-
matsukaze5576 が「
西武鉄道」グループに参加しました 1年 2か月前
-
昨日6月11日に清瀬駅開業100周年記念式典が池袋線清瀬駅にて実施されました。
旧西武鉄道の「2色塗り(黄色と茶色)」復刻ラッピングが施されている2000系2071Fに追加の装飾が施された「清瀬駅開業100周年記念トレイン」の出発式が行われたほか、同駅の発車メロディが変更されることが明らかになりました。
なお、「清瀬駅開業100周年記念トレイン」の運行は2025年3月31日までの予定とされています(5月23日発表のニュースリリース)。▼2024年5月23日発表「2024年6月11日(火) 清瀬駅開業100周年記念事業を実施します」
;[ 続きを読む ]西武鉄道Webサイト西武鉄道のWebサイト。時刻表、路線図、運行情報、乗換案内、運賃表など西武線のご利用案内から、特急ラビュー・特急レッドアロー号・S-TRAIN・拝島ライナーのご案内、レジャー情報、沿線での暮らしやおでかけ情報、企業情報などを提供しています。 -
武蔵丘車両検修場でのイベント「西武・電車フェスタ」開催に伴う飯能〜高麗間の臨時列車に新101系263Fが充当されています。
https://twitter.com/42hky/status/1796712682449735703?s=46&t=sv0oHXmjvTze50Vzt8_UzA -
20日に小手指車両基地に搬入された元・小田急8261F(8261×6)の動静について簡単にまとめます。
20日は小手指車両基地北側の14番線(修繕線)に到着し、牽引車である263Fを解放した後は池袋方数両が建屋内に入った状態で留置されました。翌21日にはパンタグラフを上昇させ、自力で同番線を小移動している姿が確認(1、2)されています。
23日までに263Fを使い2番線新線(同基地留置線の最も西側・飯能方のエリア※)へ移動し、23日と24日には同番線で複数回小移動した姿が確認されています(5/23、5/24)。
週末を挟み、本日27日夕方現在も同番線に同編成単独で留置されています。※結解:「西武鉄道 池袋線車両所小手指車両基地」、鉄道ダイヤ情報、Vol.46、No.6、p.56-…[ 続きを読む ]
-
5月23日に武蔵丘車両検修場を出場した1253Fに、CBTC車上装置の設置が確認されました。西武所属車および同形式として2編成目の設置です。
なお、塗装状況から検査は行われていない模様です。
(2編成目のためグループ止めにしております)①第9801列車 1253F 武蔵丘出場試運転
②第9802列車 10110F 武蔵丘入場回送
同業者の皆さんお疲れ様でした。
撮影日 2024/5/23 木 pic.twitter.com/ijOD68y1kX— 久留 (@SEIBU2007) May 23, 2024
-
-
5月10日まで運行予定とされていた6000系6153F「スターレイル周年記念列車」ですが、5月11日の時点でラッピング剥離が確認されています。
6153F もうラッピング剥がされてた… pic.twitter.com/VRtfmvVuzE
— TKR2000 (@goemon_1723) May 11, 2024
-
共同通信によると、2025年3月期中に売却する東京ガーデンテラス紀尾井町のほか、2026年度までに池袋本社ビルやホテルなどの売却を検討していると明らかにしました。
9日発表した中計では「回転型」の不動産ビジネスに参入する方針を示しました。エラー -
SATSさんがが「西武鉄道」グループでフォーラムトピック「
まとめ:西武鉄道(過去ログ)」を編集しました。 1年 4か月前
-
-
500系ハカV9編成が全検入場したようです。
https://twitter.com/samurai00070007/status/1782248367348969561 -
-
C-NT が「
651系/E653系/E657系」グループに参加しました 1年 4か月前
-
やりいか が「
651系/E653系/E657系」グループに投稿しました。 1年 4か月前
上沼垂色のE653が出場しました。
秋田総合車両センターに入場していたE653系H-202編成 作業終了し出場しました。#E653系運用 pic.twitter.com/4RDbTVhjj1
— みっちょん (@mvUxxb96sFfHQK3) April 15, 2024
- さらに読み込む
