-
12月3日の秩父夜祭(本祭)開催に伴う輸送のため、新宿線系から池袋線系へ8両編成3本が貸し出されています。
具体的には、20000系20157F、30000系38110F、38115Fです。それぞれ12月2日から12月3日にかけて回送(目撃①、目撃②)され、池袋線系で営業運転を行っています。豊島園と20157F。 pic.twitter.com/MUyaDWyNbh
— おーえど@豊島園のひと (@metro02_KAMI) December 3, 2023
5927レ 38110F#seibu_unyo pic.twitter.com/y30cBvNtG9
— 黄色いはやこま (@HAYAKOMA9101) December 3, 2023
1908レ
臨時快速急行
(秩父快急)
西武秩父発 池袋行38115F
2023/12/03#seibu_unyo pic.twitter.com/wJTeMHAcyH
— yasuharu (@yasuharu0410) December 3, 2023
-
11月29日、西武鉄道は来る12月17日に「玉川上水車両基地でプチクリスマス2023」を開催することを明らかにしました。
イベントでは同基地所属の9000系の展示のほか、西武有楽町線開通40周年記念のラッピング(黄帯)が施されている6000系6117Fによるツアー列車の運行(乗車は事前申込制、12/3現在受付終了済み)が予定されています。▼2023年11月29日発表「2023年12月17日(日)「玉川上水車両基地でプチクリスマス2023」を開催!」
https://www.seiburailway.jp/file.jsp?newsroom/news/file/20231129_xmas.pdf -
事後ですが、10月8日からの20000系20152F「スタジオツアー東京 エクスプレス」の新宿線系での運行は予定通り11月26日に終了しています。
池袋線系から新宿線系へは予告のあった20152Fが、新宿線系から池袋線系へは20154Fがそれぞれ貸し出されていましたが、11月27日にそれぞれの所属へ戻っています。1回くらいしか撮らないまま池袋線へ帰って行きました。。また来てねー。
2023.11.27 9854レ 南入曽(信)~新所沢 20152F pic.twitter.com/Q3hKRhwvnT— ごう (@gou353) November 27, 2023
https://twitter.com/du1QxmYfdNBh3zp/status/1729120892511469829 -
いちさとさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
検査出場時期グループ モデレーター担当一覧」を編集しました。 1年 4か月前
-
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
検査出場時期グループ モデレーター担当一覧」を編集しました。 1年 4か月前
-
さいぱる が「
検査出場時期グループ」グループに参加しました 1年 4か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)小田急:6両編成(3000形・8000形) 最終出場一覧」を編集しました。 1年 4か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)小田急:通勤車6連(1000形・3000形・8000形) 最終出場一覧」を編集しました。 1年 4か月前
-
KSTR が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 4か月前
16128F臨時出場と投稿してしまいましたが、正しくは全検です。
TK入場も誤りなので、消去お願いします。 -
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 4か月前
東武71707Fの南栗橋入場の件ですが、全般検査ではなくIRアンテナ撤去に伴う臨時入場だったようです。なので、検査種別を臨時に変更していただくと助かります。
それと、もう一点がE7系F40編成の幹総出場の件ですが、検査種別を全検に変更していただくと助かります。
これは数日前にやりいかさんが仰っていました。
https://4gousya.net/line/8003.php?mod=20356-
これと入れ替わって東武71708Fが11/21以降運用目撃がないことから、上記の編成と同様にIRアンテナの撤去に伴う入場の可能性があります。
https://loo-ool.com/rail/MH/34/20231101/
-
-
京急新町 が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに参加しました 1年 4か月前
-
いちさと が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 1年 4か月前
タキ1300専属だったEF210-358(LED前灯)が1097レで運用されています。
11/25 1097レ EF210-358
LEDの新車、ついに”普通”の貨物列車の先頭に立つ。 pic.twitter.com/gEEifTXlyl— はる (@haru_71Z6) November 25, 2023
-
みやがわさんがが「JR貨物の機関車(速報)」グループでフォーラムトピック「
2023年11月24日~ 吹田タ駅構内 保安装置故障及び東海道線 第2058列車人身事故に伴う手配」を編集しました。 1年 4か月前
-
野球と鉄道好き が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 4か月前
東急2124Fの長津田検車区入場(CBTC)ですが、検査種別欄に書いた離脱日を入力し間違えたのと(19日→18日)、loo-ool.comのデータを貼り付け忘れてしまったので、お手数をおかけしますが修正お願いします。
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=20368
https://loo-ool.com/rail/MZ/34/20231101/ -
KSTR が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 4か月前
05-125F入場、間違えてTKにしてしまいました。
お手数ですが、消去お願いします -
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 4か月前
直近の宗吾入場状況
・3448F(全検)→本日、平日S57運用にて出場試運転実施済
・AE9F(同上) -
野球と鉄道好き が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 4か月前
下のほうに埋もれてきているので、再掲します。
説明がかなり長くなるので、個々の説明は省きますが、それぞれ担当の方(モデレーター・システム系)、お手隙の際に対応お願いします。
https://4gousya.net/activity/p/79465/#acomment-79471
(※東急9010Fの件は対応済み・東武51072Fの森林公園検修区のデータ削除の件)
https://4gousya.net/activity/p/79460/
(E235系1000番台の基本編成(F-28編成以降)入出場フォーム未対応の件)-
付属編成の対応の方、ありがとうございました。
基本編成は正直こちらもよく分からない状況です。50070型は大きな変化が見られないので、このまま削除とします。 -
クラF-28~F-31編成の登録不可の件、
さきほどプログラムを修正いたしました。
ご確認をお願いいたします。@e231
本件、プログラム修正で対応いたしましたが、
F-28~F-31編成のデータベース登録内容が、F-01~F-27編成と異なっていることによるものとなります。
別途ご説明させてください。
-
- さらに読み込む

また、20000系20104Fが新宿線系で営業運転を行っています。
この週末は上記の通り、8両編成3本が池袋線系へ貸し出されていることに加え、新宿線系の10両編成で武蔵丘に入場している編成がある状況です。
新宿線系から池袋線系へ貸し出されていた20157F、38110F、38115Fと池袋線系から新宿線系へ貸し出されていた20104Fが12月4日までにそれぞれの所属に戻っており、本日12月5日にはそれぞれの路線で営業運転に戻ったことが確認されています。
匿名の投稿者による運用情報(池袋線系12/4)、匿名の投稿者による運用情報(新宿線系12/5)
https://twitter.com/gou353/status/1731578784711889211