラY-18+クラY-115@横浜昨日発生した車両トラブルの当該であるY-115編成が、7月19日から幕張に疎開していたY-18編成と併結で鎌倉車両センターまで回送されました
Y-115編成のパンタグラフは降下しており4M11Tでの走行でしたが横浜通過はそこそこの速度でしたブレた。 pic.twitter.com/yNmpI1pfin
— 松の木 (@matsunokiH015) July 28, 2021
-
快速が「E233系」フォーラムで「トタT41編成 ホームドア対応機器設置」というトピックを立てました。 3年 11か月前
されたトタT37編成・T39編成に続き、トタT41編成でもTASCが搭載されているのが確認されました。
これでTASCが搭載されていないのはトタT42、H43、H45編成となりました。トタT41編成にTASC装置設置確認
八王子(JC22)にて pic.twitter.com/CL6aI50gbt
— ChuoLine (@aycgne) January 26, 2021
-
11月25日に西荻窪駅と荻窪駅の3.4番線が11月27日に阿佐ヶ谷駅の4番線がフルコーラス化されました。
西荻窪駅4番線
発車ベル1コーラス固定(途中切り防止機能)#刹那収録 #西荻窪 pic.twitter.com/SAvEsvZktQ— 刹那さと時々劣等生@名も無き兄弟運転士 (@minamikazesetsu) November 25, 2020
荻窪駅4番線
発車ベル1コーラス固定(途中切り防止機能)#刹那収録 #荻窪 pic.twitter.com/VxzpN8A5wN— 刹那さと時々劣等生@名も無き兄弟運転士 (@minamikazesetsu) November 25, 2020
しかしながら乗降客が少なかったり、メロディが長いがためにメロディが流れ終わる前にドアが閉まったり、閉め放送が流れる前にドアが閉まる行為が多発しているようです。今朝から西荻窪・荻窪両駅の中央急行線上下線の発車ベルが1コーラス化(メロディー途中でOFFボタンを押しても最後まで流れる)されました。早速組合員から「下りの荻窪は長すぎる。こんなにいらない。」「西荻窪は乗降が少ないのに1コーラスは必要ない。」などと意見が寄せられました。(続く)
— JTSU-E 豊田運輸区分会 (@jtsu_toyoda) November 25, 2020
-
快速が「E233系」フォーラムで「トタH52編成東京出場」というトピックを立てました。 4年 3か月前
10月16日にH52編成が東京総合車両センターを出場しました。
今回の出場でホームドア対応改造とホーム検知器の設置が確認出来ます。
4号車便所についても設置されていると思われます。10/16
回6481M
H52
TK出場
@日野 pic.twitter.com/QBRJ5kdbli— ハヤシライス (@sokuage) October 16, 2020
回9581(?) H52 OM出場(?) pic.twitter.com/dnGV7tPqLO
— しらなみ (@Sylane201) October 16, 2020
-
快速がフォーラム「東芝府中の103系が搬出→ポッポの丘へ」の「JRの車両その他(東日本エリア)」というトピックに返信しました。 4年 9か月前
日中にクモニ83006も搬出の準備が確認されています。
なお、クモニ83006については台車も搬出されるようで何処に譲渡されるのでは無いかとおもわれます。クモニ83006の台車 pic.twitter.com/T8DJ2lif1A
— わたる (@UWWyOEhon112s1e) April 14, 2020
-
快速が「E233系」フォーラムで「トタH44編成ホーム検知装置設置」というトピックを立てました。 4年 10か月前
3月6日に長野総合車両センターから出場したH44編成にホーム検知装置が取り付けられているのが確認されました。
H44編成は長野総合車両センターを出場した時はホーム検知装置は取り付けられていませんでしたが、昨日(3月17日)から運用復帰しているようですので引き通し線などの作業を長野総合車両センターで行い運用復帰までの期間に豊田車両センターで本体などを取り付けられたと思われます。2020/3/17
1917H E233系トタH44編成 通勤快速高麗川 武蔵五日市行き3/6にNN出場したH44が本日の516Hより営業運転に復帰しました 出場時では取付られてなかったホーム検知器も豊田で取付られたようで その場にいたもう1人の方お疲れ様でした (ところでなんでT表示…?) pic.twitter.com/Fpb6uIzp4J
— トタ快 (@Uehara1302S) March 17, 2020
https://twitter.com/e233_442/status/1240206557163343872?s=19
;[ 続きを読む ]x.com -
快速がフォーラム「E233系トタT41編成、NN出場」の「E233系」というトピックに返信しました。 5年 5か月前
No.650 に準備工事(一段階目?)が未了(未施工)の旨があります。
追記
未施工は推測でした
すみません…
入場期間からして未了編成があってもおかしくはないと思います -
快速がフォーラム「E233系トタT41編成、NN出場」の「E233系」というトピックに返信しました。 5年 5か月前
東京総合車両センターに入場していたT37編成、T39編成よりも入場期間が短縮されて3ヶ月程度で出場しています。
恐らく東京総合車両センターに入場していた編成は労組の資料にあった通り未施工の部分があった為入場期間が長かったと思われます。 -
快速が「E233系」フォーラムで「H46編成の基本編成が青編成の運用を代走」というトピックを立てました。 5年 7か月前
6月20日から普段青編成の運用に入らないH編成が五日市線の運用を代走しました。
代走はH46編成の基本編成が担当し朝15T運用についた後昼間に拝島へ臨時回送され47(2)運用につきました。
47運用は午前中は青662編成が運用についていましたが何かしらのトラブルによりH編成が代走しました。
H編成が五日市線の運用をダイヤ乱れを除いて代走するのは初めての事だと思われます。9546レ H46基本(6B)
豊田→拝島(?)臨回?15:54発青梅行きは所定2番線を1番線発へ変更 pic.twitter.com/JFCyqBdEt7
— derby (@derby_189) June 20, 2019
#derbyの撮影記録
2019年6月20日(木)1747レ
各駅停車 武蔵五日市行き
? E233系H46編成 6B日中に運番47で拝島へ回送されたH46編成の東京方6連がそのまま五日市線で青運用に。
H編成による青代走ははじめて見ました。こんなことあるんですね。 pic.twitter.com/LOZG8SD7ND— derby (@derby_189) June 20, 2019
また、本日青663編成が東京総合車両センターに入場した為H46編成による代…[ 続きを読む ]
-
- さらに読み込む