-
レモンティー が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 5年 1か月前
東京メトロでは以前より旅客発車案内装置の更新工事を実施しています。現在は有楽町線や副都心線などが準備工事を行われており(私の目撃情報になりますが)、今年度内に更新工事が完了予定となっています。
23日より東西線竹橋駅の新型旅客発車案内装置が使用開始しております。
今後は他の駅でも順次使用開始されると思います。 -
ぶるーすかい が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 5年 1か月前
一昨日、昨日と連続して運用掲示板で2000系2122Fの運用が目撃されています。各種SNSでは写真入りの投稿は見つけられませんでしたが既に運用入りしているかもしれません。
https://loo-ool.com/rail/MM/34/20200622/dialog/#dialog-
営業運転中とは判別できないものの、2122Fの写真はありました。6月29日の投稿で営業運転中の可能性が高いとは思うのですが…
掲示板では同日午後の目撃はされていませんが、午前の運用は茗荷谷止まりで中野検車区小石川分室に入庫する運用を目撃されているのに対し、翌日30日は中野検車区を出庫し中野坂上からの運用として目撃されているため午後に小石川分室から出庫し中野検車区へ入庫する運用がされた可能性が高く(もちろん回送された可能性や撮影日が29日ではない可能性はありますが…)、午後も運用についていたと思われます。
;[ 続きを読む ] -
最初の目撃から2週間半が経ったにも関わらず、全く目撃写真があがらないので鮮度は落ちきっているものの一応写真を撮ってきました。手持ちのスマートフォンの画質で恐縮ですがグループのメディアにアップロードしてあります。
おそらく先述の掲示板で目撃のあった6月21日から営業運転を開始しているとは思われるものの、遅くとも今日(7月10日)の41運用では営業運転に入っていることは確実です。
-
-
東上線から本線に転属し、半蔵門線直通対応工事などを行なっていた50000系51008Fですが、洗浄線に入線している姿が目撃されています。
留置位置変更など度々構内を移動したと思われる動きが確認されており、試運転や営業運転が近いかも知れません。なんと!!
南栗橋車両管区の洗浄線(?)に東上線からやってきた、51008Fが止まっていました!!
ということはもうすぐ、、、??? pic.twitter.com/ydv9jbeQup— 水溜りアートトレイン@豆粒 清掃員 (@TJ06Y11) June 21, 2020
-
31609/409Fが営業運転に復帰したようです。
https://twitter.com/TH02688469/status/1274114981743570944?s=20東急田園都市線
30000系(31409F+31609F)
72T 急行 押上ゆき
宮崎台~宮前平にて撮影 pic.twitter.com/t9BR0sZJj2— しゅんすけ (@tokyu8642) June 20, 2020
-
ぶるーすかい が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 5年 1か月前
5月23日に甲種輸送、翌24日から25日にかけて中野車両基地に陸送で搬入されていた2000系の2122F(日車)は昨日試運転が行われました。
2020/6/9
丸ノ内線2000系2122f
74ゥ 性能確認
再掲載 pic.twitter.com/6NEkLaIN8h— 赤い電車 (@02107f) June 9, 2020
2020.6.9
東京メトロ2000系2122F 性能確認試運転
中野富士見町で脚立を貸してくれた方、ありがとうございました。 pic.twitter.com/1aoynX95D7— たっさん(鉄道・車 メイン垢) (@pmsm6157) June 9, 2020
-
-
-
todaystyle272 が「
東武鉄道」グループに投稿しました。 5年 1か月前
運用初日、11202Fは葛生駅構内にて夜間留置されました。
東武10000系 11202F 佐野線葛生駅 夜間留置 2020/06/05 pic.twitter.com/1PuESWAqA6
— kitasano (@parastandard) June 4, 2020
なお、11201F、11202Fともに佐野線以外への営業運転にはまだ入っていないようです。
-
一昨日ソースですが、東上線から本線に転属したと思われる50000系51008Fが通電したのが確認されました。試運転や運用入りが近いかもしれません。
51008Fが本日試験をやったそう
もう時期試運転開始なんですかね#東武 #いいねした人全員フォローする#鉄道 pic.twitter.com/nXEYSd9UhD— いせさきせん (@115Jreast) June 2, 2020
-
-
5月23~24日に甲種輸送された東武70000系(70090系)の71796Fは昨日試運転を行ったようです。なお同編成は70000系列の最終編成です。
https://twitter.com/Ryoan93/status/126806520153170739371796∩(´;ヮ;`)∩
— makoto205 (@nm1010205) June 3, 2020
-
ぶるーすかい が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 5年 1か月前
メトロ中野検車区所属の02系02-131Fが中野車両基地にて陸送の準備がされているようです。近いうちに廃車陸送されるでしょう。
中野車庫にて02‐31f 3,4号車が拠出待ち。
1,2号車は外から見えるところに留置(4枚目)
先日の2022f甲種による置き換えなのかな?#東京メトロ #丸の内線 #廃車 #02系 pic.twitter.com/2SrjGsrtxq— おにしか (@onishika_3) June 3, 2020
なお同編成の最後の運用の目撃は5月29日の午前中の65行路です。
https://loo-ool.com/rail/MM/23/20200529/?U=65#dialog-
訂正します。同編成は1号車(02-131),2号車(02-231)は既に廃車陸送されていました。近いうちに同編成の全車両が廃車陸送されそうです。
峠の待機所に電車が停まっていた。
峠道で陸送中にすれ違ったらテンション上がるだろな! pic.twitter.com/vmzuQd4rux— 安里屋ゆんた (@asadoya512) June 3, 2020
-
昨日未明ないし早朝から5,6号車も北陸方面へ陸送されました。
https://twitter.com/onlyzeiss/status/1268944314731659264
https://twitter.com/NKY_CR_Z/status/126926869173822259402系 02-131F 631号車
2020/06/06 陸送 pic.twitter.com/W4otbjnoi6
— YN (@YN_main) June 6, 2020
-
-
todaystyle272 が「
東武鉄道」グループに投稿しました。 5年 1か月前
東武日光線新古河駅のダイヤ改正後の時刻表です。
東武ダイヤ改正後も2ドア車は残るのね pic.twitter.com/cMcigkuCHI
— KKB (@kkb_saitama) May 30, 2020
「4ドア」(=10000系)がないですね…
-
todaystyle272 が「
東武鉄道」グループに投稿しました。 5年 2か月前
ワンマン改造された11202Fはいまだ北春日部にいます。
#11202F も通電。ちょっと気になる #11251F は区間急行 太田で留置。改正が近いから休車とか改造とか・・・色々と動きが出て来るだろうね #10000系 #10030系 #春日部支所 pic.twitter.com/0erNQNfbkF
— 白 虎 (@Rail_Channel) May 30, 2020
11201Fは館林に回送後何らかの動きがあったという情報はありません。
-
なお、休車となっていた?ワンマン対応の8561Fが南栗橋工場に入場しました。
【東武野田線8000系 8150Fに続く奇跡の検査入場!東武ワンマン8000系 8561F(1970年製 49歳) 南栗橋検査入場!】
東武野田線 10030系 11633Fも検査入場https://t.co/RHSzGBKUMS
#東武 #8000系 #ワンマン #8561F #検査 #入場 #南栗橋 pic.twitter.com/jU6ABSLv89— azumatakeshi (@azumatakeshi) May 30, 2020
ワンマン運転向けに改造した10000型が館林エリアの増発分なのか置き換え分なのか、今は何とも言えません。
-
-
todaystyle272 が「
東武鉄道」グループに参加しました 5年 2か月前
-
5月16,17日に甲種輸送されてから試運転していた東武70000系(70090系)の71795Fですが、本日の27T運用から営業運転を開始した模様です。6月6日に予定されるダイヤ改正が1週間後に迫っている中での営業入りとなりました。
https://twitter.com/TH02688469/status/1266617193757700098
https://loo-ool.com/rail/MH/87/20200530/#dialog -
-
-
-
中央鉄道 が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに参加しました 5年 2か月前
- さらに読み込む
