-
八千代緑が丘 が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに参加しました 11か月 2週間前
-
みやがわ が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年前
E129系ニイB4編成が信越線で試運転が行われています。
パンタグラフや車輪が新しく、装置保全と見られます。2024/3/28
試8461M 新潟出場試運転
E129系0番代B5編成久しぶりのB編成の検査明け pic.twitter.com/VnoRToYq4C
— 限界大学生 (@Aiko_ngt23) March 28, 2024
-
京急新町 が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに参加しました 1年前
-
京急新町 が「
JR東日本の車両(その他)」グループに参加しました 1年前
-
せん が「
JR東日本の車両(その他)」グループに参加しました 1年前
-
ととめ が「
(組合)C58 239の動態保存は25年2月まで」グループに投稿しました。 1年前
-
DE10-cc が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年前
https://4gousya.net/notes/77027
E231系、E233系、E259系ですが、労組資料から修繕に優先順位が付けられていると言及されました。
このうちE231系、E233系は機器更新が進行中ですが、仮にこちらにも順位があるとしたらどのような順番で更新されるでしょうか。 -
エスセブン が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 1か月前
719系センS-27編成「フルーティアふくしま」の解体が目撃されています。
2024/2/27
郡山総合車両センターの解体場にて719系 Sー27編成 フルーティアが解体されました。本日と昨日の2日間で解体作業が行われました。台車とバラバラの車体の姿が残ったのみになります。 pic.twitter.com/UE6F97pERc— やまくぼ (@masato246saku) February 27, 2024
-
エスセブン が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 1か月前
253系オオOM-N02編成が東武鉄道南栗橋車両管区へ入庫しました。臨時特急マリンきぬがわ号運転に伴う夜間留置のためと見られます。
2024.2.17
東武鉄道 南栗橋車両管区
253系1000番台 OM-N02編成障害物だらけではありましたが、約8年ぶりとなる南栗橋車両管区への253系入庫を撮影する事ができました。#おぅつき撮影記 pic.twitter.com/bfJmM3LFh6
— EXPRESSおぅつき (@kiryu8195) February 17, 2024
-
DE10-cc が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 2か月前
https://4gousya.net/notes/72735
労組情報によると、八王子支社管内の架線モニタリング導入エリアが拡大されるとのことです。
https://www.jreast.co.jp/press/2023/20230721_ho02.pdf
から、2023年7月の段階で、八王子支社管内の路線で導入されていないエリアは
・中央線(吉祥寺~高尾)
・青梅線(八王子~青梅)
・南武線(立川~矢野口)
・横浜線(八王子~相原)
となります。施策時期は4月1日です。
East-IEか既存車両どちらに搭載するかが不明なため、こちらに投稿します。 -
エスセブン が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 2か月前
上越線にて越後湯沢駅14時00分発で快速水上行きが運行されたことが確認されています。使用車両はE129系ニイB7編成です。
上越新幹線運転見合わせに伴う救済と見られます。#越後湯沢駅
臨時快速水上行きが出るんやな pic.twitter.com/0VvFZqTFpv— Cervidae❄ (@shikana22625318) January 23, 2024
#越後湯沢駅
臨時水上行き4両
快速だけど普通幕やな pic.twitter.com/rxPZ9Eftmt— Cervidae❄ (@shikana22625318) January 23, 2024
-
#こんちゃ@ねむい が「
JR東日本の車両(その他)」グループに参加しました 1年 2か月前
-
エスセブン が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 2か月前
去年12月24日に運行を終了した719系「フルーティアふくしま」の撮影会が仙台車両センターで行われました。
本日は、フルーティアふくしま撮影会デイプランに参加させていただきました
フルーティア好きを喜ばしてくれる撮影会でした(^o^) pic.twitter.com/0Jl9bXOd0B— まーさん (@tabibito719) January 6, 2024
-
K_Na が「
JR東日本の車両(その他)」グループに参加しました 1年 3か月前
-
みやがわさんがが「東京地下鉄(東京メトロ)」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)東京地下鉄(東京メトロ)」を編集しました。 1年 3か月前
-
京急京成鐵 が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 3か月前
先月19日より幕張へ疎開されていたE259系クラNe013編成が、本日返却回送されました。
2023/12/17 幕張疎開返却回送
E259系ne-013編成 pic.twitter.com/iTwiEsAckR— Chikura (@Chikura_20564) December 17, 2023
-
-
上記は非公開ソースなのでモデレーターでは確認ができません。このグループに画像をアップロードして頂けると対応が可能なのですが、いかがでしょうか。何卒よろしくお願いします。(メディアというタブからアップロードが可能です。)
-
@pengin017t
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=20677
これのように、臨時回送を伴わない入場ではこの形でお願いします。①運用サイトの過去データを示す。下旬入場で分かりにくい場合は、翌月分も貼る。
②もしあれば、公開されたソースをこのデータのように貼る。または画像を投稿し、フォーム下の5桁の画像番号を入力
https://4gousya.net/line/8000.php
③いつから運用離脱しているかを種別欄に記入し、今のルールでは「上中下旬」入場を選択する。
-
-
平民 が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 1年 3か月前
深川所属の05-140Fは一昨日より5両に分割されて留置中でした。検査期限も近いため全重検が行われると思います。
-
くらがの が「
JR東日本の車両(その他)」グループに参加しました 1年 3か月前
-
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 1年 4か月前
9109F(8両編成)が東急線で試運転を実施しました。
8両編成の南北線9109Fが試運転
8両化された東京メトロ南北線9000系が日中では初めて❓️目黒線へ姿を現しました。全車両床下がピカピカすぎて、どこが中間車か分かりづらいですが、前から4,5両目ですね。車号を現した側面下部の緑色の微かな出っぱりがない車両です。#東京メトロ #南北線 #目黒線 pic.twitter.com/dGTBDjq9ji
— ころろく (@kororoku101) November 20, 2023
- さらに読み込む
