-
いちさと wrote a new post, カツK553編成横浜出場, on the site 4号車の5号車寄り 9年 9か月前
E531系カツK553編成が12月01日に総合車両製作所横浜事業所を出場しました。
JR 車両動向 > E531系勝田車両センター編成表 -
いちさと wrote a new post, ナハN33編成新津出場, on the site 4号車の5号車寄り 9年 9か月前
総合車両製作所新津事業所を出場していたE233系ナハN33編成が、1日に新潟車両センターから国府津車両センターへ配給されました。
JR 車両動向 > E233系中原電車区編成表 -
いちさと さんが E235系 スレッドに「
E235系トウ01編成営業開始 」を投稿しました 9年 9か月前
多忙なのですが、投稿数が少ないため記事を貼ります。補足投稿歓迎です。
http://www.asahi.com/articles/ASHCZ5FGRHCZUTIL02B.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151130/k10010324381000.html関連の記事もあります。
http://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/20151130_732904.html色々書きたいですが、E231系の離脱と転属があるはずで、それを受けた3月改正での動きに注目です。
更に、E235系の次期投入線区についても固まっているはずで、新造順序なども気になりますね。 -
いちさと wrote a new post, 高崎ローカル地区の211系編成表を追加, on the site 4号車の管理より 9年 9か月前
JR車両動向の「高崎車両センター(地方)への転用」に編成表を追加しました。転用後の両数が未定の編成は2編成(タカA27、A32編成)しか残っていないので、公開することにしました。
疎開編成が全て高崎ローカル地区へ転用されると仮定した場合の、高崎車両センターの配置は以下のようになります。現行211系転用後
上越線吾妻線両毛線信越線115系4連11本211系4連17~19本
107系2連19本
211系3連14[…] -
いちさと wrote a new post, ヤマU524編成機器更新出場, on the site 4号車の5号車寄り 9年 9か月前
E231系ヤマU524編成が11月27日に機器更新を終え、東京総合車両センターを出場しました。
JR 車両動向 > E231系小山車両センター編成表 -
いちさと wrote a new post, 元タカC1編成4両大宮入場, on the site 4号車の5号車寄り 9年 9か月前
11月26日から27日にかけて、青森車両センターへ疎開されていた元タカC1編成4両が大宮総合車両センターへ入場しました。
4連で疎開していた編成の転用入場は初めてです。JR 車両動向 > 211系転属の記録
-
いちさとが「JR東日本の気動車/蓄電池車」フォーラムで「EV-E801系公表+今後の流れ」というトピックを立てました。 9年 9か月前
この件ですが、昨日、JR東日本秋田支社のプレスリリースで男鹿線へのEV-E801系投入が公表されました。
2両編成1本で2017年春の営業開始予定となっています。
http://www.jreast.co.jp/akita/press/pdf/20151120-1.pdf
JR九州、鉄道総研、日立による817系蓄電池車をベースとした車両で、一般車初のA-Trainとなっています。
エクステリアイメージは817系と近すぎるイラストで、軸箱支持方式も近年の東日本会社では採用例のない円錐積層ゴム式で描かれています。三菱主体のEV-E301系類似の仕様になるのかと思っていましたが、製造ロットの少なさを反映してか、他社と共通の技術を導入する形となりましたね。
すでにキハ40系の置き換えには気動…[ 続きを読む ]
-
いちさと wrote a new post, マト127編成機器更新出場, on the site 4号車の5号車寄り 9年 9か月前
E231系マト127編成が11月19日に機器更新を終え、長野総合車両センターを出場しました。
松戸車両センター所属車の機器更新は初めてです。
JR 車両動向 > E231系松戸車両センター編成表 -
いちさと wrote a new post, ナハN32編成新津出場, on the site 4号車の5号車寄り 9年 9か月前
総合車両製作所新津事業所を出場していたE233系ナハN32編成が、18日に新潟車両センターから国府津車両センターへ配給されました。
JR 車両動向 > E233系中原電車区編成表 -
いちさと wrote a new post, マリBe-02編成機器更新出場, on the site 4号車の5号車寄り 9年 9か月前
11月16日、255系マリBe-02編成が機器更新を終え、大宮総合車両センターを出場しました。
JR車両動向 > 255系幕張車両センター編成表 -
いちさと さんが E231系 スレッドに「
ヤマU20・U520編成営業開始 」を投稿しました 9年 9か月前
機器更新を受けていたE231系ですが、ヤマU20編成が昨日から、U520編成がサークルe表記を付けて今日から営業に就いています。
サークルe表記はJR東海乗り入れ禁止を示すようで、乗務員室扉、前面に貼りつけられています。車内の仕様変更点は情報が流れておらず、ほぼ従来通りのようですね。U520編成にこんなシールが
貼ってありました!
TIMSは従来のものと変わっており
画面下にはJR東海乗り入れ禁止という
シールが貼られていました! pic.twitter.com/RHYsr4Rse9— なかさん (@omuomu_1068) November 15, 2015
-
いちさと wrote a new post, ヤマU20編成機器更新出場, on the site 4号車の5号車寄り 9年 9か月前
E231系ヤマU20編成が11月11日に機器更新を終え、郡山総合車両センターを出場しました。
郡山総合車両センターでのE231系の機器更新は初めてとなります。
JR 車両動向 > E231系小山車両センター編成表 -
いちさと wrote a new post, ナハN31編成新津出場, on the site 4号車の5号車寄り 9年 9か月前
総合車両製作所新津事業所を出場していたE233系ナハN31編成が、9日に新潟車両センターから国府津車両センターへ配給されました。
JR 車両動向 > E233系中原電車区編成表 -
いちさと wrote a new post, 守谷駅追越設備工事(その4), on the site 4号車の5号車寄り 西日本エリアINDEX 9年 9か月前
守谷駅の追越し設備整備について2015年11月現在の状況をまとめます。前回のレポート(2014年末)はこちらです。
守谷駅追越設備工事について
前回と重複する内容ですが、有価証券報告書によると「守谷以遠の各駅から秋葉原方面への到達時間の短縮、守谷以遠における列車の運転間隔の均等化」のため、現在はつくば方で総合基地へしか接続していない2・3番線を、つくば方面の本線と接続し、守谷駅での追い抜きを可能にする工事です。
工期[…] -
いちさと さんが E231系 スレッドに「
E231系ヤマU18編成大宮入場・他 」を投稿しました 9年 9か月前
小山車両センター所属のE231系は東京総合車両センターで定期検査を受けていますが、11月5日にヤマU18編成が大宮総合車両センターへ入場しています。
すでに自走式バッテリー台車に履き替えて、タクトに合わせて構内を移動している姿が目撃されていますので、本格的な検査や改造を受けるでしょう。E231系ヤマU18編成 OM入場?
機器更新かな? pic.twitter.com/5vWeUjYfGC— Kousuke@趣味垢 (@kousuke0235) November 5, 2015
https://twitter.com/trainmaniacs/status/662581490039918592スレ違いですが、255系マリBe-02編成が機器更新を受けたようです。
近日中に出場するでしょう。
;[ 続きを読む ]301 Moved Permanently -
いちさとが「東武鉄道」フォーラムで「アーバンパークラインの急行運転」というトピックを立てました。 9年 10か月前
No.53の通り、事業計画に掲載されていた「大宮~春日部間における急行運転 (2016年春予定)」ですが、本日、更に詳細なプレスリリースが発表されました。
;[ 続きを読む ]http://www.tobu.co.jp/f&hellip -
いちさと wrote a new post, カツK552編成横浜出場, on the site 4号車の5号車寄り 9年 10か月前
E531系カツK552編成が11月05日に総合車両製作所横浜事業所を出場しました。
JR 車両動向 > E531系勝田車両センター編成表 -
本日、TXまつりが開催され、増備車を全編成あつめた車両展示などが行われました。
https://mir.tx-style.net/topics2178また、車体更新場の新設工事についても動きが出ています。
https://mir.tx-style.net/topics2166入出庫線複線化工事、守谷駅追越設備工事についても進展がありましたので、近いうちにレポートしたいと思います。
- さらに読み込む
