-
京急京成鐵が「209系」フォーラムで「トタ81編成が東大宮へ臨時回送」というトピックを立てました。 6か月 3週間前
運用離脱していた、209系1000番台トタ81編成が東大宮方面へ臨時回送されています。トタ82編成と同じ動きとみられます。
2/2 209系1000番台 トタ81編成
9543M 東大宮疎開回送兼輪軸交換後試運転 回送幕
先週同様、トプナンも疎開されました。 pic.twitter.com/0qv9zzU5GC— あ ず ま う ら (@great_siroren) February 2, 2025
トタ81 豊田駅を定刻通り発車しました pic.twitter.com/fVxBLC5GD2
— 陣馬KO (@wakabadai_000) February 2, 2025
-
-
みやがわさんがが「JR西日本の車両(その他)」グループでフォーラムトピック「
681系・683系まとめ」を編集しました。 6か月 3週間前
-
みやがわ が「
JR西日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 6か月 3週間前
1/29 キトW14 宮原疎開返却
1/29 681系W14編成 宮原疎開返却回送
W13に続いてW14も宮原疎開返却回送が行われました pic.twitter.com/i5iAZ6gQuf— ひ ば り (@mu3649635526996) January 29, 2025
-
-
ルミCEOさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 6か月 3週間前
-
京急京成鐵が「JR新幹線車両(西日本エリア)」フォーラムで「オサJ49編成が営業運転開始」というトピックを立てました。 6か月 3週間前
N700S幹オサJ49編成が、本日より営業運転を開始しました。
https://twitter.com/_ironpot/status/1885158516983582871?t=B4i-MA7O73JW2FIMu2tSAA&s=197A J49
24A F21 (小倉→岡山乗車 pic.twitter.com/pQUXzyFntm— ASO (@masaaso2210) January 31, 2025
-
野球と鉄道好き wrote a new post, E235系クラJ-41編成が新製配給後、未だに営業運転入りせず、その理由は?, on the site Kumoyuni45 6か月 3週間前
2024年11月26日に製造元のJ-TERC(総合車両製作所)新津事業所を出場し、12月3日に鎌倉車両センターまで配給輸送されてきた、E235系クラJ-41編成。本来であれば、配給輸送から遅くとも2週間以内には営業運転を開始するのが通例ですが、同編成に限ってはまだ一度も営業運転が確認されておらず、鎌倉車両センターでの留置が続いています。新製されてからここまで営業運転が確認されないケースはあまり前例がなく、極めて珍しいパターンと[…]
クラJ-41編成が新津出場11/26、E235系1000番台 クラJ-41編成が総合車両製作所新津事業所を出場し、信越線にて公式試運転が行われています。近いうちに配給輸送されるでしょう。 -
京急京成鐵が「E233系」フォーラムで「トタT16編成が国府津へ臨時回送」というトピックを立てました。 6か月 3週間前
本日、E233系トタT16編成が湘南方面へ臨時回送されています。
前例から、12両編成化(グリーン車連結)に伴う臨時回送とみられます。
-
京急京成鐵が「京浜急行電鉄(京急)」フォーラムで「京急1417編成が車体更新」というトピックを立てました。 6か月 4週間前
本日、京急新1000形1417編成が久里浜工場を出場し試運転が行われました。車体更新に加えて、IR無線アンテナの撤去が確認されており、同形式の4連では1429編成に続き2編成目となります。
同編成が車体更新されたことにより、今年度計画されていた新1000形16両の車体更新が完了したこととなります。京急1000形 1417編成 試運転 @京急川崎 pic.twitter.com/Va69xH2jlD
— まいみやび (@Maimiyabi) January 30, 2025
-
-
-
-
ルミCEOさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 6か月 4週間前
-
BLTが「E231系」フォーラムで「コツS-16編成が配給輸送」というトピックを立てました。 6か月 4週間前
1/29、E231系近郊タイプのコツS-16編成が日本海方面へ配給輸送されています。
EF81 139が牽引しており、前例から秋田総合車両センター本所へ、床下主要機器更新のための入場と推測されます。EF81 139
コツE231系付属
秋田入場配給
東海道上りました
2025年1月29日 pic.twitter.com/2Z9DV1wBk9— EF8195 (@EF81957) January 29, 2025
EF81 139 +国府津E231系付属編成AT入場を撮りました 撮影お疲れ様でした! pic.twitter.com/RgX78qbkxN
— 鉄道好き (@NMXj4vjtcU48801) January 29, 2025
-
京急京成鐵が「811系/813系/815系/817系/821系」フォーラムで「811系新ミフPM2111編成がKK出場」というトピックを立てました。 6か月 4週間前
1月29日、811系ミフPM111編成が小倉総合車両センターでのリニューアル工事を終えて、新ミフPM2111編成となって出場試運転が行われました。
同形式のリニューアル工事は2024年度4編成が計画されており、今回出場した編成はこの内の3編成目となります。小倉工場出場試運転
811系Pm2111Pm111が更新工事を受けて出場
帰り道偶然来たのでスマホで pic.twitter.com/ZS11vRwDl2— わたの原@下関•415中毒 (@wtnhr_white) January 29, 2025
1/29
試7165M KK出場試運転
811系PM2111編成(元PM111編成)
全般検査,更新工事を終えて出場しました pic.twitter.com/592uTwC51K— 中オカ中クチ中セキ (@qqpqEQjmjea2xE9) January 29, 2025
-
BLTが「E235系」フォーラムで「クラJ-43編成新津出場」というトピックを立てました。 6か月 4週間前
1/29、E235系1000番台 クラJ-43編成が総合車両製作所新津事業所(J-TREC新津)を出場し、信越線で試運転が行われています。
1月29日(水)、出場,試運転,E235系J-43編成。
E235系J-43編成(E235系1000番台 付属編成4両)が J-TREC新津を出場。新津~羽生田で試運転。試6420M,6422M、羽生田駅付近。試6420Mの後,天候は大荒れ。下りの撮影は諦める。#試運転 #E235系 #都クラ #鎌倉車両センター #総合車両製作所 #JTREC #JT新津 pic.twitter.com/83nPh0QNFq— クロテツ007 (@kobayac77m_007) January 29, 2025
-
ルミCEOさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E531系」を編集しました。 6か月 4週間前
-
ルミCEO さんがノート「E531系 ワンマン化施工について」を編集しました 6か月 4週間前
-
ルミCEO さんがノート「E531系 ワンマン化施工について」を編集しました 6か月 4週間前
- さらに読み込む
