-
あやぼう@成増の片隅から が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに参加しました 2年 3か月前
-
㊙️神矢 が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに参加しました 2年 3か月前
-
顕鉄ちゃん が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 3か月前
すみません。桶川の8883レの休日スジの通過時刻が13:43となっていますが、15:43の間違いだと思いますので訂正をお願い致します。
-
せのはち が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 3か月前
EF81 139が宇都宮線を下っています。
カシオペア救援 EF81 139通過 pic.twitter.com/XkN1z5Icgq
— てぃーじぇー (@tj_omy) January 9, 2023
カシオペア救援機、北上しました。
単9531(?) EF81 139単機
2023.1.9@ヒガジュウ pic.twitter.com/0uhLi6KL6u— のぞみ309号 (@gfs15kai5) January 9, 2023
-
みやがわ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 3か月前
貨物グループでも流した通り、カシオペア救援のためEH500-17が東福島から単機で回送されています。
-
あやぼう@成増の片隅から が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 3か月前
-
せのはち が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 3か月前
EF81 98のカシオペア返却ですが、線路内発煙で、東北本線藤田-岩槻駅間にて運転見合わせされています。
EF81 89の車輪から発煙し、宮内駅で抑止されているとの噂があります。-
抑止は貝田駅でのようです(宮内駅は長岡の近くです…)
Twitterの発信やJR東日本公式の運行情報を見る限り、EF81 98[尾]の足周りから出た火花が槻木-東白河駅間(うち特に船岡-大河原駅間)の線路付近の枯葉様のものに引火したようです。
また車輪付近に損傷があるようです。https:/…[ 続きを読む ]
-
-
EH500901 が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 3か月前
申し訳ありません。01/09分EH500形 仙台A113運用に
12号機と誤って入力してしまいました。まだ運転の確認も取れておりません。削除をお願いいたします。 -
EH500901 が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 3か月前
-
R225-5100 が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 3か月前
宮原支所のDD51の1192号機が臨時の欄に入力されているのですが、実際は京都工臨に充当されているので、恐れ入りますが修正をお願い致します。
-
R225-5100 が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 3か月前
-
かぶきあげ▽ が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 3か月前
-
かぶきあげ▽ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 3か月前
本日の尾久車両センターEF81カシオペア紀行ですが、列車番号は過去の事例から推回9032~9011ではないでしょうか?
-
顕鉄ちゃん が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 3か月前
恐れ入ります。
高崎線8876レの桶川通過時刻が、21:19となっておりますが、当該列車は15:30分頃に鴻巣-北本-桶川間を通過します。
恐れ入りますが熊谷、上尾も含めて駅別時刻表の訂正をお願い致します。 -
顕鉄ちゃん が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 3か月前
-
しもろく が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 3か月前
-
いちさと が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 3か月前
お疲れ様です。どちらが正しい入力でしょうか?
https://4gousya.net/loco/9351.php?mod=13594
https://4gousya.net/loco/9351.php?mod=13596
@kentetsuchan-
EF66 127ですが、新A905仕業を代走しているとの情報もあれば、高A207仕業を代走しているとの情報もあり、錯乱している印象です。
配8790レ
EF66 127代走+コキ14B
熊行を通過しました❣️2023.01.17
— くもは165-1 (@FQTw2bGZ5vjw9Uv) January 7, 2023
只今、高崎線8764レ、なんと代走サメのEF66 127(サメのニーナ)で鴻巣-北本間上りました!
— 顕鉄ちゃん (@kf3767) January 7, 2023
-
@kentetsuchan
お疲れ様です。8764レはもともと石油返空で、根岸方面へタキとチキが連結されている一方、EF66 127は空コキのみで、隅田川へ向かっていったので、今回は配8790レとして記録させて頂きました。
-
-
せのはち が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 3か月前
EF65 1124が山陽本線を下っています。
単9301レは下関返却でしたでしょうか…。単9301レ
EF65 1124単機が1月7日(土)8時35分ごろ宝殿駅に停車しました。 pic.twitter.com/VfS1EDzV5m— 上野 治久 (@52e47e11998644f) January 6, 2023
-
せのはち が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 3か月前
広島支社のホキ3両が廃車回送されたようです。牽引はEF65 1130でした。
2023/1/6
厚狭、新山口駅常駐ホキ廃車回送
EF65 1130+ ホキ800-1114+ホキ800-1330+ホキ800-1679 pic.twitter.com/x9di9QnUII— し ふ お み (@sfom_PFDE) January 6, 2023
-
せのはち が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに参加しました 2年 3か月前
- さらに読み込む
