さく

  • B修8000 が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年 8か月前

    幕張車両センターに疎開し、逗子へ回送されていたクラY-125編成が運用に復帰しています。

  • B修8000 が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年 8か月前

    クラY-43編成が約2ヶ月半ぶりに営業運転に復帰しました。


    なお、クラY-135編成が6日の63運行を最後に運用に入っていない模様です。
    https://loo-ool.com/rail/S/34/

  • イッシー が「東京都交通局 グループのロゴ東京都交通局」グループに参加しました 4年 8か月前

  • 南瓜西瓜 が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年 8か月前

    クラY-111編成のドアステッカー撤去が確認されました。

  • B修8000 が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年 8か月前

    クラY-133編成が指定保全を終えて東京総合車両センターを出場しました。


    現時点で1番検査期限が迫っているのはY-135編成です。

  • B修8000 が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年 8か月前

    東京総合車両センター田町派出所から疎開返却されたクラY-124編成が昨日運用に復帰しました。


    なお、先月26日を最後にクラY-111編成が運用を離脱しているようです。


    両編成とも検査期限の関係から今後の動向が注目されます。

  • わいけー が「E217系 グループのロゴE217系」グループに参加しました 4年 8か月前

  • ととめ が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年 8か月前

    先日鎌倉区に送り込まれたEF64 1032と、E217系基本編成(編成番号不明)が連結している姿が確認されています。
    (編成番号分かり次第スレッド化したいと思います)

    • ととめ さんが4年 8か月前に返信

      書き忘れていましたが、ご覧の通りドアステッカーが剥がされていることや、一部舟体が撤去されていることから、配給・廃車の流れとなると思われます。

  • B修8000 が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年 8か月前

    クラY-133編成が東京総合車両センターに入場しました。 1ヶ月ぶりのE217系同所入場になります。


    同編成は疎開歴がなく機器更新が2011年施工なため指定保全を通すでしょうか。
    https://4gousya.net/notes/21513
    Y-135,111,137編成が飛ばされており、この3編成の動向も注目されます(うちY-137編成は疎開中)。

  • 南瓜西瓜 が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年 9か月前

    クラY-49編成が雨漏により車両交換されたようです。
    検査期限が迫る編成で今後が気になります。

  • ひだま が「E217系 グループのロゴE217系」グループに参加しました 4年 9か月前

  • B修8000 が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年 9か月前

    国府津車両センターから疎開返却されたクラY-49編成ですが、昨日より運用に復帰しています。


    検査期限の兼ね合いから今後の動向が注目されます。

  • いちさと が「東京都交通局 グループのロゴ東京都交通局」グループに投稿しました。 4年 9か月前

    6500形の試運転、目黒でも目撃されています。

  • 日光メルヘン が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年 9か月前

    横クラY-105編成ですが、解体線に入りました。

  • B修8000 が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年 9か月前

    クラY-108編成がTKを出場しました。


    昨日検査を行わず出場したY-111編成とは異なり今回同編成には指定保全が行われました。

  • B修8000 が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年 9か月前

    クラY-111編成がTKを出場しました。


    https://twitter.com/tyura_san/status/1353956081978855425
    ところが目撃情報によると保全されたような跡は見当たらないとのことです。これは検査を受けたことになるのかどうか気になります(検査表記を見れば分かりそうですが‥)。
    https://4gousya.net/notes/20983
    また、クラY-133編成の運用が21日を最後に目撃されてなく、今後の動向が注目されます。
    https://loo-ool.com/rail/S/34/

  • B修8000 が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年 10か月前

    クラY-44編成のうち最後の3両が解体線へ入線しました。

  • さち が「E217系 グループのロゴE217系」グループに参加しました 4年 10か月前

  • 南瓜西瓜 が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年 10か月前

    クラY-108編成が東京総合車両センターに入場しました。

  • B修8000 が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年 10か月前

    クラY-44編成の10,11号車が解体線へ入線しました。

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました