-
-
https://loo-ool.com/rail/e233.cgi?a=c#dialog
運用サイトによると、10月1日の11運用も所定青編成のところ、トタH47編成で代走された模様です。(青464運用離脱と関連?)
少なくとも3日まで青運用代走が見込まれます。
-
https://loo-ool.com/rail/c/34/
トタ青464編成が23日を最後に運用入りが確認されていない模様です。これに伴う関係か、トタH53編成の4両が28日の11運用から代走を行っている模様です。
-
https://loo-ool.com/rail/c/34/
運用サイトによると、本日所定青編成運用の11運用にトタH59が代走している模様です。(ソース
https://www.instagram.com/p/CxmakELvuSd/ )昨日の15運用、一昨日の13運用でもトタT10の代走が見られ、代わりにトタ青660とトタ青464が運用に入っていない模様です。
-
運用サイトによると、諏訪湖花火大会の臨時列車運行の為、トタ青660編成も中央本線・篠ノ井線での運用入りが確認されています
-
21日に運用入りの目撃がある模様です
https://ioo-ooi.com/rail/n/34/ -
設置済の画像ソースです
5/17
2002H 中央特快 東京行
E233系トタ青461編成×4+トタ青669編成×6この日はトタT7編成がLED化工事で運用離脱しており、数値上では予備ゼロのようでした。最近は頼みの209も不調とあって、切り札の青編成代走を繰り出していました。 pic.twitter.com/kMkiVOjDLi
— 成城 (@mitatota41) May 23, 2023
-
本日トタ青461編成のホーム検知設置設置済を私自身が目撃致しました。
運用サイトによると5月9日〜16日の間運用目撃がなく、この間に設置されたものとみられます
またトタ青462編成も5月20日〜31日の間で運用目撃が無いため、ホーム検知装置が設置された可能性があります。
https://ioo-ooi.com/rail/c/34/2023501/-
設置済の画像ソースです
5/17
2002H 中央特快 東京行
E233系トタ青461編成×4+トタ青669編成×6この日はトタT7編成がLED化工事で運用離脱しており、数値上では予備ゼロのようでした。最近は頼みの209も不調とあって、切り札の青編成代走を繰り出していました。 pic.twitter.com/kMkiVOjDLi
— 成城 (@mitatota41) May 23, 2023
-
-
-
@nmefsnas
このような前照灯LED化などがありましたら、編成ノートへの記録をお願いしたいです。e233系だけでなく私鉄などもあります。
https://4gousya.net/notes/18489
-
-
運用サイトによると4月6日以降、トタ青461編成の運用入りが確認されていないようです。またこれに関連しているかは不明ですが、4月9日よりトタH45編成が青運用(10番台)代走を行なっています。
中央線・青梅線E233系運用情報 -
本日トタP518編成に「東京アドベンチャーライン」関連のラッピングがなされて運用されているのを確認しました。
Hikawa on Instagram: "一昨日から春化粧、基春の草花をあしらうラッピングを施したトタP518編成。 2019年からラッピングされてるトタP521編成を含むと現状で2編成。 この編成数、実は2018年7月から2019年3月の間に運行された「青梅線に自然を探しにいこう」のラッピング電車と同じ数になったことになるんです。 #e233系 #e233系0番台 #青梅線 #青梅線に自然を探しに行こう #東京アドベンチャーライン #東京アドベンチャーラインラッピング #東京アドベンチャーラインで遊ぼう #東京アドベンチャーライン青梅線"7 likes, 0 comments - hikw233 on January 30, 2023: "一昨日から春化粧、基春の草花をあしらうラッピングを施したトタP518編成。 2019年からラッピングされてるトタP521編成を含むと現状で2編成。 この編成数、実は2018年7月から2019年3月の間に運行された... -
-
Haikawaが「E233系」フォーラムで「トタ青668編成にホーム検知装置設置」というトピックを立てました。 2年 3か月前
11月29日時点で、E233系0番台のトタ青668編成にホーム検知装置が設置済みであることが確認されていました。
当編成は11月18日〜11月24日の間に運用入りが確認されていないことから(参考)、この間に設置されたと考えられ、実際はトタ青669編成より先に設置されていたとみられます。これにより青600代の編成は、全ての編成にホーム検知装置が取り付けられたことになります。
青668にもホーム検知装置取り付け済みです(画像・再掲載)
11/29(火)夜に青669編成と、
1849デの青668編成を確認して、
写メ撮れなかったので、
翌日30(水)の写メです。青663~青669編成は、
今のところ、ホーム検知装置のみ分かりづらいですが、
11/29(火)の青669編成と一緒に
(画像・一部加工) pic.twitter.com/2tsuFFSwtV— たけゆかくろ (@qZuCKONDpcmOyAD) December 8, 2022
-
-
Haikawaが「E233系」フォーラムで「トタ青669編成ホーム検知装置設置」というトピックを立てました。 2年 3か月前
本日、E233系トタ青669編成がホーム検知装置設置済みであることが確認されました。
11月25日〜28日までの間に運用入りが確認されていない()ため、この間に設置されたものとみられます。
青600番台のホーム検知装置未設置の編成は残りトタ青668編成のみとなります。Hikawa on Instagram: "遂にトタ青669編成にもホーム検知がつきましたとさ これで青600での未設置はトタ青668編成のみに・・・・ #e233系 #e233系0番台"6 likes, 0 comments - hikw233 on December 8, 2022: "遂にトタ青669編成にもホーム検知がつきましたとさ これで青600での未設置はトタ青668編成のみに・・・・ #e233系 #e233系0番台". -
- さらに読み込む
