アクティビティ

  • 準急狭山市 が「編成ノート調整グループ グループのロゴ編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前

    40151Fのドラえもんラッピングについて、略称がLSWとされていますが機器類の事だと勘違いしてしまう可能性が高いのではないでしょうか(自分がそうでした)。単に「ドラ」なんかでよいかと思うのですがどうでしょう。

    • @semi_sayamashi
      提案ありがとうございます。
      略称に於いて使える文字数が3文字以内との条件を踏まえて話に耳を傾けて頂けるとありがたく存じます。
      また、(ハンドルネームから沿線のファンと考えられますので)既知の内容を繰り返すこととなる点があることご容赦下さい。
      1:現在40151F以外に38101FがDORAEMON-GOとして運用されております。
      「ドラ」とした場合、会社全体で編成ノートを作っている分この編成と被ってしまいます。
      2:西武鉄道を見通した際、2次元作品とのコラボレーションやそれによるイベントを複数作品で何回も営業施策として行っております。
      今回の映画でもスタンプラリーをやっておりますが、2020年も「のび太の新恐竜」と秩父線50周年でコラボレートしたラッピング車両(40151F)を走らせておりました。
      前例や他作品の例に加え、DORAEMON-GOの存在から営業施策に合わせたラッピングを今後も行うと考えられます。
      3:2がある為、「映ドラ」とした場合、今後ドラえもんの新作映画とコラボがあった際に何時の作品のラッピングか一発で判断が付かなくなってしまいます。
      ドラえもんの映画の場合、「のび太の」と入る為に「のび太」も判断を付かなくしてしまう為に使えません。
      4:「戦争」「小戦争」「宇宙戦」と入れたところで原作を読んだことのある私個人から見て言葉足らずとなりますし、作品のラッピングだとの意図が伝わらないので選択しないことと致しました。
      この4点がある為、~のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ)~から「LSW」と略称を入れております。
      混同の回避は確かに頭に入れてできる限り実践しておりますが、JR東日本の各形式の編成ノートの「FD改」や東急・メトロの編成ノートの「D無線」や編成表の機器類の略称を踏まえるに確かに至らない点があったとも言えるかも知れません。
      至らない点について、ごめんなさいと申し上げます。
      少し改めて考えたくありますが、1~5を踏まえて「LSW」のまま編成ノート中に読みを明確にしておいた方が今のところベストかなと考えております。

      「LSW」以上に内容の通じる案をお持ちの方がいらっしゃいましたらホームタウンとちぎまでリプを返す形で調整グループの中でご意見頂けるとありがたく存じます。

    • 準急狭山市 さんが2年 11か月前に返信

      @hometowntochigi
      ありがとうございます。
      個人的には、明確に判別する必要性に疑問を感じましたが、やむを得ない事情もあるのでしょう。色分けなどでラッピングであることを明確に示すことができればいいかもしれません。

    • @semi_sayamashi
      今後はどうなるか分かりませんのでそれに対応できるかどうかはまだ未知数ですが、その意見を尊重し改めてゆっくり考えて折り合い付けて行きたくあります。
      新たなルールを私から提案する際は、必ずこちらで皆様にお話致します。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました