-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 7か月前
京王7801Fの若葉台出場、重複につき後者の投稿ソースを前者の投稿に紐づけの上、承認お願いします。
後者の投稿分:https://4gousya.net/line/8002.php?mod=20959
前者の投稿分:https://4gousya.net/line/8002.php?mod=20952 -
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 7か月前
センP-43編成のKY入場の件ですが、アルファベットのPは小文字ではなく大文字で入力してください。
https://4gousya.net/line/8001.php?mod=20947
@towakama-
了解です
-
入出場情報登録後の編成番号の変更ができないため、僕が対応しています
-
2件とも対応しました。
@towakama
@ 8
-
-
京急京成鐵が「東武鉄道」フォーラムで「東武11263Fが津覇出場・南栗橋入場」というトピックを立てました。 1年 7か月前
2月より、リニューアル工事及びワンマン化改造のため津覇に入場していた東武10030型50番台11263Fが津覇車輌工業を出場しました。同編成は前回の検査出場から3年半以上経過しており、11258Fと同様、今後は南栗橋へ入場し定期検査(全般検査)を受けて試運転を行ったのち、営業運転に投入されるものと思われます。
同型式同番台のワンマン化改造は、11258Fに続き2編成目の施工となります。#11263F 津覇出場。南栗橋へ#10030型 #佐野線 #小泉線 #桐生線 pic.twitter.com/7KZxE5l8iK
— レールちゃんねる (@Rail_Channel) December 25, 2023
-
京急京成鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 7か月前
-
本日、横須賀疎開関連で編成入れ替えが行われました。
12月15日より疎開されていたクラY-37編成が返却され、この編成と入れ替わってクラY-32編成が疎開されました。E217系Y-37編成 横須賀疎開返却 pic.twitter.com/wOxgpVwG6l
— え び (@shrimp_rhythm) December 23, 2023
https://twitter.com/testrun9821/status/1738449331974463917?t=1CE0bLyYre6LiwclHTcXuA&s=19 -
京急京成鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 7か月前
-
京急京成鐵 が「
その他の公民鉄(西日本エリア)」グループに参加しました 1年 7か月前
-
京急京成鐵が「」フォーラムで「ヤマU12&U51編成スカート大型化」というトピックを立てました。 1年 7か月前
本日、岡山地区向け227系500番台3両編成オカL6編成+オカL5編成(×2編成)と2両編成オカR11編成が近畿車輛を出場し、公式試運転が目撃されています。
227系500番台「Urara」R11+L5+L6 近畿車輛出場試運転
2023/12/21撮影#227系 #227系500番台 #Urara #近畿車輛 pic.twitter.com/YUZPjGfcAe— N700K@新アカウント (@TanJian88710) December 21, 2023
-
京急京成鐵が「E351系/E353系」フォーラムで「モトS115編成の所属表記が抹消」というトピックを立てました。 1年 7か月前
長野総合車両センターに入場中のE353系基本編成モトS115編成ですが、19日の出場前の構内試運転の時点で、車体妻面にある所属表記(長モト)の表記が抹消されていることが確認されています。
特急型電車において、所属表記削除が確認された事例は初めてと見られます。NN入場中のE353系モトS115編成が検査を終えて本日試験走行しました。
なお今回から"所属先である"長モト"の表記は"省略""となる模様。
〜
あさま色の189系ナノN102編成+クモユニ143-1+湘南色の115系の謎の4両編成の後ろにいる横須賀・総武快速線のE217系クラY-138編成・・何か廃車解体が停止してる? pic.twitter.com/gIDTOzjywt— えぬ (@Cocoa_189_510) December 19, 2023
-
京急京成鐵が「小田急電鉄」フォーラムで「小田急8061×4搬出完了」というトピックを立てました。 1年 7か月前
部品の撤去が確認されていた小田急8000形8061×4(8061F)ですが、12月14日と本日に各日2両ずつ、大野総合車両所から解体所に向けて陸送で搬出されました。
12/14(木)
今日は、8061F新宿方2両(8061-8011)の搬出日でした! 8061号車運転台側の吊上げが 9:23頃、陸送は 国道16号「東林間入口」交差点が 9:57頃で、解体業者は従来に戻り、搬出先は 北館林となりました!
取捨選択の「捨」にならずで良かったです! https://t.co/CU18CN7tQK pic.twitter.com/QGN5OXviBu— 大野工@カーペンター (@TJK0025) December 14, 2023
2023.12.20(水)
小田急8061f(8061×4)
8111-8161小田原方2両廃車搬出 pic.twitter.com/KP9Oe5Hhjo— 7 -S E V E N – (@SEVEN60307891) December 20, 2023
-
京急京成鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 7か月前
-
京急京成鐵 が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 7か月前
先月19日より幕張へ疎開されていたE259系クラNe013編成が、本日返却回送されました。
2023/12/17 幕張疎開返却回送
E259系ne-013編成 pic.twitter.com/iTwiEsAckR— Chikura (@Chikura_20564) December 17, 2023
-
京急京成鐵が「東京地下鉄(東京メトロ)」フォーラムで「東京メトロ2142Fが営業運転開始」というトピックを立てました。 1年 7か月前
11月3日から5日にかけて、近畿車輛から甲種輸送されていた東京メトロ丸ノ内線の2142Fですが、12月12日より営業運転が確認されています。
全52編成中、同型式では49編成目、今年度11編成目の営業運転開始となります。
-
京急京成鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 7か月前
-
本日、横須賀疎開関連で編成入れ替えが行われました。
12月7日より疎開されていたクラY-8編成が返却され、この編成と入れ替わってクラY-37編成が疎開されました。2023/12/15
回9740M 横須賀疎開返却
E217系横クラY-8編成
回9741M 横須賀疎開
E217系横クラY-37編成横須賀疎開の交換が行われました。
撮影されていた皆様お疲れ様でした! pic.twitter.com/xinCblhd7C— 名無しさん (@Nanashisansh) December 15, 2023
-
京急京成鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 7か月前
-
京急京成鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 7か月前
-
10月19日より幕張へ疎開されていたクラY-33編成+Y-106編成が本日返却されました。
E217系クラY-33+Y-106 幕張疎開返却回送
大船
被られましたが、撮れてよかったです。 pic.twitter.com/eUjYDtZT75
— 鉄次郎 (@tetuzirou2022) December 13, 2023
-
2023/12/13
回9391M 幕張疎開
E217系横クラY-23編成+横クラY-122編成先週に引き続き幕張疎開の交換が行われました。
撮影されていた皆様お疲れ様でした! pic.twitter.com/92WR6qv1XI— 名無しさん (@Nanashisansh) December 13, 2023
入れ替わりにクラY-23編成とクラY-122編成が幕張車両センターへ疎開されました。
-
-
京急京成鐵が「京浜急行電鉄(京急)」フォーラムで「京急1025編成が車体更新」というトピックを立てました。 1年 7か月前
7月下旬より久里浜工場へ入場していた京急新1000形1025編成が、本日、車体更新を終え出場試運転を行いました。
今年度の鉄道事業設備投資計画において、同形式の車体更新が3編成16両(8連×1編成・4連×2編成)に予定されており、同編成は1401編成に続いて2本目の出場となります。2023年12月13日
京急1000形1025- 久里浜出場前試運転(車体更新・全般検査)
花月總持寺・京急鶴見
7月に入場していた当編成。
車体更新され、定番のけいきゅんマークが貼られました。 pic.twitter.com/74cQqxBFPM— 鉄次郎 (@tetuzirou2022) December 13, 2023
-
京急京成鐵 が「
JR九州の車両(その他)」グループに参加しました 1年 7か月前
- さらに読み込む

後者の投稿ソース(X)
対応しました。
対応されたのはいいんですが、後者の投稿も何故か承認されてるので削除していただけるとありがたいです。
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=20959
後者の投稿はデータ変換で対応したみたいです。
(返信が不足している気がしたので、横からですがコメントしました。)
@kawayuki0917
@ 8