-
まつのきさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 10か月前
-
9月2日にクラY-104編成が横須賀に疎開し、9月8日に鎌倉車両センターに返却されました。
これと入れ替わりでクラY-141編成が9月8日より横須賀疎開となっています。また、8月30日より湯河原疎開となっていたクラY-33+Y-143編成は9月1日に鎌倉車両センターへ返却済で、9月1日より湯河原疎開となっていたクラY-133編成は9月3日に国府津車両センターへ疎開場所を変更しました。
E217系Y-104編成
横須賀疎開
今日からですね pic.twitter.com/vvBmW2DPH3— え び (@shrimp_rhythm) September 2, 2022
-
-
クラY-133編成が本日、付属編成単独で湯河原へ疎開回送されました。付属編成が同所へ疎開されるのは今回が初めてとこととなります。
2022.09.01
回9865M E217系 Y-133編成 湯河原疎開回送
生憎の天気ですが、付属編成単独での湯河原疎開が初めて行われました!過去のことはあまり知りませんが、東海道末端を4両で走るのは初めてなのですかね…? pic.twitter.com/toM5nilFiC— 暇快 (@himakai9903) September 1, 2022
-
京 成 鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 10か月前
-
今月27日時点で、E217系(クラY-119編成?)が屋外で分割されているようです。
クラY-119編成と思われる車両が切り離されて留置されていた pic.twitter.com/5MMGDFY0ud
— ちょっと速いのぞみ (@PF_Shinkansen) August 27, 2022
-
7月18日より幕張疎開となっていたクラY-40編成ですが、8月30日時点で鎌倉車両センター出庫運用(749S)より営業運転復帰が確認されています。疎開返却日は不明ですが、Y-37編成の幕張疎開(8月28日実施)と入れ替わりであるものと推測されます。
2078S:クラY-24+クラY-142
2048S:クラY-40+クラY-106Yよんじゅーさん、幕張疎開だったはずだけどいつ帰ってきた?
Y-37が幕張行った日に入れ替わり説が濃厚だが pic.twitter.com/PDm2WN4D22— 松の木@9/1-7福岡広島神戸京都名古屋 (@matsunokiH015) August 30, 2022
-
浦和美園にいる21101×8が、SR2000系と連結試験?が目撃されています。
本日の相鉄21000系21101f(21101×8)は、いつものところで試運転幕出してて何事かと思ったらSR2000系と連結しててビックリ!
教習の旗があったので非常時の連結の訓練なんでしょうね〜
埼玉高速とメトロの社員居ましたし。#相鉄21000系 pic.twitter.com/EWLK4Tz4hA— みそしゃけ【本業行方不明】 (@syake7804) August 30, 2022
-
まつのきさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 11か月前
-
京 成 鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 11か月前
-
本日、クラY-33+Y-143編成が湯河原へ疎開回送されました。
https://twitter.com/train6000/status/1564460057882148864 -
京 成 鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 11か月前
-
昨日より、クラY-37編成が幕張車両センターへ疎開回送されました。
2022 8/28 回9790M-回9391M 幕張疎開回送
e217系Y-37編成
なんか来ました pic.twitter.com/y0BGDYmtmM— べーこん (@bacon_e2i7) August 28, 2022
-
まつのきさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 11か月前
-
12-161F、12-211Fが今年度に廃車されることが、東京都の入札情報サービスの発注予定情報に公開されており、昨日付けで開札されました。
青木商店が落札したようです。契約番号:04-29017
落札者住所:埼玉県新座市中野一丁目1番28号 -
京 成 鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 11か月前
-
8月19日に横須賀へ疎開されていたクラY-31編成ですが、本日、所属先へ返却回送されました。
また、これと入れ替わってクラY-32編成が東京総合車両センターへ入場しました。こちらは指定保全時期ですが、ドアステッカー及び車内広告の一部が撤去され、グリーン車の枕カバーも撤去されていることから、この編成が検査通すのかは不透明です。8/22 回9732M E217系横クラY-31編成横須賀疎開返却回送 大船駅到着し鎌倉車両センターへ戻っていきました pic.twitter.com/ZyQmaCa4Hy
— 横浜Fライナー (@tiyFzc4cgEpmJCb) August 22, 2022
回8848M E217系Y-32編成TK入場回送 戸塚駅通過
ドアステッカー、グリーン車枕カバー撤去済み
これもしかして廃車? pic.twitter.com/UMZ4g9qC8x— E217系大好きチャンネル (@E217y125) August 22, 2022
-
本日、新系列西棟建屋内への移動が確認されています。
2022.8.22
E217系 Y-32編成 TK新系列検修西棟に入場しました。 pic.twitter.com/rjhhhXq3yl— 品オサ@mako (@makorail) August 22, 2022
-
-
-
-
まつのきさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 11か月前
- さらに読み込む
