-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)都営:5500形 最終検査出場」を編集しました。 2年 11か月前
-
みやがわ が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前
新京成電鉄の形式ノートを作成しました。
(検査出場時期)新京成:80000形 最終出場一覧出力対象:80000s_01 関連ノート 京成松戸線6両編成 8800形 8900形 N800形 京成3100形(検査出場時期)新京成:N800形 最終出場一覧出力対象:N800s_02、N800s_03 関連ノート 京成松戸線6両編成 8800形 8900形 80000形 京成3000形 北総鉄道7500形 千葉ニュータウン鉄道9200形(検査出場時期)新京成:8900形 最終出場一覧出力対象:8900s_04 関連ノート 京成松戸線6両編成 8800形 N800形 80000形(検査出場時期)新京成:8800形 最終出場一覧出力対象:8800_02、8800_03、8800_04、8800s_02、8800s_03、8800s_04、8800s_06、8800s_07、8800s_08、8800s_09、8800s_10、8800s_11、8800s_12、8...また、都営地下鉄5500系と5300系ノートを新たに立てて、既存のノートは系統別ノートにしました。
(検査出場時期)E131系1000/1080番台(鶴見線) 最終出場一覧出力対象:131_7、131_8 関連ノート 205系1000番台・1100番台 南武線E233系8000番台・8500番台 南武支線用E127系 E235系・E131系のまとめはこちら(検査出場時期)都営:5300形 最終出場一覧出力対象:5300_1、5300_2 (廃車済) 5311:2017/12/27 2021.02 廃車 5313:2018/02/12 2021.04 廃車 5315:2018/08/13 2021.06 廃車 5322:20...(検査出場時期)都営:5500形 最終出場一覧出力対象:5500_1 関連ノート 5300形(引退済み) 京急1000形・600形・1500形8両編成 京成3000形など8両編成 北総鉄道所有車 千葉ニュータウン鉄道所有車 両数・系統別まとめノートはこちらまた、その他ノートにE493系とGV-E197系のIDを追加し、オク01を投稿しました。GVは…[ 続きを読む ]
-
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)JRその他車両 最終出場一覧」を編集しました。 2年 11か月前
-
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)都営:浅草線(5500形・5300形) 最終出場一覧」を編集しました。 2年 11か月前
-
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)京成:新京成8900形 最終検査出場」を編集しました。 2年 11か月前
-
みやがわ が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前
5300形編成表公開に伴い、浅草線ノートと5300形ノートを作成したいです。
明日の午前9時ごろまで意見を収拾したいです。 -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東急:東横線8両編成(5000系・5050系・Y500系) 最終出場一覧」を編集しました。 2年 11か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E233系0番台T編成・H編成(改造済)・209系1000番台 最終出場一覧」を編集しました。 2年 11か月前
-
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)MIR:つくばエクスプレス(TX) 最終出場一覧」を編集しました。 2年 11か月前
-
みやがわ が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前
@kawayuki0917
5185Fですが、6連で試運転を行った後8連でまた試運転を行うことがあります。
まだ長津田検車区を出場したとは一概に言い切れないので削除したいです。-
個人的には返却=出場ですので、返却を伴い可能性のある試運転は様子を見た方が良いというスタンスです。
試運転後に回送無しに入場と反映するのは… -
入出場システムでも、編成表でも、試運転後に出場扱いで統一しているかと思うのですが…。
南栗橋出場も議論の末、返却ではなく試運転で統一と整理しており、基準が複数できるのは混乱の原因かと思います。
@kawayuki0917 -
@zattap
過去には5189Fが中間車が搬入済なのに6連で元住吉に返却された例もあり、後々8両化されたとしても現時点では見分けがつけられないため出場情報を登録しています。87・90のようにそのまま8両化された場合は、最終試運転日を以て再度入場した扱いにする予定です。
後々、入出場情報の履歴を公開することをいちさとさんに提案・検討しており、6連で試運転を行ったという事実も反映したくあります。 -
いちさとさんの仰る通り、同一会社内では出場の基準は全て揃えています。
-
@kawayuki0917 @e231
返信ありがとうございます。その旨把握致しました。
ルールを策定する前は区所返却をもって本線試運転の初日付けで反映していました。
必要ないかも知れませんが、公開に当たっては一部修正が必要がになるかも知れません。
-
-
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)京急:新1000形 最終出場一覧」を編集しました。 2年 11か月前
-
京葉通快 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前
こちら↓で共有のあったEV-E301系の入場ですが、フォームへの入力ができません。
https://4gousya.net/members/2250ega/activity/60625/-
編成表DBがシステム化されておらず、ID一覧にもEV-E301系は収録されていないので、そもそも反映不可能です。
システム化したら可能ですが。
https://4gousya.net/jr/4180.php
-
-
みやがわ が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前
以下2つについて、28日の夜9時までに意見を集めたいです。
新京成の追加に伴い、形式別と系統別で分けることになります。
系統別において、京成千葉線乗り入れが可能か否かで分けるのが適当なのでは無いかなと思います。また、E493系とGV-E197系を追加したいです。新しいノートを作るか、その他のノートに付け加えるかのどちらかを想定しています。
また、その他を走行頻度で分けた方が良いんじゃないかなって勝手に思っているので、いくつか分離したいです(E261系の独立など)。@e231
FV-E991系ですが、情報の入力出来ません。修正よろしくお願い致します。-
新京成の知識は0ですが、主観的な意見として、機器のトレードはそんなに多くないような感じがするので、系統別で分ける方が良いのではないのかなって思っています。
また、その他ノートにおいては、E261系を分離して、E493系とGV-E197系においてはそれぞれ別のノートにする方が良いと思います。 -
念のためですが、今回の集約事項は、新京成の系統別追加方針、E493系・GV-E197系の追加方針でしょうか。最後の「いくつか分離したいです(E261系の独立など)」は集約対象外ですね。
仮にE261系などに私案があるのであれば、1つずつ提案をお願い致します。 -
新京成については下スレッドの通りです。
E261系はあまりにも数が少ないので他の少数派形式(253系1000番台や651系1000番台)と合わせるのがよいと思います。 -
@kawayuki0917
スレッドを立てた経緯と新たな提案がしたかったので新たなスレッドを立てました。 -
@zattap
e261系ですが、253系・651系(少数派・大宮所属という観点から)と統合して大丈夫でしょうか。
独立は流石に厳しそうです。よろしければまもなく作業を開始します。 -
新京成の路線は意見2つで割れており集約できなかったのですね。
私としては、色分けをしている経緯もあり、路線別は1つにまとめて良いのではと思います。
@kawayuki0917 -
@kawayuki0917
そちらでよろしくお願い致します。
GVとE493は僕がやっておきます。@e231
把握致しました。
-
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
【私鉄】両数・系統別 検査出場時期まとめノート」を編集しました。 2年 11か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)京成:新京成 最終出場一覧」を編集しました。 2年 11か月前
-
トタギガさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)京成:新京成 最終出場一覧」を編集しました。 2年 11か月前
-
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)京成:新京成 最終出場一覧」を編集しました。 2年 11か月前
-
いちさと が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前
取急ぎで恐縮ですが、新京成の編成表公開に伴い、入出場システムへの反映が可能です。
人事を打診したままの状況など、直近の問題が片付いたら、システム反映をしたいです。
@kawayuki0917-
了解しました。対応よろしくお願いします。
こちらからも対応でき次第、両数系統別ノートと形式別ノートを用意します。 -
@kawayuki0917 @e231
お疲れ様です。
既存のノートを「(検査出場時期)京成:新京成 最終検査出場」とした上で、とりあえず必要なIDを全て書き出しました。形式別ノートはそのままですが、両数別に関して京成千葉線直通可能か否かで分けるのが適当なんじゃないかなと思っていますが、どうでしょうか。
-
@zattap
一部IDが変な部分がありましたので修正いたしました。
8800_**のところ、800_**になっていました。 -
新京成ですが設定ミスが元々あり、入出場システムへの反映は既に可能な状況でした。
@kawayuki0917
-
-
ゆるのじ△さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)小田急:8000形 最終出場一覧」を編集しました。 2年 11か月前
-
ゆるのじ△ が「
検査出場時期グループ」グループに参加しました 2年 11か月前
- さらに読み込む
