-
すいごう が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 8か月前
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 8か月前
吹田機関区の通称解体線で、クレーンが稼働しているようです。
(いつもそうなのかは分かりませんが…)本日の JR京都線 車両からの吹田機関区の様子
解体線にクレーンが入り稼働しており、EF66-100番台の解体が始まるのでしょうか。 pic.twitter.com/h7M5aCVMsa— 鉄道と天体 (@Astronomy_Train) December 2, 2022
-
n o が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 8か月前
こんにちは。先程、門司EF81 A31仕業を本日(12/2)に誤入力してしまったのですが、正しくは昨日(12/1)です。
-
n o が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 8か月前
-
北海道運用・検査履歴 が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 8か月前
-
トタギガ が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 8か月前
-
ぶるーすかい が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 8か月前
お疲れ様です。本日公開の機関車運用状況ですが、尾久車両センターのEF65形が抜けてしまっている一方で配置のないEF64形のページが確認できます。EF65形の誤字と思慮されますが、お時間あるときにご確認いただければ幸いです(サイトの運営グループのほうが適切であればご連絡ください)。
https://4gousya.net/loco/9311.php -
ぶるーすかい が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 8か月前
-
たち が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに参加しました 2年 8か月前
-
BLT が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 8か月前
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 8か月前
愛知機関区所属のDE200形1両に、「愛知県」「三重県」をイメージしたラッピング車両を、来年1月から営業運転を開始させるようです。
▼ニュースリリース
https://www.jrfreight.co.jp/info/2022/files/20221201_01.pdfまた、同社公式Twitterより、上記機関車の愛称募集についての概要が掲載されています。
東海支社は“愛知県”“三重県”をイメージしたデザインを、稲沢駅~四日市駅・塩浜駅間を走行するDF200形式電気式ディーゼル機関車にラッピングします。この機関車の愛称を募集します!!【応募期間】2022年12月1日(木)~2022年12月31日(土)です。皆様のご応募をお待ちしております♪ pic.twitter.com/J2R1OHAXqD
— JR貨物(公式) (@JR_FREIGHT_1987) December 1, 2022
-
みやがわ様へ
DE200ではなくて、DF200ですね。
-
@@twilight8001
そうでしたね、五色ありがとうございます。
-
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 8か月前
JR東日本管内問わず、日本全国のJR貨物の、最近の列車情報や車両動向を扱いいます。公式リリースももちろん、扱います。
話題性のあるものは、フォーラムへの投稿をご検討くだい。 -
京急京成鐵 が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 8か月前
-
せのはち が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに参加しました 2年 8か月前
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 9か月前
EH800-5がOMに入場、HD300-5がOMを出場しました。
11/24
8283レ EH800-5 OM入場8284レ HD300-5 OM出場
EH800とPFの組み合わせを期待するも願い叶わず…出場側はHD300。波動用のE257系試運転と並びました。 pic.twitter.com/N7nYccaBF3
— Tynpn (@tynpn23_sgsyo) November 24, 2022
-
BLT が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 9か月前
EF64-1002 プレート剥脱済 pic.twitter.com/W1b5j6xnhH
— たんじえんと (@tangent_157) November 2, 2022
EF64 1002[愛]の車番プレートが取られました。
除籍が確認できれば廃車となるでしょう。 -
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 10か月前
EF65 2127の牽引で、M250系4両が大宮車両所での全般検査を終え東京タまで回送されています。
単8284レ EF65-2127+M250系 スーパーレールカーゴ4両 大宮出場回送を仕留めたり!
またまたカラシに逢えて嬉しいなり✨ pic.twitter.com/wMvVqna31W
— メカニカルストーカー (@GoodSnow01) October 11, 2022
-
各停三鷹 が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 10か月前
10月1日、鉄道クレーン車がEF65-2092の牽引で川崎貨物から拝島まで甲種輸送されたようです。コキ106-279とワゴン車もともに輸送されました。
2022.10.1
9777レ EF65 2092+コキ+クレーン車+キャビン車 pic.twitter.com/NwDYw4U68a— こじ太郎 (@EF6477) October 1, 2022
2022/10/1
9777レ
鉄道クレーン車甲種輸送
EF65-2092+コキ106-279+鉄道クレーン車+ワゴン車
@谷保最近面串やらかすこと多いな pic.twitter.com/opngupA3hg
— Shun-Hayabusa (@Shunhaya1666) October 1, 2022
-
各停三鷹 が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに参加しました 2年 10か月前
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 11か月前
DE10 1719[仙貨]が秋田貨物へ無動力回送されるようです。
2022/9/21
DE10 1719[仙貨] 無動力回送
(仙台貨物→秋田貨物) pic.twitter.com/21Nh1y8wIH— 東北ゆがわり (@Yuga_Senfuku701) September 21, 2022
- さらに読み込む
