くらがの

フォーラムへの返信

10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全35件中)

返信:12日、オカD-02+D-01編成は後藤総合車両所本所に入場…

#105296
くらがの
参加者

12日、オカD-02+D-01編成は後藤総合車両所本所に入場しました。

返信:L70編成は、先月19日に新潟新幹線車両センターへ回送されて…

#105070
くらがの
参加者

L70編成は、先月19日に新潟新幹線車両センターへ回送されていました。

返信:複数の報道によると、回送電車(5101F)が梶が谷駅の引き上…

#105025
くらがの
参加者

複数の報道によると、回送電車(5101F)が梶が谷駅の引き上げ線に入線する場面で、3番線に入線する各駅停車(2135F)と接触したようです(参考:見取り図※外部リンク)。

NNNによると、

回送電車は見習い運転士が運転していて、梶が谷駅で進行方向を変えて下り方面にある車庫に向かっていましたが、速度超過を示す信号が出たため所定の停止位置の手前で自動で停まったということです。

朝日新聞によると、

(回送電車の)運転士はブレーキを解除して所定の位置まで進もうとしたが、衝突を避けるため周囲に異常を知らせる「防護無線」を受信したため、そのまま停止していた。

普通列車の運転士は、本来と違う位置で停止している回送列車に気づいて非常ブレーキをかけたが、間に合わず衝突したという。

オーバーラン防止の信号が出た原因は分かっておらず、運輸安全委員会が事故の原因を詳しく調べる。

と報道しています。
この場合、5101Fが本線を支障しているのにも関わらず、2135Fに進入を許可している可能性があります。

本件は国土交通省より鉄道事故と認定されており、運輸安全委員会による詳しい調査が行われます。

現地の写真を見ると、5101Fの5101号車の3・4軸目が脱線しているように見えますが、1・2軸目は脱線していません。

2025/10/06「東急田園都市線事故 一部区間の運転見合わせ続く 復旧には長時間」(NNN)
https://news.ntv.co.jp/category/society/96b2da159dca402282a71a007dd867cf

2025/10/06「決められた位置の手前で回送列車が停止か 田園都市線、再開見通せず」(朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASTB603K9TB6UTIL00JM.html

返信:早速若葉台構内でカバーを外した姿が確認されました。…

#104868
くらがの
参加者

早速若葉台構内でカバーを外した姿が確認されました。

返信:8A20編成は、今月11日に営業運転が開始されています。…

#104771
くらがの
参加者

近鉄の導入予定両数のうち、8A系に限れば同編成で今年度分の投入は完了

8A20編成は、今月11日に営業運転が開始されています。

返信:運行区間について、立川~塩尻~篠ノ井だけでなく、篠ノ井~長野…

#104705
くらがの
参加者

運行区間について、立川~塩尻~篠ノ井だけでなく、篠ノ井~長野も運行区間として含まれている別の労組資料がありましたため、情報源を追加しています。

返信:養老線管理機構は22日にホームページを更新し、9月5日付の記…

#104489
くらがの
参加者

養老線管理機構は22日にホームページを更新し、9月5日付の記者発表資料を公表しました。

それによると、2028~30年度に各年度3両ずつ、2031~2033年度に各年度2両ずつ更新することが分かりました。毎年1編成ずつ更新されます。
今月より詳細な仕様の検討を開始し、2028年度初頭に契約締結・製造開始し、2029年2月に第1編成が搬入されます。

また、電力消費量を従来より約50%削減できるほか、沿線7市町の特徴を取り込んだ車両デザインを予定していることです。

2025/09/05養老線管理機構 記者発表について(養老線の車両更新事業について)
https://www.nisimino.com/yorosenportal/117_index_msg.html

返信:9/4、京王重機整備北野事業所に搬入されている様子が確認され…

#103803
くらがの
参加者

9/4、京王重機整備北野事業所に搬入されている様子が確認されています。

返信:3日朝、長野総合車両センターへ到着しました。…

#103695
くらがの
参加者

3日朝、長野総合車両センターへ到着しました。

返信:追記です。側面でも確認されています。また、台車の整備も確認さ…

#103154
くらがの
参加者

追記です。
側面でも確認されています。

また、台車の整備も確認されています。

10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全35件中)
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました