-
やりいかが「E231系」フォーラムで「ミツA503編成運用復帰(ワンマン対応車)」というトピックを立てました。 9か月 4週間前
9月25日から離脱していたE231系ミツA503編成ですが、本日より営業運転に復帰しています。
現時点で運転台周りの詳細な改造メニューは不明なものの、車上CCTVの設置が確認できることから、三鷹車両センターにて長編成ワンマン化改造が実施されたものと見られます。
中央・総武緩行線では2031年度を目処にワンマン化される予定となっています。ワンマン対応改造がされたミツA503編成が今日より運用入り pic.twitter.com/IzjeKFebKD
— かわしま (@J_J_9_0) October 30, 2024
約1ヶ月程運用離脱していたE231系500番代都ミツA503が、今日の01Bより運用復帰しました。三鷹車両センターでワンマン化工事を施工した様です。大掛かりな改造はしていないようです。 pic.twitter.com/6gglaEQcAm
— 中央特快大月行 (@rapid_forkofu) October 30, 2024
-
やりいかがフォーラム「ミツA533編成にワンマン運転対応改造か」の「E231系」というトピックに返信しました。 9か月 4週間前
車上CCTVの設置も確認されました。
ミツA533、CCTV着いてる(見えづらいけど) pic.twitter.com/RUXBEECXo4
— ましゅまろ (@2nd_mashumaro) October 29, 2024
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)211系」を編集しました。 10か月前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)211系」を編集しました。 10か月前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 10か月前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
2018年度以降 各形式ワンマン運転対応改造施工記録」を編集しました。 10か月前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)211系」を編集しました。 10か月前
-
やりいか さんがノート「[まとめ] E531系・E657系疎開記録」を編集しました 10か月前
-
やりいか さんがノート「[まとめ] E531系・E657系疎開記録」を編集しました 10か月前
-
やりいか さんがノート「[まとめ] E531系・E657系疎開記録」を編集しました 10か月前
-
やりいか wrote a new post, マリBe-02編成秋田へ, on the site 4号車の5号車寄り 10か月前
10月23日から24日にかけて、255系マリBe-02編成が秋田総合車両センターへ配給されました。
JR 車両動向 > 255系幕張車両センター編成表
路線・系統別 編成表 > あずさ・かいじ・はちおうじ・おうめ・富士回遊・成田エクスプレス・わかしお・さざなみ・しおさい 編成表マリBe-02編成が配給輸送10/18に京葉車両センターに回送されていた255系マリBe-02編成ですが、本日(10/23)、配給輸送されています。牽引はEF81 140です。 -
やりいかがフォーラム「マリBe-02編成が配給輸送」の「JRの車両その他(東日本エリア)」というトピックに返信しました。 10か月前
10/24、秋田総合車両センター本所へ入場しました。
255系 Be-02編成
今日廃車回送で秋田総合車両センターへ入場した255の入換が早速行われてました。 pic.twitter.com/BnTMeql2Dc— ザキてつ (@OWySMwJchs9ri2V) October 24, 2024
-
やりいかが「E233系」フォーラムで「トタH59編成が幕張まで臨時回送」というトピックを立てました。 10か月前
本日、E233系0番台分割編成トタH59編成が幕張車両センターまで臨時回送されています。
グリーン車組み込みに伴う送り込み回送と推測され、同編成は12両化される可能性があります。幕張疎開中の中央線グリーン車をお迎えに来たE233系豊田車をチャチャっと…
今後はこのようなお迎えが続くんでしょうね
同編成がサロ無10両で営業線を走る最後の姿?
2024/10/24
回9391M E233系H59編成 津田沼行 pic.twitter.com/dgacDwBubS— duofuna9101 (@duofuna9101) October 24, 2024
【E233系H59編成10両 グリーン車組み込みに伴う幕張車両センター送り込み回送】E233系0番台トタH59編成が西大井駅1番線を高速通過!(回9791M)2024.10.24〜ジョイント音最高!〜https://t.co/SYioGMGqhf
— 虫虫探険隊『公式』チャンネル「第6の避難垢」 (@MMTT_20080405_6) October 24, 2024
幕張28番線にH59編成なので
今回連結されるのはサロ-47ユニットになります。 pic.twitter.com/drlG3WBylg— みつとた (@tsukimio_C503) October 24, 2024
-
やりいかが「E233系」フォーラムで「トタT34編成が国府津まで臨時回送」というトピックを立てました。 10か月 1週間前
本日、E233系0番台10両貫通編成のトタT34編成が豊田車両センターから国府津車両センターまで臨時回送されました。
前例から、グリーン車連結に伴う送り込み回送と推測されます。2024/10/22 9891M トタE233系T34 国府津へ疎開回送、モノクラス10両。 pic.twitter.com/17R5VoCNwF
— ゆー〓 (@urbn20001_dew) October 22, 2024
-
やりいか が「
入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 10か月 1週間前
Y-41編成解体確認されていますので編成表に反映します。
いつの間にかE217系Y-41編成4両(8号車-11号車)が解体線で解体中。1号車-3号車が工場側留置線(廃車置場)へ。 pic.twitter.com/C7MRgKHknM
— 豚足急行(hyama N401編成) (@hyama5071) October 16, 2024
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E235系」を編集しました。 10か月 1週間前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
2018年度以降 各形式ワンマン運転対応改造施工記録」を編集しました。 10か月 1週間前
-
やりいかが「E257系」フォーラムで「オオOM-51編成にホームドア対応改造が実施(2編成目)」というトピックを立てました。 10か月 1週間前
E257系5500番台オオOM-51編成ですが、少なくとも今月時点でホームドア対応改造が実施されたことが確認出来ます。
9月時点で同改造の実施が確認された同様、先頭車クハの後位台車付近へのRFIDタグの取り付けと車体側面のドアコック表記が追加されています。
E257系にホームドア対応改造が実施されるのは、同編成で2例目となります。OM-51、PSD対応。 pic.twitter.com/NliIJHT0wV
— 色橋 結宇 (@Iro84_U) October 13, 2024
2024/10/13
E257系OM-51編成 回送
E257系OM-53編成 回送 pic.twitter.com/4RbryEEO3S— みおろく◢ (@Miona_683N03) October 14, 2024
越後湯沢駅からの帰京の足は、上越新幹線ではなく、上越線の臨時特急「#谷川岳ループ号 」大宮行。ループ線や土合駅を楽しみながら帰ります。
車両は今回、特急アルプス以来の乗車となる #E257系 。ただし、コンセプト無しのOM51編成。マークも単なる特急表示。#特急アルプスで始める週末パスの旅 pic.twitter.com/e9gGC4qodb
— ほぼほぼほうや (@hobohoboho8) October 13, 2024
-
やりいか wrote a new post, 豊田向けグリーン車横浜出場, on the site 4号車の5号車寄り 10か月 1週間前
10月15日に総合車両製作所横浜事業所を出場し、甲種輸送されていたE233系0番台新造グリーン車8両(TsdTsd’53~56)が、16日に豊田へ到着しました。
JR 車両動向 > E233系豊田車両センター編成表
中央快速線向けグリーン車8両がJ-TREC横浜出場本日未明、中央快速線向けE233系グリーン車8両がJ-TREC総合車両製作所横浜事業所を出場しました。 車番はサロE232/E233-53〜56となっており、今後は甲種輸送が行われるものと推測されます。 -
やりいかが「E231系」フォーラムで「ミツA533編成が大宮へ入場(500番台初)」というトピックを立てました。 10か月 2週間前
現在、中央・総武緩行線で運用されているE231系500番台ミツA533編成ですが、本日武蔵野線経由で大宮総合車両センター本所まで回送されました。
三鷹車両センター所属のE231系0番台(B編成)は過去に大宮総合車両センター本所への入出場実績があるものの、500番台(A編成)が同所へと入場(OM入場)するのは初めての事例です。10/15
回8879M ミツA533編成
OM入場 pic.twitter.com/gDVwZJ1Poc— ネイキッドラング (@takuta3001) October 15, 2024
https://twitter.com/mmtt_20080405_6/status/1846071088733913429?s=46&t=KD1Rp5Fa4g9BYRA8pEx8ag…[ 続きを読む ]
- さらに読み込む
