-
黄昏特急 が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 6か月前
富山機関区・EF510運用状況一覧表の本日(2022年12月17日)のA11運用(3096レ)の欄ですが、
まだ、運行していないにも関わらず、誤って、「17」と入力して投稿してしまいました。
しかし、その箇所を修正投稿しようとしても、なぜか、「修正・投稿」フォームが表示されません。つきましては、管理人様の方で、富山機関区・EF510の運用状況一覧表の本日(2022年12月17日)の
A11運用の箇所の「17」の投稿を削除して下さいませんでしょうか。
ご面倒をお掛けしますが、どうか、よろしくお願いいたします。 -
aka が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 7か月前
今日宮原DD51米原訓練列車走行でしたが区間が向日町操〜米原間が正当です
訂正方宜しくお願い致します -
5102F・03Fの行き先表示器がフルカラーLEDタイプのものに換装されました。
https://twitter.com/ao8609__/status/1602271558336188418?s=46&t=lvaJcnrZRtt6DnF_k2ZW7Q -
本日の204-072レより、新3106Fが営業運転を開始(既存車は復帰)しました。
R4.12.12 04K 3106F#東急目黒線 3000系 8両営業3本目
10月下旬に離脱後、増結・改番・改造がなされ、東急新横浜線を含めた試運転を経て復帰となりました。
東芝製インバータ搭載の偶数編成では初の営業入りです!
(被り回避でシャッター切り位置早めに汗)#目黒線8両化 pic.twitter.com/hgs34zKNaZ— liner 2nd (@liner_2nd) December 11, 2022
-
みやがわ が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 7か月前
皆さまお疲れ様です。
号機枠に「運休」・「運転確認」を入力すると、「○○仕業が確認/運休」となるように、小規模な改修を行いました。
「ウヤ」や「トケ」だと「ウヤ/トケ号機」となってしまうのでご注意ください。参考例です。
★運休の場合
https://4gousya.net/loco/9555.php?mod=3552 -
MKT が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 7か月前
-
みやがわ が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 7か月前
規約を策定・公開しました。ご確認頂きたく存じます。
「運休」「運転確認」などはシステムの関係で現状「号機」がついてしまいますが、早くて今夜、修正する予定です。
https://4gousya.net/loco/index.php -
快飛 が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 7か月前
-
アス が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 7か月前
-
みやがわ が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 7か月前
現在モデレーター不足に陥っていますが、本日よりよっ鉄さんがモデレーターを引き受けて頂けるとのことなので、本日より就任してもらいました。
-
よっ鐵 が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 7か月前
-
くらがの が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 7か月前
@p0comvj6lwozam2 @zattap
8084レですが、本務1026、次機1021号機でしたので、逆に修正しました。 -
くらがの が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 7か月前
-
-
黄昏特急 が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 7か月前
富山機関区EF510運用状況・A3仕業について
せのはち様が、富山機関区EF510運用状況のA3仕業(単1491~4061レ)の箇所の
本日(12月8日)分の釜番号の欄に15号機と入力して投稿されましたが、15号機は、
大阪貨物ターミナル駅発昨日(12月7日。現地基準)分のA3仕業(4061レ牽引)の
運用に入っており、大阪貨物ターミナル駅発本日(12月8日。現地基準)分のA3仕業
には入っていません(本日発分の4061レは、まだ、始発駅を発車していません)。つきましては、本日分のA3仕業の箇所の釜番号の削除をお願いいたします。
-
いちさと が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 7か月前
西日本会社の「総合車両所」を含むページについて、表示が行われない不具合があり、先程修正いたしました。申し訳ございませんでした。
-
Tako が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 7か月前
-
aka が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 7か月前
-
本日の204-072レより、新3101Fが営業運転を開始(既存車は復帰)しました。また、入れ替わりで3011Fが長津田検車区へ回送されました。
2022.12.7 【速報】
3101F (旧3001F)が本日04Kより営業運転に復帰しました! pic.twitter.com/bXzw54Zzvx— Vagueflunky / ベーグフランキー (@Vagueflunky6890) December 6, 2022
3011F:長津田検車区入場回送
11Fが長津田へやってきました。目的は一体…? pic.twitter.com/mzGRClZSmx
— 矢口 丸子 (@tamagawasenmin) December 7, 2022
-
ニュースな人 が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 7か月前
- さらに読み込む

対応しました。