-
南瓜西瓜が「JRの車両その他(東日本エリア)」フォーラムで「「TRAIN SUITE 四季島」が常磐線勝田〜原ノ町間に初入線」というトピックを立てました。 11か月 3週間前
昨日、E001形「TRAIN SUITE 四季島」が常磐線内…[ 続きを読む ]
-
南瓜西瓜が「311系/313系/315系」フォーラムで「シンB403編成にワンマン運転対応工事」というトピックを立てました。 11か月 3週間前
本日名古屋工場(NG)を出場した神領車両区の313系1300番台シンB403編成ですが、従来取り付けられていなかった乗務員室のミラーや乗降扉横の出入口表示器が追設されており、シンB402編成と同様にワンマン運転に対応するための工事が行われたようです。
シンB403編成は昨年6月中旬頃に半自動ドアボタンの設置など、部分的にワンマン運転に対応する為の改造が実施されていました。これにより、神領車両区の313系1300番台B400番台編成は、静岡車両区に転出した編成(L編成)も含め、全てワンマン運転に対応する仕様になりました。
2024/2/3 神領区313系B403編成
NG出場(ワンマン対応改造)回送前回ワンマン対応機器類の設置が中途半端の状態で出場していましたが、1/25にNG入場し、残り分を設置の上本日出場、神領まで回送されました。
これでB400編成のワンマン対応が全編成で完了したことになります。 pic.twitter.com/W3xbhyN1bt
— 神領総合車両所 (@JR313_315_383) February 3, 2024
-
南瓜西瓜がフォーラム「E531-17(2代目)が総車横浜を出場・編成番号はK409」の「E531系」というトピックに返信しました。 11か月 3週間前
甲種輸送ですが、川崎貨物駅から仙台総合鉄道部のEH500形77号機(EH500-77[仙貨])が牽引しています。
https://twitter.com/hama_SO03/status/1753024522071277763 -
南瓜西瓜がフォーラム「E233系グリーン車8両が横浜出場」の「E233系」というトピックに返信しました。 11か月 4週間前
本日甲種輸送が実施されました。
新鶴見信号場までは愛知機関区のDD200形20号機(DD200-20[愛])、そこからは新鶴見機関区のEF210形173号機(EF210-173[新])が牽引しました。x.com1/30(火)
新鶴見信
9471レ
E233系 グリーン車 J-TREC出場甲種輸送
EF210-173[新]+E233系 グリーン車 8BLED黄桃が良かったなあ笑 pic.twitter.com/KNmeoQ3ypN
— キム兄@アズレン呉鯖 (@1221__Shouyu) January 30, 2024
-
南瓜西瓜がフォーラム「総車横浜でE531系先頭車が製造中」の「E531系」というトピックに返信しました。 12か月前
1月25日時点で目撃されており、複数の目撃情報が発生したことになります。
総合車両製作所横浜にて E531系先頭車両を確認 品川駅に置いた場合の方面はおそらく水戸方面を向いていました 踏切事故廃車になった車両の代替新造ではないかと思われます 京急線上り列車の車内からの確認が可能です#E531系#新造車両#総合車両製作所
— 大宮撮り鉄 (@rEvoCiunAwBPyXr) January 25, 2024
-
南瓜西瓜が「JR貨物の車両(東日本エリア)」フォーラムで「EF210-114[吹]が新鶴見へ転属済み」というトピックを立てました。 12か月前
吹田機関区所属であったEF210形100番台114号機ですが、本日時点で区分札が[新]に変更されていることが確認されました。
同機は本日までの間に新鶴見機関区へ転属したようです。
確認されている限り、吹田所属のEF210形の新鶴見転属は100番台103号機に続いて二例目となります。お疲れ様です。83列車は吹田機関区所属EF210-114号機が、担当しました。
2024年1月27日大和路線平野駅にて撮影。 pic.twitter.com/Vlqaf4qlTX
— EF510形&EF210形電気機関車 (@OhD5U23Kn760qQb) January 27, 2024
-
南瓜西瓜がフォーラム「735系に安全確認カメラが搭載」の「721系/731系/733系/735系/737系」というトピックに返信しました。 12か月前
設置編成はサウA-102編成で、中間車への設置は行われていないようです。
各先頭車の設置位置やカメラの形状も異なるように見えます。2024/1/27 岩見沢
既報の通り、735系A-102編成(札サウ)に、JR東日本E531系などに見られる乗降監視用のカメラと思われるものが設置されているのを確認しました。
現在JR北海道管内でのワンマン運転は2両以下に限定されていますが、今後どのような動きを見せるのでしょうか? pic.twitter.com/v6S4NbZQej— さちかぜ (@24_grandchariot) January 27, 2024
-
南瓜西瓜 commented on the post, ダイヤ改正後のサンダーバード&しらさぎに681系が残留見込み・その理由と対象編成は?, on the site Kumoyuni45 12か月前
改正後は直流区間のみでの運行となる以上、経年の浅い683系は元しらさぎの2000番台同様、交直流関連機器を使用停止または撤去して289系とする選択肢がありそうで、それに伴う入場予備として681系が残ることになるのかもしれません。
また、サンダーバードと色を変えているプレスリリースのしらさぎのイメージ図も気になるところです。
◆北陸新幹線・在来線(北陸エリア)
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/231215_00_press_daiyakaisei_hokuriku.pdf
-
南瓜西瓜が「681系/683系」フォーラムで「改正後の「サンダーバード」「しらさぎ」は681系も使用 他」というトピックを立てました。 12か月前
本日25日から発売された「JTB時刻表2024年2月号」において、ダイヤ改正後の「サンダーバード」「しらさぎ」「能登かがり火」の使用車両が明らかにされています。
それによると、「サンダーバード」に関しては、683系と記載しつつ、注釈として「681系を繋ぐ場合があります」との記載もあり、「しらさぎ」に関しては、全列車グリーン車連結とした上で、「681/683系」と記載されています。
以上から、「サンダーバード」では681系付属編成の連結可能性が、「しらさぎ」では定期列車への681系充当があることが窺えます。一方で、「能登かがり火」に関しては、「全列車 683系」と明記されており、こちらは681系が充当される可能性はないものと思われます。
◆JTB時刻表2024年2月号 紙書籍版
htt…[ 続きを読む ] -
南瓜西瓜が「311系/313系/315系」フォーラムで「315系が御殿場線国府津駅まで入線」というトピックを立てました。 12か月前
富士運輸区へ回送されていた神領車両区の315系3000番台シンC111編成ですが、現在までの間に御殿場線内で試運転を行い、JR東日本が管轄する国府津駅まで入線したことが確認されました。
同系列の御殿場線での営業運転は、11月から12月頃に沼津駅から御殿場駅間で予定されています。2024/1/25 神領区315系C111編成
御殿場線沼津〜国府津間ワンマン運転確認試験
315系が国府津まで走行しましたが、JR東日本が管理する駅に始めて入線しました。 pic.twitter.com/v6QBATWB9A— 神領総合車両所 (@JR313_315_383) January 25, 2024
-
南瓜西瓜が「近畿日本鉄道」フォーラムで「近鉄Mi05編成近況(リニューアル・機器更新併施)」というトピックを立てました。 12か月前
近鉄6400系Mi05編成(古市検車区所属)について、昨年11月9日に高安検修センターへの入場が確認され、本日までの間に車体の更新(A更新)に加えて、主制御装置(VVVF)が新しいものに変更されたことが確認されています。
装置の筐体は昨年3月頃にVVVFの換装が確認されていた6422系Mi30編成に類似しています。
6400系において、A更新と機器更新の併施は先例が報告されておらず、初の事例と思われます。2023/11/09 Mi05高安入場回送
近鉄6400系Mi05が高安で更新工事を受けるために、橿原神宮前→高安へ回送されました。日没したので写真が暗くなってしまいました。撮影された方々お疲れ様でした。 pic.twitter.com/h9kil2ilYR— so452636 (@so452636) November 9, 2023
x.com -
南瓜西瓜 commented on the post, E2系40両とE3系49両が廃車予定・対象編成は?, on the site Kumoyuni45 12か月前
E2系の廃車編成は見えていますが、E3系7編成は考察余地がありそうです。
次年度のE8系が5編成新製、E3系の全検が年4編成程度で、検査ペースと導入ペース(≒離脱ペース)が近いことを考えると、基本的には検査順の離脱となりそうですが、E8系は3編成体制でデビューすることと、4編成目が今年度内には導入されることを踏まえると、最初の3編成程度は検査と無関係に離脱させることができそうです。
経年や旅客設備で劣る1000番台の3編成[…]E217系の離脱順序は検査順となるものの…E235系1000番台の営業が始まり、E217系の運用離脱が始まりました。数日以内にEF64が鎌倉車両センターへ送り込まれ、最初の配給が行われるでしょう。ここでは離脱順序の見通しについて触れたいと思います。直近の情勢1月3日現在のE217系 -
南瓜西瓜 commented on the post, 中央線グリーン車試運転伴車が変更された理由を考える, on the site Kumoyuni45 1年前
検査出場順で見るとトタH53編成よりもトタH56編成の方が後なので、最初に用いられていたトタH53編成よりも次の検査までの走行距離が残っている可能性が高い編成に変更するのが目的のように思います。
過去の専従伴車を見ると、コツK-02編成やカツK411,K422各編成は新製されたばかり、山手線6扉車置き換え用4扉車の伴車であったミツB27編成は最初から検査時期を踏まえて選定されていたようで、検査時期で変える必要性がないような対[…](検査出場時期)E233系0番台H・青・P編成 最終出場一覧出力対象:233_2、233_3、233_30 関連ノート E233系0番台T編成・H編成・209系1000番台 E353系基本編成(あずさ・かいじ・おうめ・はちおうじ) E353系付属編成(あずさ・富士回遊) 南武線E233系8... -
南瓜西瓜が「311系/313系/315系」フォーラムで「シンC111編成+シンC112編成が米原・大垣車両区へ」というトピックを立てました。 1年前
本日、神領車両区の315系3000番台(4両編成)のシンC111編成とシンC112編成が、併結した8両編成で試運転が行われ、東海道本線の米原駅や大垣車両区に入線しました。
同系列は今年3月から、東海道線の大府〜大垣間で営業運転を開始する予定です。1月21日 東海道線
315系3000番台
C111 + C112
試運転・回送315系C100の8連が米原へ。
一度岐阜へ上った後、大垣車両区に入区です。 pic.twitter.com/0du4A3zfpH— かた (@katakun787X) January 21, 2024
x.com -
南瓜西瓜が「811系/813系/815系/817系/821系」フォーラムで「ミフRM302編成がロングシート化・新ミフRM2302編成が出場」というトピックを立てました。 1年前
本日、813系300番台ミフRM302編成に座席のロングシート化工事を実施した、2300番台ミフRM2302編成が、小倉総合車両センター(KK)を出場しました。
同系列のロングシート化改造は3編成目となります。
またこれを以て、813系300番台は区分消滅となります。同編成は昨年12月18日に小倉総合車両センターへの入場回送が確認されており、ロングシート化改造に伴う入場期間はミフRM2301編成と同様約1ヶ月となりました。
1/19 西小倉にて見たまま
KK出場813系RM2302編成
※ロングシートになってました pic.twitter.com/9mYfVZ0UnN— 中オカ中クチ中セキ (@qqpqEQjmjea2xE9) January 19, 2024
2023.01.19
試7165M KK出場試運転
813系RM2302編成唯一の300番台がロングシート化して出場しました
これにて300番台消滅、ロングシート編成は3編成目となります pic.twitter.com/XuiAMYkxIN— T.A.P (@Re_TAPPER) January 19, 2024
-
南瓜西瓜が「JRの車両その他(東日本エリア)」フォーラムで「ダイヤ改正後の一部新宿さざなみ使用車両に255系が設定」というトピックを立てました。 1年前
ダイヤ改正に伴う定期運用撤退と、その後の一部編成の活用検討が明らかにされていた255系ですが、本日発表された春の臨時列車(2024年3月1日(金)~6月30日(日))のうち、3月16日以降の「新宿さざなみ1号」及び「新宿さざなみ4号」の使用車両について、「E257系5両(全車指定席)または255系9両(全車指定席)」と記述されています。
この記述から、ダイヤ改正後も255系が充当される可能性がある臨時列車が設定されることが窺えます。◆春の臨時列車の運転について[PDF/1442KB]
https://www.jreast.co.jp/press/2023/20240119_ho02.pdf -
南瓜西瓜が「その他の公民鉄(西日本エリア)」フォーラムで「山陽5000系・5030系に組み替えの動き(5000F・5008F)」というトピックを立てました。 1年前
本日、山陽電鉄5000系・5030系のうち、5000F(5000編成)の大阪梅田方3両(5000号・5001号・5500号)と、5008F(5008編成)の山陽姫路方3両(5239号・5254号・5604号)を連結した6両編成が組成されています。
これに伴い、前者の5600号と後者の5504号は編成外の車両として留置されています。後者に関しては、大阪梅田方の2両(5008号・5009号)が大阪車輌に入場中で、運用を離脱している状況にも関わらず5604号にヘッドマークの掲出が確認されており、今後の動きが注目されていました。
山陽5000系5000編成
姫路側の5008編成と併結を確認 pic.twitter.com/6YvW2Yry9w— 陽園寺 (@TZUYU_SANA1229) January 18, 2024
-
南瓜西瓜さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「(編成ノート)E259系」を編集しました。 1年前
-
南瓜西瓜が「253系/E259系」フォーラムで「クラNe017編成がN'EXロゴを省略した塗装変更を実施」というトピックを立てました。 1年前
昨年12月22日から大宮総合車両センター(OM)に入場している特急「成田エクスプレス」用E259系クラNe017編成ですが、1月15日時点で塗装変更が実施されているものの、側面のN’EXロゴマークは省略されていることが確認されています。
E259系新塗装車のN’EXロゴは、クラNe007編成とクラNe016編成で抹消される動きがあり、今後の塗装変更では省略される可能性があります。2023.12.22
E259系Ne017編成
回8895M OM入場回送
面潰れ、影落ち、裏被り、串パン、タイロー、クサボー pic.twitter.com/J7Rbw9POG8— ケト鉄@換交ジス (@Ketotetu_Suzi) December 22, 2023
Ne017、ロゴなし。 pic.twitter.com/vUpuz09Uay
— 色橋 結宇 C103日曜東ア-22a (@Iro84_U) January 15, 2024
-
南瓜西瓜が「大阪メトロ/北大阪急行」フォーラムで「Osaka Metro2605Fが陸送搬出」というトピックを立てました。 1年前
緑木検車場/車両工場に回送されていた大阪メトロ20系2605Fですが、廃車に伴い本日未明までに全車両が陸送によって搬出されました。
1月12日㈮搬出
1号車 2905(学研奈良登美ケ丘・緑木寄り 先頭車) pic.twitter.com/IgiW9RiAbF— 四つ橋線沿線電車男(Y20) (@Wdnfbn1haGFpAJ) January 15, 2024
1月13日㈯搬出
3号車 2305 pic.twitter.com/vHl7Q3EOq6— 四つ橋線沿線電車男(Y20) (@Wdnfbn1haGFpAJ) January 15, 2024
1月16日㈫搬出
最後に5号車 2105これで、2605F(電算番号:OS05)の 緑木検車場から 廃車陸送による 退場(搬出)は 終了です。
これで 大阪市営地下鉄での最古参は、隠れ昭和生まれの 🟡長堀鶴見緑地線用70系(7000形)試作車の4両(編成は バラバラ)に なります。 pic.twitter.com/2e6ES6xzvj
— 四つ橋線沿線電車男(Y20) (@Wdnfbn1haGFpAJ) January 15, 2024
- さらに読み込む